やっぱり真似したい*海外花嫁さんに学ぶオシャレなウェディングケーキデザインって?♡♡

やっぱり真似したい*海外花嫁さんに学ぶオシャレなウェディングケーキデザインって?♡♡

オリジナルのウェディングケーキを決めるときってInstagramなどのSNSを使ってかわいいウェディングケーキを見つけますよね♡♡特に海外花嫁さんのウェディングケーキはとっても参考になります◎今では定番のネイキッドケーキも海外花嫁さんのアイディアですが、まだまだオシャレなウェディングケーキのデザインがあるので、ご紹介させていただきます!!


*ブラッシュストロークケーキ*

勢いのある筆の動きを利用した絵画の方法に影響されたとっても芸術的なデコレーションケーキのことです。さっと筆を動かして絵の具を塗ったかのようなチョコレートパーツが特徴的なんですよ◎

チョコレートのパーツをピンクでまとめてキュートなウェディングケーキに♡♡ランダムにデコレーションされているので一段でも充分華やかな印象になります◎

大人っぽくするなら深みのある落ち着いた色でまとめてみましょう♪*イチジクを添えることで季節感もあって秋婚におすすめのデザインです。

ブラッシュストロークケーキの進化版としてチョコパーツをフラミンゴの羽根に見立てたデザインもとってもかわいい♡♡1枚1枚繊細なチョコパーツにウットリ…*

三段ケーキでもブラッシュストロークケーキのデザインがおすすめ!!さらにお花をプラスして華やかさをぐっと演出◎ゲストも写真に残したいと高砂に集まってくれること間違いなしです!!

*金箔ケーキ*

日本でも馴染みのある金箔を使ったウェディングケーキ*前面に金箔をデコレーションするとちょっと派手になりがち…ちょっと使いでオシャレなウェディングケーキが叶うんですよ♪*

クリームの塗り方が特徴的な二段のウェディングケーキ**クリームにそって縦にちょっとずつ金箔をデコレーションしています。アクセントとして深みのあるお花が大人っぽさを表現してくれています*

ナチュラルウェディングがテーマの結婚式にも金箔ケーキがピッタリ*:金箔は規則正しく貼り付けず、ランダムに貼り付けることでパステルの小花とも馴染んでおしゃれになります♡♡

最近じわじわと人気になってきている真っ白なホワイトケーキは金箔と相性バツグン◎より洗練された大人っぽい雰囲気に仕上がりますよ♪*ウェディングケーキの装花をお花じゃなくあえてグリーンにしているところもポイントです◎

ポイント使いをすることでオシャレになるのが金箔ケーキの良いところ*マーブル模様が入ったケーキ部分に少し貼り付けることでゴージャスなのにクールで大人っぽい仕上がりになります◎

*ジオードケーキ*

ジオードは石の内側に水晶などが個体化したモノのことを言います。そんなジオードをモチーフにしてウェディングケーキの表面の一部分から飴細工で作られた水晶のかたまりが顔を出したデザインが特徴なんです**

高さを出したジオードケーキは迫力満点!!さらにダリアのお花がデコレーションされ、ゴージャス感はばっちりです◎色のトーンをあわせることで清楚で大人っぽい雰囲気になりますよね。

特徴的な形はもちろんのこと、飴細工の輝きにウットリ…♡♡よーく見るとグラデーションになっているところもステキですよね◎ウェディングケーキ入刀がもったいないぐらいです!!

トップから流れるようなデザインのジオードケーキは金箔もデコレーションされ、華やかさは1番!!特別な日だからこそこれぐらいの輝きが必要なんです**

ウェディングケーキの中央に青色のストーンが鮮やかに顔を見せてくれています**パティシエさんの繊細なデザインでゲストの注目度もバツグンですね◎



まだまだ日本ではジオードケーキを取り入れている花嫁さんは少ないです。。。せっかくなのでいち早く先取りして他の花嫁さんと差をつけてみましょう♡♡ケーキ入刀のシャッターチャンスもゲストはジオードケーキに釘付けですよ☆*またウェディングケーキはおふたりの好きなデザインで個性を出し切っても良いところなのでトコトンこだわりを詰め込んでくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

爽やかなイメージにぴったりの海に面したオーシャンビュー。青く広がる海と白いチャペルは、一度は憧れる花嫁さんも多いのではないのでしょうか?そんなオーシャンビューを叶えるためには、式場選びが大切です◎


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。


二人で相談しておくこと◎迷った時の式場選びの決め手って?**

二人で相談しておくこと◎迷った時の式場選びの決め手って?**

式場選びは花嫁さんにとって悩ましいものです。特別な日だからこと二人が納得できる会場で結婚式を挙げたいですよね♡



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング