テーブルラウンドの演出はこんなにも♡定番のもから新種アイデアまで*ゲストと一緒に披露宴を楽しもう!

テーブルラウンドの演出はこんなにも♡定番のもから新種アイデアまで*ゲストと一緒に披露宴を楽しもう!

お色直しや2次会で活躍するテーブルラウンドの演出はたくさん種類があるのをご存知でしょうか?テーブルラウンドは新郎新婦がゲストの各テーブルを周りゲスト一人一人と触れ合うことができる演出ですが、キャンドルリレーやビールサーブなど様々な方法があり、ゲストと一緒に楽しめるものがたくさんあるんです♪テーブルラウンドを取り入れたいけど、何にしようか迷っている。定番は見飽きてるから新しい演出方法が知りたい。という方に定番からトレンド、新種のものまで一気にまとめました**検討中の新郎新婦さん、ぜひ参考にしてくださいね♡♡


テーブルラウンド定番*キャンドルリレー

キャンドルリレーは結婚式で見たことがある人も多いかもしれませんね*
新郎新婦がゲスト一人一人に用意されたキャンドルに火を灯して周るというテーブルラウンドの演出です*お色直しの入場の際に選ばれることが多いです*薄暗い空間の中でゲスト全員の火が灯る光景はとってもきれい♡♡ロマンチック雰囲気に包まれますよ♡

テーブルラウンド定番*フォトラウンド

各テーブルを周ってゲストと写真を撮っていくテーブルラウンド*
思い出に残る魅力とアイテムを使ってゲストと楽しい時間を作れるのが定番になっている理由です♡♡時間は限られますが、一人一人と話し合うことができるのでゲストと話す時間が欲しい!と思っている新郎新婦に向いている演出です♪各テーブルによってポーズを指定したり、フォトプロップスを用意したりとアレンジを加えることでより素敵な写真が撮れますよ♡

テーブルラウンド定番*バルーンスパーク

バルーンスパークはゲストの各テーブルに大きな透明の風船の中に小さな風船をたくさん入れ、新郎新婦が風船を割って小さな風船が飛んでいくのを楽しむ演出です♪♪色鮮やかな風船が会場に広がる光景はとってもきれいです♡お子様も楽しめるので、にぎやかな結婚式に向いている演出です**

テーブルラウンドトレンド*果実酒作り

ゲストが持っている果実を新郎新婦がテーブルを周って集めていき、最後にお酒を注いで完成させるのが果実酒づくりです♡最近この演出を取り入れている新郎新婦は多く、定番になりつつあります♡
完成したときの見た目がとっても可愛く、ゲストを目で楽しませてくれます*数日経つとお酒が完成するので、結婚式の余韻に浸りながらお酒が楽しめるのが魅力です♡ゲストを新居に呼んで一緒にお酒を楽しむのも良いですよね♪

テーブルラウンドトレンド*お酒サーブ

お酒サーブはその名の通り、新郎新婦がゲストにお酒を注いでいく演出です*
お酒の種類はなんでもOKで、一番の定番はビールです♡新郎がビールサーバーを背負って周っていく様子は笑いを誘い、会場を明るい雰囲気にしてくれます♪♪ゲスト一人一人と触れ合えるので、一言二言きちんと言葉が交わせるのが最大の魅力♡ゲストとの距離感を大事にしたい新郎新婦に取り入れてもらいたい演出です*

テーブルラウンドトレンド*メッセージラウンド

メッセージラウンドは受付や披露宴の待ち時間にゲストが新郎新婦へメッセージを書き、新郎新婦がBOXを持って回収していくという演出*結婚式後もずっと残るものなのでとても好評な演出なんです♡ゲストも待ち時間を楽しみながらできるので良いですよね♪タイムカプセル風にして未来の新郎新婦宛にするなどアレンジが効くのも魅力です*

テーブルラウンド新種*リースラウンド

ゲストと一緒にリースを作り上げるテーブルラウンドです*
ゲストは席に用意されている花を新郎新婦が持っているリースに差していくだけ*花嫁が持つリースをみんなで作り上げるというのはとても特別感がありますよね♡出来上がりも様々なので、たった一つだけのデザインが出来上がるのも魅力の一つ♡ゲストも結婚式に参加した、という気持ちになってもらいやすい演出です♪♪

テーブルラウンド新種*ケーキカットラウンド

テーブルごとに用意されたウエディングケーキにゲストがデコレーションをして、それを新郎新婦がカットしていくというテーブルラウンドです*ゲストがデコレーションを楽しむことができるので、とても盛り上がります♡お子様がいる結婚式にはぴったり♪♪ケーキをたくさん用意するのはちょっと…という場合は小さなケーキを用意してもOK◎可愛い雰囲気になります*

おわりに*

いかがでしたでしょうか?
テーブルラウンドの演出がたくさんありましたね!素敵なものばかりで、最近取り入れられている演出なのでゲストも「こんなの初めて!」と新鮮な気持ちになってもらえるかもしれません*ゲストと一緒に結婚式を楽しめるテーブルラウンドを見つけてくださいね♡♡楽しい結婚式になりますように*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング