姉の最高のプロポーズの瞬間を収めるべく、植木に変装した妹の努力を世界が称賛!

姉の最高のプロポーズの瞬間を収めるべく、植木に変装した妹の努力を世界が称賛!

プロポーズの瞬間を収めるためにカメラマンやフォトグラファーを雇う人たちもいるほど、プロポーズは特別なもの。今回は実姉の最高の瞬間をキャッチするために、植木にまで扮して写真撮影を行ったアメリカの女性の話題をご紹介したいと思います。


プロポーズ大作戦計画にかかった月日は数ヶ月

アメリカに暮らすテレーズさんは、姉レイチェルさんの恋人アンドリューさんと数か月の時間をかけて、最高のプロポーズ計画を練っていたそう。

最初のアイデアは、公園で怪我をしたテレーズさんを助けるべく、救急隊員としてアンドリューさんが登場し、レイチェルさんにプロポーズするという、なんともコメディタッチなものでした。

ですが、そんなアイデアも計画を練っているうちにどんどん変わり、最終的には、公園のピクニックエリアを貸し切ったうえで、レイチェルさんの大好きなひまわりの花で埋め尽くし、そこでプロポーズを行うことになったのです。

植木に扮し、木の陰から最高の瞬間を撮影

この数ヶ月の計画期間、テレーズさんは同じ家で暮らすレイチェルさんに絶対にバレないよう、携帯電話のアンドリューさんの名前登録も「アンドレア」という女性の名前に変更までにしていたといいます。

計画日当日、植木に扮したテレーズさんは木の陰に隠れて、その瞬間が来るのを待ち、見事にプロポーズの瞬間を撮影!

こちらが実際にテレーズさんが自身のツイッターに投稿した、プロポーズの瞬間と糸や小枝、葉っぱを使って植木に変装したテレーズさん。

レイチェルさんがプロポーズに感激して手を口に当てている姿に、私達も嬉しい気分になりますね。

ちなみにアンドリューさんの兄弟たちも、プロポーズが行われるエリアに歩行者が行かないようにするべく、ガード役を担当していたんだとか。

姉妹兄弟たちが一丸となって作り上げたプロポーズなんて、本当に素敵ですね。

テレーズさんのツイートはまたたく間に18万2000件のいいねと2万30000件リツイートされ、世界中の人たちが「私もこれをやりたい!」と称賛のコメントを送っていたほか、姉妹や友人をタグ付けし「私に素敵な人が現れたら、私のためにこれをやってくれる?」とメッセージを送ったりしていました。

結婚式の日や入籍の日は覚えていても、婚約した日は忘れてしまいがち。でもこんなユニークな婚約記念日なら、一生忘れることはできないでしょうね。

レイチェルさんとアンドリューさんの結婚式もたくさんのアイデアが詰まった、楽しい結婚式になりそうです。

この記事のeditor

海外でのウエディング事情や珍しい出来事
結婚式あるあるなど結婚に関わるコラムを掲載中

関連する投稿


婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪それぞれの役割は知っていますか?指輪選びはとっても悩んでしまいますが、国内ブランドのおすすめポイントもご紹介します*


女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

プロポーズは人生においてとっても大きなイベントです*二人にとって忘れられない思い出にしたいならプロポーズの場所やシチュエーション選びが大切です。


プロポーズされたらすることって?結婚式までの流れをチェック◎

プロポーズされたらすることって?結婚式までの流れをチェック◎

プロポーズから入籍するまでの一般的な婚約期間は、半年~1年未満です。入籍を結婚式の前にするか後にするかは人それぞれですが、結婚式の日取りが決まってから逆算して、結婚前に入籍日を決めるケースがよく見られます。


二人にとって大切なアイテム**指輪の準備は早めの行動が大切◎

二人にとって大切なアイテム**指輪の準備は早めの行動が大切◎

プロポーズを受けて結婚することになったお二人**両家の承諾をもらったら指輪の準備を進めましょう!


普段使いができるメリットも◎婚約指輪の代わりに婚約ネックレスってどう?*

普段使いができるメリットも◎婚約指輪の代わりに婚約ネックレスってどう?*

プロポーズの時に贈る婚約記念品の定番は指輪です*最近では、指輪以外のものを贈るケースもあります*今回は婚約指輪の代わりとしておすすめの婚約ネックレスについてご紹介します。


最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング