テーマはナチュラルウェディング*テーブルコーディネートと合わせてこだわりたい装花アレンジを集めました♡

テーマはナチュラルウェディング*テーブルコーディネートと合わせてこだわりたい装花アレンジを集めました♡

最近インスタでも頻繁に検索されるワードのひとつ「ナチュラルウェディング」 ガーデンがある式場が増えつつあり、雰囲気に合わせて装花も自然いっぱいの会場作りをする新郎新婦さんが多いです。また装花を決める時に思い浮かぶアレンジのひとつではないでしょうか!?


最近インスタでも頻繁に検索されるワードのひとつ「ナチュラルウェディング」ガーデンがある式場が増えつつあり、雰囲気に合わせて装花も自然いっぱいの会場作りをする新郎新婦さんが多いです。また装花を決める時に思い浮かぶアレンジのひとつではないでしょうか!?

ナチュラルウェディングでの装花は、バラのみやガーベラのみなどはっきりとした色味を使ってアレンジをするのではなく、どことなく優しい雰囲気があるのがナチュラルウェディングです*とってもオシャレなのに癒されたり、落ち着けたりします♪もちろん高砂とテーブルのお花だけじゃなく、花嫁さんが持つブーケもナチュラルさを出します!

使用する素材もお花よりグリーンの葉が使われることが多く、色味を入れる場合は落ち着いたアースカラーでアンティークな雰囲気を出します。また、一緒に置く装飾はウッド調の物やキャンドルなどと合わせて会場作りすると素敵ですね♡切り株を使って高さを出すアレンジも人気ですね!

プレ花嫁さんにとって気になる「ナチュラルウェディング」
インスタで見つけたオシャレな装花アレンジをいくつかご紹介します◎

テーブルクロスの色味を抑えてグリーンが映える高砂席です。グリーンや小花を組み合わせて差し色のブルーがポイントに♪ところどころに飾られているキャンドルが装花とマッチしていますね!大きくまとめるのではなく、小さいバランスが良い雰囲気で印象的◎

派手さはないけれどもナチュラルな装花でかわいらしい雰囲気に♪切り株で高さを出してよりナチュラルさを演出していますね。

グリーンの装花と白いクロスで合わせたシンプルコーディネート◎あたたかい光が入り優しい雰囲気が素敵ですよね。

グリーン、ホワイト、黄色でまとめたテーブル装花◎白色テーブルクロスとストライプのランナーに映えるアレンジです。ところどころ高さが不揃いなところがオシャレな感じで動きが出ています!菜の花などの小花を合わせることにより、細かいアレンジが加わり、バランスが取れますね♪

グリーン、白色メインに装花アレンジを。
二色だけだとナチュラルすぎるので、アクセントとして入れた黄色と紫のお花がポイントですね*またかすみ草はアレンジに加えるとふんわり感が出て、女子らしいかわいさが出ます!真ん中の大きな切り株や小瓶に入ったキャンドルは、ナチュラルウェディングで欠かせない装飾品のひとつです。

ドライフラワーをたくさん使用したアレンジです。生花は白を抑えたグリーンをベースに、ドライフラワーを合わせるとクラシカルな印象になりますね♪麻ひもや麻袋、木箱など合わせれば更に素敵な装飾アレンジに!


「ナチュラルウェディング」はやってみたいけどちょっと・・・というプレ花嫁さん!グリーンやドライフラワーの割合を減らしてお花を増やせば控えめに演出できます。フローリストさんと打ち合わせする時になかなか言葉のみで表現が出来ないこともあるため、イメージが伝わりやすい写真画像などをいくつか用意したうえで相談した方がスムーズにお取り決めできますよ♪

同じ会場でも装花によって大きく雰囲気が変わるので、ぜひこだわってくださいね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎


冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬の結婚式は、キラキラと輝くイルミネーションなどとの相性も抜群で人気の季節♡ そんな結婚式で花嫁さんを彩るブーケ♡♡ 花嫁の印象を大きく左右するアイテム!冬らしい花材や色味を取り入れることで、ぐっとおしゃれ度が高まりますよ♪ トータルコーディネートはもちろんですが、季節を意識して準備をしてみませんか◎


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪



最新の投稿


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

披露宴のお見送りの時に感謝の気持ちを込めて渡す「プチギフト」♡新郎新婦さんにとっては、ささやかながらも「ありがとう」を伝える大切な演出のひとつでもあります**ですが、このプチギフトの選び方を間違えると残念な結婚式に!せっかく用意したのに感謝の気持ちが伝わらなかったり、場合によってはゲストが「正直いらないかも…」と思ったりしてしまうことも…。今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ“もらって嬉しいプチギフト”と、避けた方が良い“NGギフト”を紹介していきます♪*。プチギフト選びの参考にしてくださいね♡


和婚にする時ってどんな演出がオススメ?人気のある定番演出7選をご紹介♡

和婚にする時ってどんな演出がオススメ?人気のある定番演出7選をご紹介♡

神前式や和装人前式を選ぶカップルも増えていて、“和婚”の人気は年々高まっています♡和婚を検討しているカップルの中には「和婚にしたいけど、どんな演出があるのかイメージが湧かない…」「せっかく和装をするなら、演出も和風で統一したいけどどうしたらいいかな?」という人も多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、「和婚の演出って何をしたらいいの?」「ゲストに喜ばれる演出ってなに?」などの気になる疑問にお答え♡特に人気のある和婚演出を7つに厳選してご紹介していきます**和婚を検討しているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング