前撮りで悩む撮影場所*スタジオ撮影・ロケーション撮影のメリットとは♡♡

前撮りで悩む撮影場所*スタジオ撮影・ロケーション撮影のメリットとは♡♡

結婚式前にウエディングドレスや和装を着て撮影をする前撮り*前撮り撮影をするカップルは多いですが、この前撮りで最初に悩むのが撮影場所!撮影場所は主に「スタジオ撮影」と「ロケーション撮影」の2つに分かれており、それぞれに良さがあります。そんなそれぞれの良さを記事にまとめました*両方撮影するカップルも多いので、ぜひ検討してみてくださいね♡


スタジオ撮影のメリット*

1、費用が安い

スタジオ撮影はロケーション撮影に比べて費用が安いです。
移動費がかからない分、費用を抑えることができるんです。撮影場所にこだわりがなかったり、費用を節約したいカップルにはスタジオ撮影がおススメです◎

2、天気に左右されない

スタジオ撮影でとても魅力的なメリットが、天気を気にしなくて良いところです。
雨の日でも撮影可能で、季節的な暑さ・寒さにも関係なく撮影することができます◎

3、撮影時間が短く済む

スタジオ撮影であれば、移動をしないため撮影時間も短く済みます。
着替えをする場合も、スムーズに着替えができるため時間がかかりません。仕事で忙しいカップルはもちろん、妊婦さんなどあまり時間をかけられない人にはスタジオ撮影がおススメです。
特に妊婦さんは、ロケーション撮影だと休憩する場所がないこともあるので、横にもなれるスタジオ撮影が良いでしょう。

4、きちんと感のある写真も撮影可能

成人式のような記念写真を撮ることができます*
人生の区切りとして、一枚は撮っておきたいですよね。スタジオ撮影は、2人らしい自然な写真を撮ることもできれば、きちんとした写真を撮ることもできるのも魅力の一つです*

ロケーション撮影のメリット*

1、好きな場所で撮れる

ロケーション撮影の最大のメリットは好きな場所で撮影ができることです。
2人の好きなシチュエーションを作ることができます*ロケーション場所は様々あり、チャペルや神社、日本庭園やビーチなどがあります。多くは業者が提携しているスポットから好きな場所を選ぶことが多いです。撮影場所が他にある場合は、撮影の許可を申請しなければいけません。ロケーション撮影は、四季を感じることができるので、桜の季節や紅葉の季節に前撮りを予定しているカップルにおススメですよ◎

2、自然な写真が撮れる

ロケーション撮影はデートのような2人の自然な写真を撮ることができるのも魅力の一つです。
デートで行った思い出の場所で撮ったり、プロポーズした場所で撮影することもできるので、リラックスした状態で撮影することが多く、2人の普段の表情を思い出に残すことができます*

3、観光もできる

前撮り撮影を観光とセットにしてしまう先輩花嫁もいます◎
婚前旅行として旅行先で撮影するのも一つです◎思い出に残りますし、シチュエーションが増えるので楽しんで撮影をすることができますよ♡

両方行うカップルも多いです!

ここでまでそれぞれのメリットをご紹介しましたが、どちらも魅力がたくさんあって悩みますよね。
どちらかを選ぶカップルがほとんですが、実は両方撮影するカップルも多いです!スタジオ撮影ではきちんとした写真を撮り、婚前旅行などでロケーション撮影をするという方法です*費用が心配になるところですが、スタジオ撮影は安く抑えられるので、高額になるわけではありません*スタジオ撮影で和装を着て、ロケーション撮影で洋装を着るなど、複数の衣装を着る楽しみもありますよ◎

スタジオかロケーションか決まったら確認しておこう!

スタジオ撮影にするか、ロケーション撮影にするか、両方するのかを決めたら、本格的に準備を進めていきましょう!依頼するスタジオが決まった場合は以下のことを確認しましょう*

・当日の必要な持ち物
・雨の日の対応
・アルバムなどの納期の確認
・衣装が試着できるかどうか

ロケーション撮影では雨の日どうなるのか気になりますよね。
延期になることが多いですが、スケジュールがどうなるのかなど確認しておきましょう。またデータがいつ仕上がるのか、アルバムはいつ頃作られるのかなどを確認しておくと、結婚式で前撮りの写真を使うときにスケジュールを組みやすいです*衣装を何着も着る人にとっては、試着も大事!試着ができる時間はあるのかどうかも確認しておくと良いでしょう。

おわりに*

いかがでしたでしょうか?
スタジオ撮影は季節を肌で感じることはできませんが、天候関係なく自由度の高い撮影が可能です◎
ロケーション撮影はデートのような雰囲気になるので、2人らしさがより出る写真になります♡どちらも魅力があるので、よく話し合ってください*前撮りだけでなく、新婚旅行で後撮り撮影をする人も多いので、そちらもぜひ検討してみてください*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング