【プレゼント企画】♡♡素敵なBIG DAYために♡♡準備期間のお手伝い♡♡

【プレゼント企画】♡♡素敵なBIG DAYために♡♡準備期間のお手伝い♡♡

ストロベリープレゼント企画♡♡第5弾 結婚式準備をがんばっている花嫁さんたちや 結婚式準備をがんばって当日を迎えた卒花嫁さんたちのために 定期的に開催中♡♡ ぜひみなさんご応募してくださいね♡♡


Strawberryからの贈り物♡♡

\\Strawberry花嫁のみなさん//
すてきなお知らせです♡♡
[11/15(いいいちごの日)]にちなんで毎年行っているプレンゼント企画の時期がやって参りました!

今回は、結婚式準備中のプレ花嫁さんに向けてDIYに役立つアイテムのプレゼント企画!
ぜひみなさんからのご応募をお待ちしております!

今回のプレゼントは準備期間のDIYに使える【シーリングワックス】のプレゼントです!
まずは応募方法をしっかりとご確認ください**

応募方法

●Strawberryのアカウントをフォロー&該当投稿へ「いいね!」♡
※既にフォローしていただいている方も対象です

○● 当選確率UP方法 ●○

【 #strawberry花嫁3th 】

とハッシュタグを付けてとっておきのブライダル写真をアップしてください♡♡
タグ付けがないと発見できませんのでお気をつけくださいね♪

準備期間のお写真や今出来上がっているペーパーアイテムやウェルカムグッズ、
前撮りのお写真など結婚式やウェディングに関してのお写真ならOK
お友達の結婚式へ参加された際のお写真でもOKです◎
※Strawberry内で掲載の予定もございますので、ご了承くださいませ※

プレゼント内容

\\シーリングスタンプセット//

セット内容

1セットあればすぐに使えるシーリングワックスとスタンプセットのプレゼントです*

・シーリングワックス

カラフルなカラーが入っているのでまずは練習用に*
お好みの色を見つけて本番用を準備してみてください♡♡

・木製ハンドルのスタンプ

ハンドル部分はしっかりとした木製で耐久性もばっちり*
ウェディングアイテムを作る以外にもお友達へのお礼のお手紙などを贈るときなどにも使えますね♡♡

・専用のスプーン

シーリングワックスを溶かすためのスプーンが付いてくるので
4粒ほど入れてそのまま一緒に届くキャンドルにかざせばすぐに使えます♪

・説明書と封筒

シーリングワックスってなんだか難しいイメージ…。と思っていませんか**
しっかり説明書も届くので不器用さんでも使いこなせます♪

このように必要なアイテムがまとめてありますので届き次第おふたりの準備にお使いください♡♡

スタンプデザイン:バラのブーケ

■応募期間

2020年10月15日~2020年11月15日 (23:59まで)

■当選者数

計10名様

■当選発表

2020年11月下旬に当選者の方へDMでメッセージを連絡させていただきます。
ご連絡後、7日以内に返信の確認が取れない場合は、当選無効とさせていただきますので予めご了承くださいませ。

■注意事項

・当選時にフォローを外されている、またはInstagramを退会されている方は当選の対象外となりますのでご注意ください。⠀
・非公開アカウントの場合は抽選対象外となります。
・当選商品の配送は、一住所1商品に限らせていただきます。⠀
・当選はお一人様1回に限らせていただきます。⠀
・商品の換金、交換はできません。⠀
・お預かりした個人情報は、本キャンペーンの抽選、 当選結果の連絡とプレゼントの発送(当選者様のみ)お問い合わせ対応のために利用いたします。


以上応募方法や注意事項に気をつけていただき、たくさんのご応募をお待ちしております!

**シーリングワックスを使ったウェディングの記事**

今までにもstrawberryではシーリングスタンプを使って素敵なウェディングアイテムを用意された花嫁さんやウェディングアイテムをご紹介させていただいているのでぜひご覧ください♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

結婚式同様に二次会も準備はたくさんありますが、一番のメインはプチギフトや景品などの用意* 必要なものは、 プチギフト・ゲーム景品・お礼ギフト…結婚式と同じくらいに頭を悩ませてくるものですが、 そもそも「本当に全部用意すべき?」「予算ってどれくらいのものを買う?」なんて悩みの参考になるアイディアの取り方をまとめました♪


結婚式二次会に【プチギフト】って必要?結婚式で配ったし無くてもよくない?の疑問に答えます*

結婚式二次会に【プチギフト】って必要?結婚式で配ったし無くてもよくない?の疑問に答えます*

結婚式のお見送りでゲストお一人お一人に手渡しする【プチギフト】♡♡ 2次会での用意についてまとめます*


二次会をサポートしてくれた幹事さんへのお礼のプレゼントを渡すタイミングも大事にしましょう◎

二次会をサポートしてくれた幹事さんへのお礼のプレゼントを渡すタイミングも大事にしましょう◎

結婚式の二次会を支えてくれるのは「二次会の幹事さん」ですね♪ 二次会のサポートをしてもらったお礼のプレゼントは決まっていますか? また、そのプレゼントをどのタイミングお渡しになられますか? 二次会幹事さんへのオススメのお礼のタイミングを紹介します◎


両親への贈呈品は何を選ぶ?感謝の気持ちが伝わるプレゼントで喜んでもらおう♡

両親への贈呈品は何を選ぶ?感謝の気持ちが伝わるプレゼントで喜んでもらおう♡

結婚式の感動的な演出といえば花嫁の手紙や両親贈呈のシーンです*両親へのプレゼントは何を贈ればいいのか、感謝を伝えたいからこそ悩みますよね。


自分たちにも欲しい♡♡両親に贈るオススメの贈呈品ギフトを紹介!

自分たちにも欲しい♡♡両親に贈るオススメの贈呈品ギフトを紹介!

結婚式の準備には、ペーパーアイテムや引き出物選びなどいろんなことがありますが、両親贈呈品ギフトの手配もそのうちの1つでもあります**よく見かけるギフトといえば花束ですが、今までの感謝の気持ちを込めて”モノ”を贈ってみてはいかがでしょうか♡SNSをチェックしてみると色んなお洒落なアイテムがありますが、どれもこれも可愛くてオシャレなものばかり♡「自分たちの新居にも飾りたい!」と思っちゃうモノが多いですよね!両親贈呈品としてはもちろんですが、自分たちの記念としてお揃いにしてみるのも◎今回の記事ではオススメの両親贈呈品をご紹介していきます♪*。


最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング