和装で前撮りするなら、撮影地の候補に入れたい「竹林公園」でのお写真をピックアップ♡

和装で前撮りするなら、撮影地の候補に入れたい「竹林公園」でのお写真をピックアップ♡

和装での前撮り撮影を行う「ロケーション」撮影のとき、どこで撮影するかで前撮りの雰囲気はガラッと変わります**各地の和装にあうスポットの中でも、今回は「竹林公園」をピックアップ♡♡\\ 和装+竹林公園=最高に素敵な一枚 //の方程式をかなえましょう♡♡


和装での前撮りといえば「スタジオ」撮影や、着物がにあう街での「ロケーション」撮影が人気ですが、ロケーションフォトで【街中】や【観光地】・【シンボル】など新郎新婦さんで「ここで撮影する!」と決めてカメラマンさんに依頼することが多いと思います。その撮影地候補に\\ 竹林公園 //はいかがでしょうか♡♡綺麗なグリーンが素敵な竹林の中で撮影って、すっごく素敵なんです♡♡

**ふたりショット**

明るい光が竹林と相まって素敵な雰囲気を作り出せる和の雰囲気と、幻想的な空間を作り出せるのですが、アイディア次第でたくさんの素敵ショットが…♡♡

竹と竹の間から降り注ぐ陽の光がお二人を包む1枚♡優しい雰囲気の1枚ですね**

たとえば、竹藪の間からお二人を覗き見ショット**
前撮りって写真撮影に日頃から慣れている花嫁さんは、素敵な表情ができても新郎さんはぎこちない笑顔になってしまいがち◎より自然な表情を出してもらうために、耳打ちで、「新郎さんのすきなところ」をささやいてみるなんていかがでしょうか♡♡

カメラマンさんと距離を置いて引きのお写真**
引きだと恥ずかしがりやの新郎さんも、キスショットにこたえてくれるかもしれないですね♡♡

スタジオでは撮影することが多い正座ショット*
ウェルカムボードや結婚報告など、なにかと使えるポーズなので撮っておきたいもの♡♡事前にお願いすれば、カメラマンさんで下に敷くものを用意してくれる可能性もるので相談しておきましょう*もし用意がないと言われたら持込可能かも確認してくださいね★

和装前撮りの最強の相棒といえば〔番傘〕です♡♡
彩りを増やしてくれることや雰囲気を各段にアップさせてくれるのです*多くのカメラマンさんが、ご用意してくれることが多くみられますがこちら必ず確認を!


逆光をうまくつかったこちらの一枚は、縦長の写真構成でウェルカムスペースにも飾りたい1枚に★

竹林の緑に白無垢×赤の番傘 黒の紋付袴×白の番傘でコントラストが素敵な一枚♡♡衣装は色打掛も白無垢も捨てがたいでので迷いますね♡♡

番傘ショットももちろん引きのカットも忘れずに**
カメラマンさんと事前の打合せでこんなのが撮ってもらいたい!とお伝えすれば、後で後悔も減りますね♪

**花嫁ソロショット**

前撮りではもちろんソロショットも必須**
花嫁さんだけ、新郎さんだけのソロカットこそこだわって♡♡赤い番傘で華やかさ満点の1枚♪

しっかりと全身が写るのも大事なポイント*
白無垢に白い番傘もスタジオだと、背景によっては同化してしまいできないコーディネートですが、竹林のなかならかなえることができるんです♡♡

もちろん角隠しなど、和装の小物をしっかりと活用したアイデアも忘れずに**
また角隠しなどは追加での手配の可能性がありますので、もし写真に残したい場合はしっかりと手配しましょう!

和装にベールなんてアイデアも竹林の中で行えばとても神秘的な1枚が仕上がります♡♡

東京、神奈川、茨城、京都、鳥取、福岡など、全国にある竹林はきっと前撮りをより素敵にしてくれること間違いなし◎

たとえば京都の祇園で撮影+移動可能範囲にある竹林公園など2パターンの場所で撮影すれば、それだけで前撮りが一気にボリュームアップ***ドレスと和装だけでなく、和装でのお写真をよりグレードアップさせて一生の記念に残る一枚を撮影しましょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

「前撮り撮影」を準備する際に事前に決めることはもちろん沢山ありますが、そのなかでも仕上がりを左右する一番のポイントは【フォトグラファー】です**



最新の投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング