披露宴でご両親に贈る☆喜ばれるプレゼント・ギフトとは?

披露宴でご両親に贈る☆喜ばれるプレゼント・ギフトとは?

披露宴の感動シーンの1つ、花束贈呈のシーン。今まで育ててもらった感謝の気持ちを込めて手紙を読み、花束やプレゼントを渡しますよね。何を贈ろうか悩み中のカップルの方へ、ご両親に喜ばれるプレゼントやアイデアについてご紹介します♪


披露宴の感動シーンの1つ、花束贈呈のシーン。今まで育ててもらった感謝の気持ちを込めて手紙を読み、花束やプレゼントを渡しますよね。何を贈ろうか悩み中のカップルの方へ、ご両親に喜ばれるプレゼントやアイデアについてご紹介します♪

1 定番アイテムってなに?

以前は「花束」のみが主流でしたが、最近では手元に残る「もの」を選ぶカップルも増えています。

☆ ブリザードフラワー
生花のようにすぐに枯れてしまう心配もなく、持ち運びもしやすく、遠距離やリゾートでの結婚式にもピッタリです♪通常のブリザードフラワーは湿気に弱いので、長期間保存したい場合はガラスケースなどに入ったものがオススメですよ。

☆ ウェイトドール
産まれたときの体重と同じ重さで作るウェイトドール。ベアや人気キャラクターなど、様々な種類からオーダーできます。

☆ 似顔絵
ご両親や家族、ペットの似顔絵。もらったあとは、家にも飾れて一生の宝物に♪

2 費用の相場は?

実際に贈るプレゼントは、いくらくらいが相場でしょうか?予算はどうしようと悩む方も多いはず・・・

Q.記念品にかかった費用はいくらでしたか?
第1位 1~2万円未満 29%
第2位 5000円~1万円未満 26%
第3位 5000円未満 13%

高価なものでなくても大丈夫です♪値段ではなく、感謝の気持ちが重要です!

3 トレンドのプレゼント事情

定番アイテム以外でも、実用性のあるプレゼントも選ばれています。

☆ 体重米
ウェイトドールのように産まれたときの体重と同じ重さで作る米俵。

☆ 夫婦カップや茶碗
ご両親の名前や感謝の気持ちを入れたものを贈ります。家に帰っても使えるものなので、実用的で喜ばれます。
名入れを受け付けているショップで選んだり、陶芸教室で手作りするのもいいですよね。

☆ 金メダルや表彰状
ゲストの前で、金メダルや表彰状をもらったご両親は照れながらも誇らしげな気持ちになるはずです。

☆ 旅行券
形には残りませんが、新しい思い出作りをサポート♪思い出の場所を選んでもよし、カタログギフトで好きな場所を選んでもらってもいいですよね。

4 まとめ

ご両親に喜ばれるプレゼントは、これにしないといけない!というルールはありません!どんなものを選んでも、きっと喜んでもらえるはずです♪手作りしたり、オーダーしたり、アイデア次第です☆気持ちを込めたステキなプレゼントを選んでくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


<WBCで大盛り上がり♡>野球好きカップルの為の”野球ウェディング”アイデア集*

<WBCで大盛り上がり♡>野球好きカップルの為の”野球ウェディング”アイデア集*

WBCの開催で大盛り上がりの野球界♡侍ジャパンの活躍から目が離せませんよね♡♡野球を、あなたのウェディングにも取り入れてみませんか?注目度の高いホットなアイデアで、結婚式の方も盛り上げていきましょう♪


結婚式で華やかなセレモニー**ケーキ入刀やケーキのデザインはどんな風にする?

結婚式で華やかなセレモニー**ケーキ入刀やケーキのデザインはどんな風にする?

ウェディングケーキのセレモニーは大事な演出♡ デザインなどにもこだわを♪


2023年3月13日よりマスク着用義務が撤廃に!?今後の結婚式はどうなる??

2023年3月13日よりマスク着用義務が撤廃に!?今後の結婚式はどうなる??

先日政府が発表した「新型コロナウィルス感染症対策の基本的対処方針」が変更になり、3月13日より<マスク着用>についてのルールが改められることになりました◎さらに、ニュースでも話題になっている通り、2023年5月8日より、新型コロナウィルス感染症の分類を、<5類>に引き下げることになりました。ということは…結婚式においての感染対策も変わるということでしょうか!?


<来てくれてありがとうを伝えたい>遠方ゲストに出来る気配りポイント7選◎

<来てくれてありがとうを伝えたい>遠方ゲストに出来る気配りポイント7選◎

他府県から来られる<遠方ゲスト>には、自分たちの結婚式の為にわざわざお越し頂くことになるので、来てくれたゲストにはなるべく負担を掛けたくないし、楽しんで帰って欲しいという想いがありますよね◎ 気配り花嫁になるために♡今回は<遠方ゲスト>へのおもてなし&配慮ポイントをご紹介♪


トラブルを回避◎式場決定前に両家の親に確認しておきたいこと**

トラブルを回避◎式場決定前に両家の親に確認しておきたいこと**

結婚式は、新郎新婦さんだけのものではなく、家と家との絆を結ぶ大切なセレモニーです。そんな結婚式において両家それぞれの親に意見を聞かなければ進められない準備もあります。二人だけで決めてしまい、後でいろいろと変更しなければならなくなった、ということにならないように気をつけましょう!



最新の投稿


開放的な雰囲気とカジュアルなスタイルが魅力◎ガーデンウェディングはゲストにとって負担なの?

開放的な雰囲気とカジュアルなスタイルが魅力◎ガーデンウェディングはゲストにとって負担なの?

人気を集めている結婚式スタイルといえばガーデンウェディングです。緑に囲まれた中で結婚式が挙げられるので、自然に溢れた素敵な時間を楽しむことができます◎けれども、屋外で行うスタイルだからこそゲストに負担がかかるのではないかと不安を感じている人もいるでしょう。そこで今回は、ガーデンウェディングの気になるポイントやその解決策をまとめていくので、ぜひ参考にしてみてください!


ドレスを着る時に欠かせないブライダルインナー**たくさんの種類の中からどう選ぶ?

ドレスを着る時に欠かせないブライダルインナー**たくさんの種類の中からどう選ぶ?

ブライダルインナーは、ドレスを着る時に身につける下着のことで、身体のラインを補正し、ドレス姿をより美しく見せてくれます◎体型にコンプレックスがある人でもブライダルインナーを着用することで美しく着こなすことができるので、欠かせないアイテムです。


少人数結婚式ってスピーチってどうするの?ポイントは?

少人数結婚式ってスピーチってどうするの?ポイントは?

結婚式の見せ場にもなるスピーチ。親族だけの結婚式や、親しい友人だけを招待した少人数結婚式の場合はスピーチってどうするのかな?と考えている人もいるのではないでしょうか*「友人がいるならともかく、家族だけだしいらないのかな…?」と考えている人もいると思いますが、少人数結婚式であってもスピーチを取り入れることで、「結婚式感」を演出することが出来て、また区切りにもなるので、素敵な結婚式を創り出すことが出来るんです♡今回の記事では少人数結婚式だからこそ取り入れたいスピーチについて解説していきます♪*。


挙式でも大事なシーンのひとつ♡【指輪】の交換の前に行いたい演出アイデアをご紹介♪

挙式でも大事なシーンのひとつ♡【指輪】の交換の前に行いたい演出アイデアをご紹介♪

挙式で行うセレモニーのなかでも結婚式の印象が強くなる【指輪の交換】を、さらに印象的にするセレモニーアイデアがあるんです♪


<WBCで大盛り上がり♡>野球好きカップルの為の”野球ウェディング”アイデア集*

<WBCで大盛り上がり♡>野球好きカップルの為の”野球ウェディング”アイデア集*

WBCの開催で大盛り上がりの野球界♡侍ジャパンの活躍から目が離せませんよね♡♡野球を、あなたのウェディングにも取り入れてみませんか?注目度の高いホットなアイデアで、結婚式の方も盛り上げていきましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング