ロケーション撮影ならその地域の○○と一緒に撮影しませんか**

ロケーション撮影ならその地域の○○と一緒に撮影しませんか**

前撮り撮影はどこで撮影予定ですか♡?ロケーションフォトで撮影の花嫁さんも多いはず**あの街で撮りたい…♡♡あんな写真が撮りたい…♡♡こんな写真が撮りたい…♡♡沢山悩んで本番を向かえるまでに参考になればと思います*


前撮り撮影をロケーションフォトで予定していると
撮影地をどこにするのか、検討するのも楽しい時間のひとつ*

和装の撮影で、関東なら鎌倉 関西なら京都
洋装の撮影で、関東なら横浜 関西なら神戸
街の中心部なら東京や大阪など
お住まいの場所を中心に場所のピックアップ、
着物かドレスかを決めてどんな前撮り撮影するのか決めますよね♡♡

もちろん憧れの海外もその選択肢のひとる♡♡

その地域のシンボル的な存在や、デートの思い出の場所は外せない!など
決めるポイントはたくさんあります♬
そこで今回ご紹介するのは、各地域のシンボルとしても人気の
\\〇〇タワー//にピントを当てて前撮り所ショットを紹介させていただきます♡♡

【東京タワー】

いわずとしれた日本で一番有名なタワーですね♡
東京タワーでの思い出があるカップルって意外と多いのではないでしょうか♡♡333mの東京タワーと素敵な1枚を**

夜のライトアップされた東京タワーをバックにロマンティックな1枚です*
こんなにロマンティックな雰囲気だと接近ショットも新郎さんにお願いしやすいですね♡♡

ライトアップされた東京タワーも素敵ですが
お昼の赤い東京タワーもとってもかわいい♡♡想い出がたくさんあるなら東京タワーをしたから見上げることができる会場なんていかがでしょうか♡♡

【スカイツリー】

東京で人気のタワーといえば、
和装で撮影することもおすすめ浅草から見えるスカイツリー♡♡ドレスで東京タワー和装でスカイツリーなんていかがでしょうか♡♡634mの日本一高いタワーは広範囲から見えるので撮影スポットもたくさんです*

スカイツリーを背に、赤の番傘がとっても映える一枚♡♡
ライティングによっても雰囲気が変わるので公式サイト要チェックです★

青空にそびえるスカイツリー**
真下での撮影ではなく、あえて少し離れた場所から撮影すればまた雰囲気の違うお写真が残せます★ロケフォトを得意とするカメラマンさんたちは、「ここがオススメ!!」のフォトスポットを持ち合わせているはずです♡♡カメラマンさんと事前打ち合わせもしっかりと行いましょう★

【通天閣】

大阪花嫁さんにはこちら♡♡
大阪のシンボルといえば\\通天閣//

通天閣の足元は新世界とゆう町で大阪らしさ満点の原色カラーがたくさん使われた派手・派手な看板が立ち並びとっても華やかで映える街並みと通天閣と一緒に撮影*新世界を案内してくれる人力車にのって素敵なアイディア写真♡♡

新世界での前撮りは、和装でもかわいいお写真が残せます♡♡
新世界は大阪の天王寺からすぐそこで、ほかにも沢山スポットもあります。ロケ撮影地に追加してみるのはいかがでしょうか♡♡

【ポートタワー】

関西でドレス撮影に人気スポット♡♡
港町神戸を象徴とする赤いタワー*神戸のポートタワーはいかがでしょうか♡♡

ハーバーランドの夜景の中に輝く赤いポートタワーは、お二人の前撮り写真を鮮やかに*
街並みのなかで撮影をしたあとはラストにポートタワー付近に寄り道してみませんか♡♡

夜景のポートタワーはもちろん、お昼に撮影すれば港町だからこその青空と海と赤いポートタワーの素敵なコラボレーションです♡♡

【エッフェル塔】

海外に目を向けると、まず浮かぶのは「エッフェル塔」ですね♡♡
フランスの首都パリを象徴とするタワー*パリは建物の高さに制限があるのでエッフェル塔の周りにある建物が低いのでとてもエッフェル塔は大きく見えますが、実は300mと東京タワーより少し低いんです◎

周りの建物が低いからこと少し離れた場所からの撮影でも
しっかりとエッフェル塔が写るのでしっかりと全身写真も残しやすいんです♡♡

\\strawberry花嫁レポート//

Strawberryにお写真を提供してくださっている花嫁さん♡♡
とっても素敵な一枚***空がグラデーションに輝く時間に、こんなロマンティックなお写真を残せたらずーっとおうちに飾って大切にしたい一枚になりますね♡♡

いかがでしょうか♡♡
国内外でその街を象徴とするシンボルと撮ることを踏まえて前撮りの街を決めてみませんか♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい高砂ショット♡*最近は高砂装花に埋もれた写真がかわいいと人気のようです*素敵なショットなので、記念に残してもらいましょう。


仕上がりの写真にこだわる花嫁さんも◎カメラマンの指名はする?しない?

仕上がりの写真にこだわる花嫁さんも◎カメラマンの指名はする?しない?

一生に一度の結婚式**仕上がりの写真にこだわりたいならカメラマンの指名がおすすめです◎



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング