あなたはどこまで知っている?【和装小物に込められた素敵な意味*】

あなたはどこまで知っている?【和装小物に込められた素敵な意味*】

披露宴のお色直しや前撮りなどに白無垢や色打掛を着る方がたくさんいます。その時になにやら細々としたアイテムを胸元に差していることに気づかれた方も多いはず♡ではそのアイテムとはいったい何なのか…ご説明させていただきます。


【白無垢と色打掛】

女性が結婚式の際に着る和装には基本的には2種類あり、まず1つ目は白無垢です。

着物から小物までを全て白色で統一した婚礼衣装で花嫁の清楚さや美しさを象徴し、昔は「何色にも染まる色」として「どんな相手の家の風習にも染まります」という意味も込めて着られていたそうです。続いては色打掛です*

色打掛には、赤やオレンジ、緑、ピンクなど様々な色味があり、柄も華やかな物が多いのが特徴です*また披露宴のお色直しで着る花嫁さんが多く、遠くから見ても存在感のある華やかさが魅力的です。

【和装小物】

和装を着る時に身につける小物は5つあります。その小物の一つ一つには大切な意味が込められているんですよ♪では順に見ていきましょう!

①帯締め

白無垢では基本的に白色を、色打掛では基本的には赤色の帯締めを締める事が多く、中に綿が詰まった筒状の紐のことをいいます。最近では、赤色だけではなく沢山の色味があるので着物や帯に合わせて帯締めの色合いを決めてみてください♪また、帯締めを婚礼で使う時は「永遠に幸せが長く続くように」と思いを込め、堅くきつく簡単にはほどけないような結び方でしっかりと結ぶそうです*

②帯揚げ

帯枕を隠すためのもので帯の上にくる布のようなものです。帯締めと同様に白無垢では白色、色打掛ではその着物と帯にあった色味を選んでいきます。この帯揚げは少し特殊で鹿の子絞りという方法で作られていて、「子孫繁栄」や「子宝に恵まれる」といった意味もあるそうですよ!

③懐剣

懐剣とは、着物と帯の間に差しておくもので昔、武家の女性が護身用としてもっていた短刀を意味しています。もちろん、婚礼に使用する物は本物ではありません。帯締めや帯揚げと同じように白無垢には白色の小物、他の色味にはそれぞれにあった色を選んでいきます。最近では、懐剣を手作りされる花嫁さんも多いんですよ♪「邪悪な物を寄せ付けない」「自分の身を守る」という意味で用いられていたことから、花嫁さんお守りとして今でも結婚式の際は胸元に差しておくそうです。

④筥迫

筥迫とは、胸元の着物に差し込むもので昔は女性が身だしなみを整える時に使う粉や紅筆などをこのような箱にいれて持ち歩いていたそうです。お嫁にいってもしっかりと身だしなみを整え、いつまでも美しくいるようにという意味が込められています。筥迫も懐剣と合わせて手作りする方も多く、色味はさまざま♪自分の着物に合わせて選ぶことができますよ*

⑤末広

帯に差したり手に持ったりする扇子のようなもので基本的には、金色の色味をしていることが特徴です。末広は広げて使うのではなく、閉じたままで使うのがマナーとされています。「末広がりの幸せがつづきますように」という意味が込められているそうですよ!

【さまざまな和装】

5つのアイテムの意味をご説明してきましたが、ここからは最近のおしゃれな和装をご紹介していきます♪少し前までは白無垢には白色のアイテム、色打掛には赤色のアイテムと決まっていましたが、最近では沢山の色味や柄の小物が出てきていてコーディネートもさまざま*オシャレな物ばかりなので是非、参考にしてください♡

「白無垢×赤小物」

真っ白な白無垢に、真っ赤な小物が鮮やかに映え、花嫁さんを一層華やかに見せてくれるコーディネートです。口紅も赤色で揃えると、より華やかになります。口紅の色味は濃い方が、写真にしっかりと写るのできれいな写真を残すことができますよ*

「白無垢×別の赤色小物」

真っ白な白無垢に小物も白で揃えて頭につける綿帽子も白色にするという方が多いですが、中だけが赤色というオシャレな綿帽子も最近では多く出ているんです*袖の赤色と合ってとても品があり、なおかつ華やかに見せてくれていますね*

「白無垢×デザイン襟」

白無垢をオシャレに着たいけどあまり派手なのは苦手という方にオススメなのが、中に着る長襦袢の襟を付け替えて着る方法です*これは半襟といって沢山のデザインがあり、長襦袢に縫い付けることでこのように首元のみデザインを変えることができるんです♪普通の着物などでもよく用いられています。



いかがでしたでしょうか?♪
とてもおしゃれな白無垢、色打掛のコーディネートがあって見ていてわくわくしますね♡是非、素敵なコーディネートを見つけてください!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


前撮りの定番◇二人らしさが出るアイテムでお顔隠しショット*

前撮りの定番◇二人らしさが出るアイテムでお顔隠しショット*

前撮りや後撮りではしたいポーズをしたり、カメラマンさんに教えてもらったりしますよね*そんな中でもお顔隠しショットはもはや定番です。ちょっと顔を隠すだけで簡単におしゃれでかわいい写真が撮れちゃうんです♡


花嫁さん人気の高い「ブラックドレス」の前撮りアイディアをピックアップ♡♡

花嫁さん人気の高い「ブラックドレス」の前撮りアイディアをピックアップ♡♡

だんだん定着してきた花嫁さんの【ブラックドレス】♡♡ ブラックドレスを採用しやすい前撮りアイディアをチェックしてみましょう◎


せっかくなら楽しみたい!『前撮り×○○』は、様々なアイデアでみなさん用意されているんです♡♡

せっかくなら楽しみたい!『前撮り×○○』は、様々なアイデアでみなさん用意されているんです♡♡

前撮りやウェディングフォトで持ち込みたいアイテムは様々ですが、 【指輪】【メッセージボード】などの定番アイテム以外にも、オススメはたくさんあります…♡♡


できれば前撮り費用も節約したい!予算を抑えて用意できる前撮りアイテムは?*

できれば前撮り費用も節約したい!予算を抑えて用意できる前撮りアイテムは?*

前撮りは、必要なものが全て含まれたお得なプランを用意しているところもありますが、プランによって衣装の数や撮影カット数が決まっていることも多いです。前撮りの費用は、一つ一つこだわって選んでいくとやはりかさんでいきます。


ドレスとはまた違った仕上がりに*和装前撮りのおすすめショット♡♡

ドレスとはまた違った仕上がりに*和装前撮りのおすすめショット♡♡

結婚式当日はドレスを着るから前撮りは和装で、という人も多いですよね。前撮りでは自分たちで好きなアイテムを用意したり、カメラマンさんに用意してもらったりと小物を使って撮影される人も多いです。せっかく撮るなら撮り忘れがないように真似したいポーズやショットなどを予め考えておきましょう*



最新の投稿


結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式二次会と聞くと【結婚式後にそのまま開催】する印象が強いですが、二次会を結婚式と【別日に実施】する新郎新婦さんも少なくないんです♡♡結婚式と異なる日にする理由や、メリット、デメリットなどを事前にしっかり確認しておくことがなにより大事です◎


結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式の二次会の準備で、以外と抜けがあるのがご自身に関してのアイテムたち…*準備物の確認をしっかり行いましょう♡♡


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング