おふたりらしさ全開**前撮り撮影のときにペイント遊びしませんか♡♡

おふたりらしさ全開**前撮り撮影のときにペイント遊びしませんか♡♡

前撮りでカメラマンさんを手配してロケーションフォトや、いつもよりドレスアップしたりお揃いのアイテムでセルフ前撮りなど、プレ花さんたちはいろんなパターンを想像してイメージを膨らましていることだと思います♡♡ そんななかでダントツの遊び心アイデア**ペイントで遊びながら撮影した花嫁さんを紹介します♡♡


ウェディングフォトを残すと決めたら…

「洋装でおしゃれにロケーション??」「和装で奥ゆかしさも出してスタジオ??」どちらもするけど、少しドレスアップして「セルフ前撮りも!」などSNSを見ていると様々な素敵花嫁さんを見つけると、選択肢が多く、これもあれもいいな♥♥と目移りしちゃいますよね♪

そんな中で今回ご紹介したいのが「ペイントウェディングフォト」です**海辺や広場などでのロケーションフォトをするときに、ペンキ(絵具)でお互いに落書きしあうんです♡♡

緊張気味な表情になりがちな新郎さんとも、落書きをお互いにすることで、きっと自然な表情になること間違いなし*

欧米で流行のアイデア*トラッシュ・ザ・ドレスとも合わさり人気のアイデアです♡♡

\\トラッシュ・ザ・ドレスとは…//

純白のウェディングドレスを汚したり破ったりして、二度と着られなくすることで永遠の愛を誓う欧米で流行しているアイデア♡♡水彩絵の具を使ってドレスにペイントして「もう二度とウェディングドレスは着ません」と彼に愛を誓いましょ♡

** ペイントウェディングアイデア集 **

先輩花嫁さんたちが様々なアイデアをSNSにアップしているので抜粋してご紹介*
花嫁さんの衣装はネットで安価なウェディングドレスをゲット!前撮り後に使うもよし◎無地のホワイトワンピースにするもよし◎新郎さんはホワイトのシャツに、ホワイトのデニムなどでおしゃれに決めて*

お揃いでホワイトコンバースなんて合わせてもおしゃれ♡♡
ホワイトコンバースなら、おふたりらしく色付けて二次会にお揃いで履いていくなんてどうですか♡♡


まずは、おふたり並ぶとひとつの♡が…♡♡
なんて真っ白な衣装をペイントする出だしにいかがでしょうか♡♡ここからどんどんカラフルになっていきますよ***

おふたりでカメラにはけを向けて1カット**
素の表情で撮影ができると、お写真からも楽しい雰囲気があふれ出ますね♡♡少し下のアングルから撮ることで青空も入りとっても素敵な1枚に*

カメラマンさんとの距離も近くなれば、新郎さんの表情も柔らかくなることでしょう♪
ゴリラの顔真似をする新郎さんに、黄色の絵具でバナナを表現する高度な愛溢れるテクニックですね♡

海辺でペイントウェディングフォトを撮影**
たっくさんペイントしたあとは、ふたりでせーーの!の合図でジャンプです♡ドレスではなくワンピースだと身のこなしもかるくなりますね*

カメラマンさんに事前に相談して、アクリル板などを準備すればカメラに向かって絵具を飛ばしてみるなんて臨場感でいっぱいの素敵なお写真が残せます♡♡そのままアクリル板にたくさん絵具を飛ばして、おしゃれなカリグラフィーの文字などで「Welcome to Our Wedding Party 」と書けば
素敵なウェルカムボードの完成です**

衣装だけにおさまらず、腕やお顔までペイントしちゃう♡♡
もちろんOKです**でも、お肌の弱い花嫁さんは事前に使う絵具の成分をチェックしてくださいね!結婚式前の大事な時期に肌を傷めないように要注意です***

とことんペイントしたら、こんなにも鮮やかな色どり満点の1枚が残せます**後悔しないぐらいにたくさんお絵かきしちゃいましょう!

** ウェルカムグッズ作り **

せっかくペンキまみれになるならウェルカムボードやウェルカムグッズを作りながらの撮影はいかがでしょうか♡♡

大きな布に文字を事前に準備しておき周りのデコレーションをお二人の手形などで*

手形を残したらそのまま手のひらがキャンバスに♪
お二人の手のひらに日付やイニシャルなどを書きお写真に収めてそのまま大きく印刷やキャンバス地に印刷すればお洒落なウェルカムボードの完成です♡♡

100円ショップなどで売られているイニシャルモチーフも一緒にペイント**カラフルに染めちゃいましょ*

ペイントをした衣装だってそのまま飾ればウェルカムグッズに♡♡
ハンガーにかけてウェルカムスペースに飾るもよし◎ソファーがウェルカムスペースにあるならお写真のようにかけるもよし◎お衣装を飾るときには必ずその時の前撮り写真も一緒にかざりましょうね♡♡

** 要チェック **

インクは物によってかなり肌荒れを起こすものや、衣装によってははじいてしまうものも…!
必ず成分をチェックして、できれば事前にいらなくなったお洋服などに、テストを行い実際に撮影で使う衣装の見えにくい場所へ問題ないかのチェック、腕などでパッチテストなどをしっかり行ってから撮影に向かって下さいね!!

大切な花嫁さんのお肌を守れるのはご自身です**

テストせずに向かって「よし!撮影!」と思っても、お洋服がはじいてスタートできない…なんてことのないように♪多くの先輩花嫁さんは「水彩絵具」(児童向け)を使っているようです**

またよりこだわりたいなら絵具を入れる容器やはけなどにもこだわりをもってみてくださいね♡♡
100円ショップにはこのようなアルミのおしゃれな容器などもありますよ♡♡

** 準備万端にして素敵な撮影を **

ばっちり準備してお二人にしかできないオリジナリティに溢れる素敵なお写真を残してみてくださいね♡♡

\\strawberry花嫁レポート//

本日の記事のサムネイルに使わせていただいたのは、strawberryにお写真を提供してくださった先輩花嫁♡♡浜辺でペイントをお互いに施しならのセルフ前撮り♡♡ペーパーアイテム用に撮影したお写真のようです**やっぱり自然な表情のお写真って素敵♡♡提供ありがとうございました♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

「前撮り撮影」を準備する際に事前に決めることはもちろん沢山ありますが、そのなかでも仕上がりを左右する一番のポイントは【フォトグラファー】です**



最新の投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング