ドレスを引き立てる身に付けたい小物たち♡~選んだ運命のドレスには特別な品を合わせましょう♪~

ドレスを引き立てる身に付けたい小物たち♡~選んだ運命のドレスには特別な品を合わせましょう♪~

ウェディングドレスやカラードレスが決まったら、小物合わせですね♡ヘアアクセサリーはもちろんのこと、頭からつま先まで選ぶアイテムも多数あるので種類も組み合わせもたくさん!せっかく一生に一度のイベントなのでこだわりたいですよね♪女の子であれば誰もが憧れる瞬間かと思います。


【ヘアスタイルはもちろんドレスに似合うヘアアクセサリー♡】

リボンカチューシャ

上品なヘアアレンジに小花がモチーフのリボンカチューシャを合わせたヘアスタイル♪最近はこのタイプのヘアアクセが人気です。ホテルで行なう挙式には落ち着いたクラシカルなヘアアレンジにティアラを付けることが多いですが、リボンカチューシャでも洗練された雰囲気になります。ちょっと大人なウェディングにはピッタリですね!

小枝アクセサリー

インスタでもよく見かける人気の小枝アクセサリーを編みおろしに合わせた花嫁さんです。ふんわりヘアに華奢なヘアアクセがお似合いですね♪オシャレな花嫁さんがこぞって付けている小枝アクセサリーはハーフアップでもアップヘアにも合わせられるのでアレンジは多様です。繊細な素材で作られているので、自分好みのアレンジスタイルが出来るのも魅力のひとつです◎

ビジュー付きヘッドアクセサリー

アップにまとめたヘアスタイルにビジューのヘアアクセが目立ちます◎キラキラのビジューが写真や映像で映えるはず!ベールを外したヘアスタイルには存在感のあるボンネやヘッドドレスを合わせるととても素敵です♪

【耳元も忘れずイヤリングで輝きを♡】

大ぶりのビジューイヤリング

ボリュームのあるイヤリングをネックレスと合わせたコーディネートです。編み込みなどのアップスタイルにする場合は華やかなイヤリングを付けて顔周りを明るくしましょう♪ゆらゆらと動くイヤリングはきっと写真映えすること間違いなしですね!

揺れるかわいいイヤリング

たくさんアクセサリーを付けず、イヤリングだけを取り入れた花嫁さんです。その分ブーケはボリュームがあるナチュラルな雰囲気です。このヘアアレンジはガーデンウェディングのシーンに合うヘアメイクとアクセサリーですね◎

【ショートが人気!ウェディンググローブ】

教会などのフォーマルな場所ではなるべく露出を避け、また花嫁が無垢であることを表す意味合いで身に付けます。

ショートグローブ①

刺繍が入ったショートグローブです。ウェディンググローブとなると素材はサテンでロングのイメージですが、最近はショートを好む花嫁さんが多いです。シースルー素材が女性らしいやわらかさを出してくれるのでおすすめです♪

ショートグローブ②

お支度ショットとしてグローブを身に付ける瞬間を収めるのも素敵ですね♪お花のデザインが主張しすぎず、花嫁さんが選んだウェディングドレスにお似合いです。

ロンググローブ

ドレスの生地に合わせたロンググローブです。やはりサテンのロンググローブは王道で上品かつ正統派な雰囲気が出ます。

【ウェディングシューズにもこだわりを♡】

素敵な靴は素敵なところに連れて行ってくれると言われているように結婚式にはお気に入りの一足を合わせましょう♪憧れのハイブランドのウェディングシューズを選ぶ花嫁さんもいますが、ドレスに合った物や履きやすい物を選ぶ花嫁さんも◎

ハイブランドのグリッターシューズ

グリッターが目を惹くハイブランドのウェディングシューズ♪
女の子なら誰もが憧れる一足ですね!
カメラマンさんにお願いしてお支度ショットとしてウェディングシューズを履く瞬間はインスタでもよく見る一枚です。

落ち着いた色味のウェディングシューズ

ドレスの素材に合わせてやわらかいアイボリーの色味のウェディングシューズ♪繊細なレースのデザインが素敵です♡派手すぎないので、結婚式終わりは普段使いにもできる一足ですね。


せっかく選んだ自分自身だけのドレス♪
もっと特別なものにするため合わせる小物のチョイスも大事です!高ければ良い、ということではないので値段にとらわれないように気を付けましょうね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

結婚式は人生においてとっても大きなイベント! 準備期間をしっかり使ってたくさん準備した披露宴。 こだわりも詰め込んだから… できたら子どもの参加を断りたい…。 そんな気持ちになっても仕方ないものです*


リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

結婚式当日は、新郎新婦さんはバタバタしがちです。結婚式後にしておけばよかった~と後悔しないように友人、両親、スタッフさんへお願いしておきましょう*


式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

結婚式場はどの会場でも同じ演出やしたいことができると思っていませんか?実は会場によってしたいと思っていてもできないことがあるんです。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング