カラードレスはもう決まった?花柄ドレスで華やかさを演出しよう!♡

カラードレスはもう決まった?花柄ドレスで華やかさを演出しよう!♡

普段着ているスカートやワンピースにも花柄を加えることで一気に華やかに見せることができます。花柄は洋風に見せることもできますし、はたまた和風にも見せることができます。七変化のようにいろいろな顔を見せてくれるので、ウェディングドレスと合わせても豪華に、そして華やかに魅せることができますよ♡♡そこで、今回は花柄をメインとしたウェディングドレスをご紹介していきます。華やかなものからシックなものまでさまざまにご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!!


おすすめの花柄ドレス♡♡

その1 長いトレーンで花道を表してくれるドレス

花柄を大胆にプリントした華やかなドレスです。トレーンがとても長いのでまるで花道を作っているかのように演出することができます。和を感じられるようなドレスなので、大人っぽい雰囲気を作り出すことができますよ♪ウエストには緑色のリボンが使用されいて自然の緑を表しているようで、花柄のドレスにぴったりですね◎

その2 チュールが花柄を柔らかくみせてくれるドレス

淡い紫色が印象的なドレスです。全体的に花柄が装飾されていますが、上にチュールをかぶせてあることで柔らかい雰囲気を作り出してくれます**少し強い印象を与えがちになってしまいますが、チュールが良い働きをしてくれていますね♪ウエスト部分がしっかり絞られているので体型をきれいに見せることができますし、ゴージャスに花柄が装飾されているので華やかに登場することができますよ!

その3 シックな色合いと花の装飾で大人っぽい印象を作ってくれるドレス

思わず目がいってしまうほど華やかなデザインなのが特徴的です♡♡深いブルーの色合いと、スカートの裾にかけて流れるように装飾してある花柄がまるで天の川のようですね!ドレスの色を活かしながらデザインされているドレスなので、大人っぽい雰囲気を纏うことができます。いつもの自分とは少し違った印象を見せたい人にオススメですよ◎きっと誰もがあっと驚いてしまうことでしょう♪♪

その4 全体に装飾された花柄で華やかさをアップさせてくれるドレス

全体に花柄が描かれているデザインのドレスです。後ろのリボンの部分も花柄になっているので、全体的に華やかな印象を持たせてくれます。ドレスのスカートはボリュームがあり、またドレス自体のデザインも良いので、ゲストも思わず釘付けになってしまいますね♡♡ところどころ濃い色で描かれていますが、ほとんどは淡く優しい色で花が描かれているのでいつもより明るい印象をゲストに持たせることができますよ◎一味違うドレスを楽しみたいのであれば、思い切って全体が装飾してあるものを選んでみるのもオススメです!

その5 立体的なデザインで華やかさアップのドレス

チュールの下に立体的な花の装飾が飾られているデザインのドレスを見つけました♡
チュールがあることで神秘的な印象を与えることができますし、ほどよく中の装飾を目立たせてくれるデザインになっています◎淡いピンクをメインとした色合いになっているので、花嫁さんらしい可愛さを演出してくれますし、花の装飾があることで華やかさもアップするのでオススメです**足元にかけてボリュームを出させることで、気になる二の腕などから視線をそらせるのも良いですね。ドレスが自分の魅力を引き出してくれること間違いなし♪*

その6 和と洋どちらでも使い分けできるドレス

他の花嫁さんと差を付けたいなら、こんなデザインはいかがでしょうか?
淡い水色のドレスに大きく花の絵が描かれているデザインのドレスです。胸元にはあえて花の柄を密集させて、裾にかけて花の絵柄を大きくしています。こうすることで立体感を出すことができますし、一つ一つのお花の絵を強調させることができます**白色のドレスではなくあえて淡い水色のドレスに装着することで、神秘感がアップしますね♪*
ゲスト全員が思わず歓声をあげてしまいそうなデザインになっているので、周りの花嫁さんとは違う華やかな印象をゲストの心に残すことができますよ◎

その7 神秘的なデザインで花を目立たせているドレス

このドレス、画像を見ただけでも思わず「わぁー♡」と声が出てしまいませんか?♡
チュールの中にはたくさんのお花が敷き詰められています。ウエスト部分に集中してお花の装飾がされているので、まるでお花が浮いているかのようですね♡♡足元を少し見せることでスタイルよく見せることができますし、神秘感を出すことができるので、周りとは一味違うドレスを着たいという花嫁さんにもオススメですよ ◎あえてシンプルにデザインされているので、お花の装飾をより際立たせることができるんですね♪

その8 ピンクの薔薇の花で可愛さアップしてくれるドレス

このドレスはチュールの外側に花の装飾がされているデザインになっています。胸元から足元にかけてたくさんの淡いピンクのバラの花が装飾されているので、可愛らしさをアップさせることができます◎まるで妖精さんのようですね♡♡大人っぽい印象の顔の花嫁さんでも、全体的にまんべんなく花の装飾がされているわけではないので、いつもとは違う可憐な雰囲気を纏わせることができますよ!


華やかドレスで晴れ舞台をもっと素敵なものにしよう!

今回は花柄をメインとしたドレスをご紹介していきました。最近は様々なデザインのドレスが作られていますが、花柄のドレスはいつの時代でも人の目を惹きつけてしまうものです♡♡和風な感じでも洋風な感じでもデザイン次第で見せることができるので、花柄はとてもおすすめですよ!せっかくの自分が主人公の晴れ舞台なのですから、滅多に着る機会のない花柄ドレスで注目を浴びてみてはいかがでしょうか?♡華やかなドレスで新郎さんもメロメロになってしまうかも♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

結婚式の準備は花嫁さんが中心になって進めるイメージがありますが、新郎さんもやるべきことがたくさんあります!!特に、結婚式当日は新郎さんの役割が意外と多いので、スムーズに進行させるためにも事前準備は欠かせません**結婚式を成功させるために、新郎さんがしておきたいことをしっかり確認しておきましょう◎今回の記事では新郎がしておきたいことをご紹介していきます♡結婚式を控えている新郎は要チェックです♪*。


もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

結婚式は人生の一大イベント!!だからこそ、「準備をもっとしっかりしておけばよかった」「あの時こうしていれば…」と後悔するポイントが出てくることもあります。これから結婚式を控えている人は、ポイントを参考にして後悔のない結婚式にしてくださいね!


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


素敵な会場に出会いたい♡ホテル・ゲストハウス・レストランそれぞれの会場はどんな花嫁さんにおすすめ?

素敵な会場に出会いたい♡ホテル・ゲストハウス・レストランそれぞれの会場はどんな花嫁さんにおすすめ?

式場選びをスタートすると「結婚式どうしようかな?」と悩む花嫁さんは多いですよね*今回は代表的なホテルとゲストハウス、レストランの3つの会場タイプにおいてこんな花嫁さんがおすすめ!をご紹介します。



最新の投稿


秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬は前撮りするのにおすすめしたいロケーションがたくさん♡♡ 紅葉・イルミネーション・雪景色などロマンティックな雰囲気が楽しめる季節なのでとっても人気* 今回は、そんな秋冬の前撮りで人気のロケーションフォトでの撮影や注意点などあわせてご紹介します◎


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡


*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の特別な日♡でも、こだわりすぎるあまり、ゲストが「これってどう反応すればいいのかな…?」と困ってしまうかも…。結婚式は新郎新婦さんが主役ですが、同時にゲストにとっても楽しい時間であることが大切◎どんなにおしゃれで凝った演出であっても、ゲストの気持ちが置き去りになってしまうと「なんだか微妙だったかも…」という印象になってしまうことも。そこで今回の記事では、「ゲストが戸惑ってしまう可能性のある演出」と「ゲストも楽しめる結婚式にするためのポイント」をご紹介していきます♪*。ふたりの結婚式演出の参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング