周りと違う演出をしたいならウエディングケーキじゃなくて○○タワー!?インスタ映え抜群でおしゃれな演出に☆*

周りと違う演出をしたいならウエディングケーキじゃなくて○○タワー!?インスタ映え抜群でおしゃれな演出に☆*

ウエディングケーキといえばいろんなデザインがありますよね。華やかな3段重ねのものから、1段のみでもデザイン性が豊富なものまで本当に種類が豊富です!これだけたくさんの種類があれば、他のカップルと違うウエディングケーキを選びたくてもなかなか難しいですよね…。そこで今回はウエディングケーキにならインスタ映え抜群の○○タワーをご紹介させていただきます。


ウエディングケーキよりもおしゃれ!?

今回紹介する〇〇タワーはウエディングケーキよりもおしゃれだと花嫁さんから大人気です!登場した瞬間に盛り上がって、写真映えも抜群なので人気があります♪ウエディングケーキのタワー型演出を取り入れることで周りとは一味違うおしゃれな結婚式にできますよ*

〇〇タワーをまとめてご紹介

早速ウエディングケーキの代わりになる〇〇タワーについてご紹介させていただきます。あまりのかわいさとおしゃれさに虜になってしまうこと間違いなし♡♡

クロカンブッシュ

クロカンブッシュとは簡単に言えばプチシュークリームタワーのことです。クロカンブッシュは伝統的なお菓子でとてもロマンチックな意味が込められているんですよ♡フランス発祥のお菓子で【子宝に恵まれる】【私の愛しい人】などのロマンチックなメッセージが込められています。

クロカンブッシュは見た目がおしゃれで豪華なので、3段重ねのウエディングケーキにも負けないほどインパクトがあります。大きさが決まっているわけではないので、ゲストの人数に合わせて高さを変えることも可能です。さらに、小分けにするのが簡単なのでゲストも食べやすいです。クロカンブッシュはタワーにするためにシュークリームの周りは飴で固められています。いつもとはちょっと違うシュークリームの食感にはまってしまうゲストもいることでしょう♡

マカロンタワー

円錐状の土台にマカロンを積み重ねたマカロンタワーはなんともおしゃれでかわいらしいです♡クロカンブッシュをモチーフにして作られたマカロンタワーですが、カラフルな色合いなのでクロカンブッシュよりも可愛らしい雰囲気になります。*ちなみに、映画「マリーアントワネット」でもマカロンタワーが出ているんですよ♪

マカロンタワーの魅力はなんといってもその見た目でしょう。ピンク色や黄色、水色、オレンジ色などいろんな色を組み合わせることができるので、インスタ映え抜群のマカロンタワーが完成します。マカロンは全てひと口サイズになっているのでファーストバイトならぬマカロンバイトもおすすめです◎同じタイミングでお互いに食べさせ合う【同時バイト】にもピッタリです♪

ドーナツタワー

ドーナツタワーもその名の通りドーナツを円錐上に積み重ねて作られたものです。ドーナツといえばみんなの大好きなおやつですよね♡チョコレートや粉砂糖などいろいろなトッピングがされたドーナツを無造作に積み重ねることで、見た目が華やかなケーキになりますよ◎

いろんなトッピングによってゲストのワクワク感も出ますが、結婚式のテーマカラーに合わせてトッピングの色を変えることで統一感もあります。なんといってもドーナツはおいしさを裏切りませんよね!子ども大好き、大人も大好きなドーナツで華やかにウエディングケーキの演出をしてみてはいかがですか?♡

メレンゲタワー

メレンゲとは卵白と砂糖を混ぜて泡立てたものをオーブンで焼いたお菓子のことです。サクサクとした食感がヤミツキになり、いろいろな形に整えることができます。よくケーキにもトッピングされていますよ!メレンゲもピンク色やオレンジ色や黄色などいろんな色が作ることができるので、カラフルで華やかなメレンゲタワーに大変身です*

メレンゲタワーの魅力は最先端な演出を取り入れられることです。メレンゲタワーは海外で流行っているようですが、日本で取り入れているカップルはまだまだ少ないです。そんな流行っていないからこそ、メレンゲタワーを取り入れることで他の花嫁さんと差をつけることが出来ますよ*また甘さを控えめにすれば甘いのが苦手なゲストも食べられます。メレンゲはサクサクとした食感なのでお腹がいっぱいでも食べられますよ♪

まとめ

今回はウエディングケーキならぬ〇〇タワーをご紹介させていただきました。友人や親族の結婚式でもタワー型のウエディングケーキを見たことが少ないのではないでしょうか?♪ぜひ今のうちに取り入れて、ゲストをあっと驚かせてみてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際のパーティーの様子をレポートさせていただきます♡


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング