「こんなのはじめて見た!」が聞きたい♪可愛い席札で、ゲストをおもてなししよう♡

「こんなのはじめて見た!」が聞きたい♪可愛い席札で、ゲストをおもてなししよう♡

この席札はゲストへの「来てくれてありがとう」の気持ちを込めるにはぴったりのアイテムなんです♡そこで今回は、おしゃれで可愛いデザインから、「こんなの見たことない!」と驚かせるひと工夫アイデアまで、いろいろな席札を集めてみました!


結婚式を控えた新郎新婦さんは、ウェルカムボードや引き出物など、いろいろと決めなくてはならないことがいっぱいですよね!その中でも、大切なのが「席札」です。ゲストがテーブルに着くときに、一番初めに目にするのがこの席札。ゲストへの「来てくれてありがとう」の気持ちを込めるにはぴったりのアイテムなんです♡

そこで今回は、おしゃれで可愛いデザインから、「こんなの見たことない!」と驚かせるひと工夫アイデアまで、いろいろな席札を集めてみました!

*似顔絵*

はじめにご紹介したい席札はこちら♪
ホワイトやブルー地の紙に、色鉛筆で似顔絵が描かれています。似顔絵の表情もさまざまで、新郎新婦さんが日ごろからゲストのことを大切に思っているということが、ひと目で分かりますね!紙タイプのカードなら、裏にメッセージを書き込めるのも嬉しいポイント。ふと席札を裏返してみたら、いつもは言えない素直な言葉が書いてあるなんて、おしゃれな演出だと思いませんか?「こんなに上手く似顔絵が描けないよ」という方は、業者の方にお願いしたり、写真を使うなど工夫してみてくださいね♡

*チケット風*

こちらは、モノトーンがかっこいい印象のチケット風の席札。
ゲストがお家に帰ってからも、飾っておきたくなるくらいおしゃれなデザインですね。実はこちら、ご自宅のパソコンからテンプレートをダウンロードしてDIYできちゃうんです!写真はモノトーンですが、来てくれるゲストのイメージに合わせて色を選んでも楽しいかもしれませんね♪

*ドライフラワー*

最近は、ドライフラワーを添えた席札が流行しているんだとか♪
ミニブーケのような席札がテーブルにたくさん並んだところを想像すると、きゅんとしちゃいますよね。こちらも、DIYできるところが大きな魅力。お花屋さんで購入したドライフラワーを使うのはもちろん、自分でお花をドライフラワーにするところから作ることもできちゃうんです♡そんな風に思いを込めて作った席札なら、ゲストも喜んでくれること間違いなしですね!

*コラベルタイル*

カラフルなのに大人っぽい!コラベルタイルの席札はいかがですか?
個性的なのにシンプルなコラベルタイルなら、海辺での式からホテルウエディングまで、どんなシチュエーションにもぴったり♪また、大きめのタイルを選べばコースターとしても使えるので、式当日もゲストが帰ってからも使用できるのも嬉しいポイントですね。

*キャンドル*

「え?キャンドルが席札?」と思われる方も多いかもしれませんが、記名できるものなら何だって席札になるんです♡おしゃれなキャンドルなら、ゲストが帰宅してからも使ってもらえるので嬉しいですよね。こちらの写真のキャンドルは名前を彫り入れていますが、100円ショップなどのワックスペーパーにゲストの名前を印刷して、キャンドルにぐるりと巻きつけても可愛いですよ!

*クッキー*

次にご紹介したいのは、「食べられる席札」です!
星型のクッキーにスタンプで名前を入れたクッキー席札。こちらのものはシンプルですが、カラーシュガーやアラザンを使ってデコレーションしても、にぎやかな雰囲気になるのでおすすめです。

*パペット*

小さなお子様におすすめしたいのが、ぬいぐるみやパペットを使った席札です。
披露宴は子供にとっては少し長いもの。席札として置いておくと楽しんでもらえるかもしれせんね♪また、写真を撮るときのアイテムとしても使えるので、ぜひ取り入れてみてください!

*まとめ*

いかがでしたか?
今回ご紹介した席札。ゲストの手に取ってほしいお気に入りは見つかりましたか?♡ぜひ、結婚式のテーマに合わせて、可愛い席札を用意してくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪


【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

ペーパーアイテムとは、結婚式で使用する紙製のアイテムのことで、ゲストを迎えるためのものから結婚式当日に必要なもの、そして結婚式後に送るものまで、たくさんの種類があります♡デザインや素材にこだわることで、結婚式全体の雰囲気を演出する大切な要素にもなります♪*。今回の記事では、結婚式で使う主なペーパーアイテムについて詳しく紹介していきます**ぜひ参考にしてくださいね♡


DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

結婚式でゲストの席に置かれる「席札」。その席札の裏側に感謝の気持ちを込めたメッセージを書けば、より特別な結婚式に♡♡ただ、ゲストごとに書く内容を考えるのは意外と大変ですよね…。そこで今回の記事では、新郎新婦の負担を少しでも減らすために「ゲスト別」に使える席札メッセージの例文をまとめました!ぜひ参考にしてくださいね**


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング