あなたはどっち派?ボールブーケvs扇子ブーケ♡和装ウェディングに欠かせない“美”モダンアイテム♩

あなたはどっち派?ボールブーケvs扇子ブーケ♡和装ウェディングに欠かせない“美”モダンアイテム♩

やはり、美しいチャペルや華やかなウェディングドレスで挙げる、洋式ウェディングが主流となっている現状ですが、ここ数年、急激に人気が高まっているのが和装ウェディング♡洋髪とのMIXスタイルなど、これまでの‘和婚’のあるべき形にとらわれない花嫁さんの個性とアイデアを活かした、オリジナルの和婚スタイルが今大人気なんです♪


【扇子】

扇子といえば、ウェディングに関わらず和装アイテムの定番ですよね♩
そんな定番の扇子に華やかなアレンジをプラスするのがこれからご紹介する扇子ブーケ♡手作りしやすくオリジナル感が出しやすい他、比較的リーズナブルに用意することができるので、今多くの花嫁さんから注目を集めているアイテムです♫

【手作り扇子ブーケ】

とても美しく香り高い扇子ブーケですが材料さえ揃えば簡単に手作りできちゃうんです◎

用意するものは、
・扇子
・お花やちりめん、水引などの装飾
・グルーガン又はボンド

どれも100均で揃うアイテムばかり♡
そして、作り方はいたってシンプル*扇子にお気に入りの装飾アイテムを貼り付ける!それだけです◎

上で紹介したアイテムの他に、ホームセンターなどで手に入る工芸用の金箔を使って無地の扇子に高級感をプラスしたり、ご自宅のプリンターで印刷可能なシール台紙にお好きな文字を印刷し貼り付けていくなど、アイデア次第でデザインの幅は何通りにも♡ウェディングシーンでよく見る「夫」「妻」の文字も、シール台紙に印刷して使用している花嫁さんが多いようです♩

色やお花の種類で全く違った印象の扇子ブーケが完成♩着物の文様や会場の雰囲気に合うものをチョイスし、オリジナル感たっぷりの扇子を作ってください♡

扇子ブーケデザイン

“紅・白・金”日本の祝福カラーを美しくまとめた扇子ブーケ*白無垢に映える華やかなデザインです♡

軽やかに揺れるタッセルがアクセントに♩打掛のカラーに合わせて装花を選んで、イマドキ和装花嫁さんのトータルコーディネートが完成です♡

大小異なるカラフルなジャバラ折りペーパーがレトロ♩ふたりお揃い扇子で、前撮りアイテムとしてもオススメのデザインです♡

パッと目を引く華麗な扇子ブーケ。お祝いムードを高めるたくさんの水引に淡いピンクが女性らしさを引き立てます♡

こんな扇子ブーケ見たことない♩個性際立つボタニカル扇子ブーケ*お花の印象が強い“和”アイテムですが、黒地にあえてグリーンだけをチョイスしたオリジナル感たっぷりの扇子ブーケです

扇子はもともと縁起の良い“末広がり”な扇型ということからおめでたいシーンで取り入れられることが多くなりました。ドレスウェディングでは難しい和装ならではのアイテム♡色使いやお花の配置、扇子の開き具合により、様々な印象を与えてくれます♪和装ウェディングに華麗なアクセントを♡

【ボールブーケ】

和装ウェディングといえばボールブーケ!その歴史は扇子ブーケよりも古いもの♪次は、扇子ブーケには真似できない、ボールブーケの魅力をお伝えしていきます♡

ボールブーケデザイン

深みのある色使いで上品な華やかさを印象づけるボールブーケ*特に、洋ミックスのアレンジが似合う黒引き振袖に合わせたいデザインです♡

ボールブーケといえばピンポンマム*まん丸フォルムを引き立てる、可愛さと美しさを兼ね備えたデザインです♡

美しいモダンな香り漂う手鞠ブーケ*
ゴールドの水引をアレンジし、お祝いムードをさらに高めてくれる華やかなデザインですね♩

古くから伝わる、つまみ細工の装花を用いたボールブーケ*日本の伝統を取り入れた和装ウェディングならではの可憐なデザインです。白地に映える、着物に合わせたアクセントカラーも素敵ですね♩

春から夏にかけての挙式にピッタリ、爽やかなボールブーケ♡色味を最小限に抑えながらも華麗な香りしっかり漂う美しいデザインです♩

紫色のスパイスが印象的な大人色デザイン。
ワンポイントの胡蝶蘭も婚礼シーンに特別な香りを印象づけます◎凛とした女性の美しさ引き立つボールブーケです♩

【手作りボールブーケ】

一見難しそうなボールブーケですが、手作りされている花嫁さんも多いんですよ♩

用意するものは、
・球形発泡スチロール
・お花やタッセルなどの装飾
・グルーガン又はボンド
・持ち手になる紐
・ワイヤー
・ニッパー、ペンチ

どれも100均やホームセンターなど、身近に揃うアイテムばかり♡

~手順~
お花のカットなど下準備が終われば、まずはワイヤーをU字に曲げ紐を通し、持ち手となる部分を作ります♩(下にタッセルや飾り紐をつける場合はこの時一緒に◎)

そしたらいよいよお花の飾りつけ♡

バランスをみながら配置していき、OKならばグルーガン、又はボンドで固定して完成です♩こだわりの詰まったオリジナルの素敵なボールブーケ作りにチャレンジしてみてください♡

いかがでしたか?
ボールブーケvs扇子ブーケ♡

コロンとしたフォルムがモダンで可愛い和装の定番ボールブーケと、和装アイテムのNEWフェイス、凛とした華やか扇子!どちらも魅力の詰まった和装ウェディングには欠かせない必須アイテムですよね♡雰囲気に合わせたお気に入りを見つけて、美しい“和”のアクセントで手元に上品かつ華麗な香りをプラスしてみてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

挙式後の演出といえば”アフターセレモニー”です。王道演出として人気なのがフラワーシャワーです*フラワーシャワーを生花したり、造花を使ったり、お花以外にしたりと準備する物も人それぞれです。



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング