【ゲスト向け】結婚式の招待状が届いたら♪返信ハガキの書き方・ポイント

【ゲスト向け】結婚式の招待状が届いたら♪返信ハガキの書き方・ポイント

友人や同僚から結婚式の招待状が届いたら、まずは出欠確認の返信ハガキを送り返しますよね。ですが、いざ書こうと思っても『どう書いたら良いの?』『どう書くのが正解なの?』と不安になって、インターネットの情報を参考にする人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では、『結婚式招待状の返信ハガキの書き方』『基本マナー』『返信ハガキに「添えるメッセージの文例』をご紹介してきます**ぜひ参考にしてくださいね♡


結婚式招待状の返信ハガキの基本マナー

結婚式の招待状が届いたものの、自宅に保管したままの人も少なくはないでしょう。まずは返信ハガキを出すタイミングをチェックしていきましょう*

出席する予定の場合

もし結婚式に出席する場合であれば、招待状が届いてから3日以内に返信するのが良いと言われています。というのも、新郎新婦にとって誰が出席するのかとうのは、引き出物や料理、席次表など結婚式に関わる全ての準備に関わってくる重要事項でもあるので、なるべく早い段階で返信してもらったほうが有難いのです。

ほかにも、返信が早ければ早いほど、『結婚式、楽しみにしているよ!』という気持ちが伝わるもの。ふたりの結婚を祝福する気持ちを込めることもできるので、返信ハガキはなるべく早く出すことが大切です**

ですが、仕事や家事・育児でバタバタしていると、なかなかすぐに返信することが難しいとうケースもあるかと思います。どんなに遅くなった場合であっても、1週間以内に投函できるようにしてくださいね。

欠席する予定の場合

新郎新婦のことを考えると『1日でも早く返信しなきゃ!』と思いがち。たしかに新郎新婦にとってゲストの出欠はすべての準備に影響するので、1日でも早く把握したいというのが本心でもあると思います。とはいえ、欠席する場合に限っては招待状が届いてすぐの返信はマナー違反ともされています。

良かれと思っての行動ですが、『返信が早い』ということは『行きたくない』と捉えられてしまうケースもあるので、欠席する場合は1週間以上空けてから投函するようにしましょう。

もし何かしらの事情で返信ハガキを出すタイミングが遅くなってしまったときは、ハガキを投函する前にLINEなどで連絡を入れると親切です。相手の準備のためにも、きちんと返信したという報告を新郎新婦に伝えるようにしましょう。

予定が分からなくて返信できない場合

なかなか予定が分からず、返信ハガキを出せずにいる人もいるかと思います。ですが、だからといって、ずっと手元に置いておくのがタブー!!どうして返信が出来ていないのか、遅れているのかという理由をきちんと伝えておくようにしましょう。連絡するときは『〇日あたりには予定が分かるはずだから、〇日には連絡するようにするね』など伝えておくと◎

結婚式招待状の返信ハガキの書き方

表面の書き方

表面の書き方は出席であっても、欠席であっても同じです*
1.新郎新婦の名前の下に書かれてある『行』・『宛』を斜め二重線で消す。
2.ハガキが縦書きタイプであれば左下部分に、横書きタイプであれば下部分に『様』と書きなおす。

裏面の書き方/出席する場合

1.『御出席』『御芳名』『御住所』の『御』部分を二重線で消す
2.『出席』を丸で囲む
3.『出席』の前に『慶んで』や『喜んで』、後ろに『させていただきます』と書き加える
4.『御欠席』を二重線で消す
5.氏名や住所、メッセージなどを書く

裏面の書き方/欠席する場合

欠席する場合であっても、出席する場合の書き方と基本的には一緒です。
1.『御欠席』『御芳名』『御住所』の『御』部分を二重線で消す
2.『欠席』を丸で囲む
3.『欠席』の前に『残念ながら』、後ろに『させていただきます』と書き加える
4.『御出席』を二重線で消す
5.氏名や住所、メッセージなどを書く
このとき、メッセージの部分に欠席理由や新郎新婦への祝福のメッセージを書き添えるようにしましょう。

結婚式招待状の返信ハガキに使えるメッセージ文例

出席する予定の場合

・ご結婚おめでとうございます ○○ちゃんの晴れ姿を楽しみにしているね!
・この度はご結婚おめでとうございます おふたりの門出を心よりお祝い申し上げます
・お招きいただきありがとうございます 慶んで出席させていただきます
・この度はご結婚おめでとうございます 当日会えるのを楽しみにしています

欠席する予定の場合

・ご結婚おめでとうございます この度は○○の予定があり 残念ながら欠席させていただきます おふたりの幸せを心よりお祈り申し上げます
・ご結婚おめでとうございます 残念ながら仕事の都合で欠席させていただきます 今度お会いした時に結婚式の話をお聞かせくださいね
・ご結婚おめでとうございます 出産を控えているため欠席させていただきます また結婚式の写真見せてね!

結婚式招待状の返信ハガキでふたりを祝福しよう♡

結婚式の招待状が届いたら、どんなに忙しくてバタバタしていたとしても必ず返信ハガキを返すのがマナー。電話やLINEだけで返事をすることなく、きちんとハガキの返信も忘れないように気を付けてくださいね*返信ハガキの基本マナーを守って、新郎新婦を祝福しましょう♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

ウェディングドレス姿をより美しく引き立てるホワイトブーケ*色鮮やかなお花も良いけれど、白いお花は正統派な印象で素敵ですよね♡王道だけじゃなく、トレンド感もあるホワイトブーケをピックアップしてみました*


ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドという言葉を知っていますか?知っている花嫁さんもきっと多く、憧れを持っている花嫁さんもいると思います♡「6月に結婚式を挙げた花嫁は幸せになれる」と言われ、とてもロマンチックですよね♡そこで今回はジューンブライドについてご紹介させていただきます。6月に結婚式を挙げたいと考えている新郎新婦さん!ぜひ参考にしてくださいね♡


対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

結婚式は挙式と披露宴で約3~4時間ほどですが、意外とゲストと交流する時間が少ないんです。せっかくお祝いのために来てくれたゲストに対してほったらかしにせず、寂しい思いをさせないようなおもてなしを心がけましょう♡



最新の投稿


結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式二次会と聞くと【結婚式後にそのまま開催】する印象が強いですが、二次会を結婚式と【別日に実施】する新郎新婦さんも少なくないんです♡♡結婚式と異なる日にする理由や、メリット、デメリットなどを事前にしっかり確認しておくことがなにより大事です◎


結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式の二次会の準備で、以外と抜けがあるのがご自身に関してのアイテムたち…*準備物の確認をしっかり行いましょう♡♡


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング