テーブルコーディネートに欠かせない!ゲストのテンションが上がる〈席札〉のデザインアイデア集♪

テーブルコーディネートに欠かせない!ゲストのテンションが上がる〈席札〉のデザインアイデア集♪

お洒落で可愛い席札を用意したい!ゲストが自分の席を見つけるために大切な〈席札〉。結婚式の席札は、ゲストへのちょっとしたプレゼントのような意味合いもありますよね。せっかくですからゲストテーブルに置く席札は、ゲストが思わず持ち帰りたくなっちゃうようなお洒落で可愛いものを用意しましょう♪今回は席札の可愛くて斬新なデザインをご紹介します♡


お洒落な席札のアイデア①くすみ感を出すトレーシングペーパー

シンプルで洗練されたテーブルコーディネートをしたい花嫁さんは、グレーやシルバーで統一して透け感のあるトレーシングペーパーにゲストの名前を印刷する席札がおすすめ。レザーのひもがアクセントになっている大人な席札です♪

お洒落な席札のアイデア②カードにリボンを巻く

こちらもシンプルな席札。
白い紙に変わったフォントでゲストの名前を印刷するだけでも存在感がありますが、オーガンジーのリボンを結ぶだけでシンプルになりすぎない席札を用意することができますよ◎

お洒落な席札のアイデア③クリスタル風の天然石

珍しいクリスタル風の天然石を使った席札は、シンプルながらもインパクトは大。洗練されたテーブルコーディネートに仕上げることができます♪何よりもその見た目から持って帰って大切にしてくれるゲストさんも多そうです◎

お洒落な席札のアイデア④アゲートを使った席札

海外のお洒落花嫁さんがこぞって取り入れるアゲートの席札。いろんな色のアゲートを使うのも良いですが、同じ色のものを使うと統一感が出て◎挙式後はコースターとして使う人が多いのだとか♪

お洒落な席札のアイデア⑤ウッドブロックでシンプルに

ナチュラルウエディングを予定されている花嫁さんにおすすめなのはウッドブロックを使った席札!写真のようにグリーンのナフキンとリーフを合わせて、ゲストテーブルをとことんナチュラルに仕上げてみてください◎

お洒落な席札のアイデア⑥リーフでナチュラルに

こちらは海外の花嫁さんの間でじわじわと人気を集めているリーフ席札。ゴールドのインクで名前を書くことで、ナチュラルな雰囲気の中にゴージャスさもプラスできますね◎

お洒落な席札のアイデア⑦引き出物を席札に

引き出物と席札を一緒にする花嫁さんもいるみたい。
写真の席札代わりの桐箱の中身はカップらしいです♪ゲストの名前は書体で書かれているので、和装婚のカップルさんも真似しやすそうですね◎

お洒落な席札のアイデア⑧ナフキンリングを席札に

くるくると巻いたナフキンを留める〈ナフキンリング〉。
これを席札としてアレンジしちゃいましょう♪ドライフラワーを添えたり、グリーンを添えたり。ポイントは小ぶりなものをあしらうこと!あくまで席札ですからゲストの名前を彩る程度に装飾は抑えてみてください◎



お洒落な席札のアイデア⑨ティーパックを席札に

ちょっとした気遣いが嬉しい紅茶のティーパックを席札にするアイデア。「紅茶」ではなく「幸茶」って言うのだそう♪パッケージの柄を調節すればどんなテーマの結婚式にも使える席札になりそうですよね♡

お洒落な席札のアイデア⑩食べられる席札!?

こちらの席札はなんとクッキー♡アイシングで小鳥やお花をあしらっているのがとってもキュートですよね。見た目良し、味も良しの席札です◎

ゲストのテンションが上がる席札を用意しよう♪

シンプルなものから斬新なものまで、いろんなデザインの席札をご紹介しました。席札は大切なゲストの名前が入る重要なアイテム。だからこそ、おもてなしの気持ちとしてゲストのテンションが上がる素敵な席札を準備してみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

結婚披露宴もクライマックス…!そんなラストに行うのが「エンドロールムービー」です*エンドロールムービーは、結婚式当日の様子やゲストに感謝を伝えるもの。ただゲストの名前を流すだけでなく、「今日はありがとう」「これからもよろしくね!」といったコメントを添えることで、ゲストにとっても心に残る演出をすることできます♡でも、いざ考え始めてみると「どんなコメントにしたらいいのかな?」と悩んでしまうカップルも多いはず!そこで今回は、結婚式のエンドロールムービーの構成やコメント例をたっぷりご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング