2019年結婚式のトレンドアイテムと演出まとめ♡オシャレ花嫁に一歩近づこう♪♪

2019年結婚式のトレンドアイテムと演出まとめ♡オシャレ花嫁に一歩近づこう♪♪

結婚式はゲストに可愛い!オシャレ!と思ってもらいたいですよね。でも初めてのことで、何がトレンドなのか分からない…という人も多いはず。今準備に取りかかっている花嫁は演出やアイテムに悩んでいるとことだと思います。そんな悩める花嫁のために2019年のトレンドアイテムと演出を一挙ご紹介♡♡コレを押さえておけば、ゲストにオシャレ!と喜んでもらえること間違いなしです♪♪オシャレ花嫁に一歩近づきましょう♡


2019年はゲスト参加型が鍵♡

2019年はゲスト参加型の演出がトレンドになりそう♡ゲストも一緒に楽しもうとする新郎新婦が増えていることから、誰もが楽しめる演出が流行っています。

BGMリクエスト

ゲスト参加型として喜ばれるのがBGMリクエストです♡
招待状に好きな曲を書いてもらい、それを結婚式中に流すというもの!音楽は結婚式を盛り上げる大切な演出です。ゲストも自分の好きな曲がかかれば気持ちが上がるはず♡

サンクスバイト

日頃お世話になっている人にケーキバイトをするサンクスバイト♪
定番になっているサンクスバイトはまだまだ盛り上げる演出として親しまれています♡サプライズ感もあって会場が盛り上がります。改めて感謝の気持ちを伝えられるのも良いですよね♪

テーブルラウンド

テーブルラウンドはゲスト一人一人との会話を楽しめるため、定番になりつつあります。
1番多いのはフォトラウンドですが、今流行っているのが果実酒作り♪ゲストが予め用意されている果実を新郎新婦が持っている瓶に入れていき、最後に新郎新婦がお酒を注ぐというもの♡ゲスト参加型としてとても盛り上がります♪見た目も可愛く、日が経つと飲み物が完成するので、ゲストを新居に呼んだ際に一緒に楽しめるという二度美味しいのも魅力の1つです。

ウエディングツリー

ウェルカムアイテムとして取り入れられているペーパーアイテムです♡
ゲスト一人一人にインクを付けた指でツリーを彩ってもらい、完成させていきます。ゲストと一緒に作り上げる楽しさがあり、多くの新郎新婦が取り入れています。デザインもたくさんあり、手作りできるため、オリジナル感を出すことも♡ゲストみんなと作ったウエディングツリーはずっと思い出に残り、可愛い見た目にゲストも喜ぶ人が多いです♪♪

2019年のトレンドアイテムは"自分らしさ"を出す

ペーパーアイテムなどは自分たちで用意する傾向が強まってきています。
節約にもなりますし、何より自分たちらしさが出るため、オリジナル感を楽しむ新郎新婦が増えてきています♪

招待状は手作りで個性を

一番の定番は招待状ですよね!
トレンドとして自分たちで用意する新郎新婦が増えてきています。用意しやすいものですし、節約にもなるので取りかかりやすいアイテムです♪また今はパソコンで簡単に作れてしまうので自分たちだけの招待状を作ることができます♡ゲストに2人らしい、と思ってもらえるような招待状をつくってみてはいかがでしょうか♡

エスコートカードがトレンド

海外では当たり前にされているエスコートカードが日本でトレンドになりつつあります♡エスコートカードとはゲストにどこの席かを知らせるカードのことです。ゲストの名前と番号が記されており、ゲストはそれを見て席に座ります。作るのが大変な席次表を用意する必要がなく、簡単に作れるのが最大の魅力♡

プチギフトもオリジナル感を出す

プチギフトも見た目にこだわり、オリジナル感を出したものが流行ってきています♪DIYする人が多く、ゲストに可愛い!と思ってもらえるような見た目にするのがポイント♡

ケーキはナチュラルテイスト

ウエディングケーキはナチュラルな真っ白なケーキが流行ってきています。
その理由は演出のケーキドロップがトレンドになってきているためです♡白色の方がドロップした時の画が映えるのと、花などの装飾が自由になるため、デザインの幅が広がります♡

2019年の結婚式は少人数、ナチュラルテイスト

2019年の傾向として少人数の結婚式が多くなりそうです。
ゲストと一緒に楽しもう、という意識が強く、大人数の結婚式よりも少人数でゆったりとした時間を過ごしたいという新郎新婦が多いみたいですね。そのためゲスト参加型の演出が増えています。また全体的に派手な結婚式よりもナチュラル志向が強くペーパーアイテムや装飾、ドレスなどもナチュラルウエディングが多くなってきています♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?
2019年はゲストと一緒に楽しく過ごす結婚式が増えてきそうですね!ゲストに2人らしいオシャレな結婚式だったと思ってもらえるように様々なアイディアを取り入れていって下さいね!参考になれば幸いです♡♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング