ラグジュアリーな雰囲気もカッコ良さも◎大人っぽくなれるシルバードレスをお色直しドレスに**

ラグジュアリーな雰囲気もカッコ良さも◎大人っぽくなれるシルバードレスをお色直しドレスに**

最近ではシルバーのファッションや小物など取り入れている人も多いですよね。シルバーヘアーでかっこよく決めている女性もいます。今回は大人っぽくスタイリッシュに決めたいという花嫁さんのためにシルバーカラーのドレスについてまとめていきます。シルバーは大人っぽく上品な印象があるので、いつもとは違う雰囲気になれちゃいますよ♪♪


最近ではシルバーのファッションや小物など取り入れている人も多いですよね。シルバーヘアーでかっこよく決めている女性もいます。今回は大人っぽくスタイリッシュに決めたいという花嫁さんのためにシルバーカラーのドレスについてまとめていきます。シルバーは大人っぽく上品な印象があるので、いつもとは違う雰囲気になれちゃいますよ♪♪

シルバードレスの魅力が知りたい

まずはシルバードレスの魅力についてまとめていきましょう。

高級感がある

シルバーを身にまとうことで、高級感を演出することができます。嫌味があるようなものではなく、誰もがうっとりするほどの上品な高級感を演出することができるんです◎照明を浴びてシルバーの色が反射し、キラキラと輝く姿は本当に神秘的♡♡高級感が演出できるので、ホテルウェディングやナイトウェディングにもぴったりのドレスですよ♪

他の花嫁さんとは一味違う雰囲気を演出

ドレスのデザインはたくさんありますが、他の花嫁さんと被ることもありますよね…。でも自分たちの結婚式だからこそ、他の花嫁さんとは一味違うドレスを着たいと思っている人も多いと思います。シルバードレスはそんな花嫁さんにもぴったりです◎シルバードレスを選んでいる花嫁さんは少なく、またシルバーは上品さとかっこよさを演出してくれます*いつもとは違うかっこよくて大人っぽい姿に、ゲストも思わず釘付けになってしまうでしょう♡

おすすめのシルバードレスをご紹介

シルバードレスの魅力をまとめたところで、ここからはシルバードレスのおすすめデザインをご紹介します♡大人っぽくてかっこいいものから、おしゃれなものまで厳選しました。気になるドレスがあればぜひチェックしてみてくださいね!

見た瞬間にゲストの心を奪ってしまいそうな上品で高級感のあるドレスです。全体的にグリッターがデザインされているので、照明が当たってキラキラと輝く姿は本当に幻想的です♡ナイトウェディングではロマンチックなムードを演出することができますよ!ポイントは上半身にグリッターが集められていること。上半身にグリッターが集められていることでデコルテや顔周りを華やかに見せてくれます。

まるで星が散りばめられているかのような神秘的な雰囲気をまとっているドレスです。シンプルなAラインのシルエットですが、流れるようにグリッターが散りばめられているのでおしゃれさがプラスされています*シルバードレスは大人っぽいイメージがありますが、グリッターや装飾がおしゃれさなので幼い顔立ちの花嫁さんが着ても着こなしやすいですよ♪

大人っぽくスタイリッシュな印象が魅力的なドレスです。シルバーのストライプが身長やスタイルをカバーしてくれています*歩く度に揺れ動くシルバーのラインはとってもかっこよく、あなたの花嫁姿をスタイリッシュに彩ってくれるでしょう♪肩がコンプレックスな花嫁さんでも着こなすことができるデザインです◎

落ち着いたシルバーカラーが上品さを演出してくれます。ドレス全体に小花がデザインされているので、キュートさも印象付けることができます◎おしゃれなこだわりが詰め込まれているので、他の花嫁さんとは一味違ったドレスを着たい方にもぴったりです*まさに大人かわいい花嫁さんになれるドレスです。


深みのあるシルバーがラグジュアリーな雰囲気に**シンプルなシルエットですが、存在感はバツグン◎360度どこから見られてもキラキラと輝く華やかさは花嫁さんにとってもあこがれるポイントです。ダウンヘアと合わせて女性らしい美しさを演出してみては?♡

まとめ

今回は大人っぽく上品な魅力が詰まっているシルバードレスをご紹介していきました!シルバーは大人の女性の魅力を引き出し、神秘的な姿を見せてくれます♡しかも他の花嫁さんが選んでいない珍しいカラーなので、差をつけたいと思っている方にもぴったり◎ぜひ自分に似合うシルバードレスで、スタイリッシュで最高の花嫁姿をお披露目しちゃいましょう♡



この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

結婚式の準備が進んでいく中で、意外と最後まで悩んでしまうのが“引菓子”。引出物の中に入れるお菓子のことですが、種類が多すぎて「結局どれを選べばいいの!?」と迷ってしまう花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、そんなプレ花嫁さんのためにゲストに本当に喜ばれる人気の引菓子をタイプ別にご紹介していきます♡センスよく、しかも“もらって嬉しい”お菓子を一緒に見つけていきましょう♪


結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式の一番のクライマックスといえば、新郎新婦から両親への「ありがとう」の気持ちを伝える両親贈呈のシーン*楽しく進んできた披露宴の時間も、この瞬間ばかりは会場全体が涙に包まれるもの。今回の記事では、両親贈呈品のおすすめのアイテムとより感動的な演出にするためのBGMの選び方をご紹介してきます♡ぜひ参考にしてくださいね。


これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

結婚式当日、ゲストを1番最初に迎えることになる「受付係」。新郎新婦にとってもゲストにとっても大切な役割ですが、つい受付準備やお願いごとを忘れてしまいがちなんです…。「とりあえず友達にお願いしておけば大丈夫!」と思っていても、実は受付係は当日の進行に大きく関わるポジション!しっかり準備しておかないと、受付が混雑したり、ゲストが不安になったりしてしまうことも。そこで今回の記事では、結婚式で受付をお願いする人に【事前に必ず伝えておきたいこと】をまとめてみました♪安心して当日を迎えられるためにも、ぜひチェックしてくださいね**


結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

「できるだけオリジナリティを出したい!」「費用を少しでも抑えたい!」そんな気持ちから、結婚式アイテムを自前で手配をしようと考えているプレ花嫁さんは多いですよね!ペーパーアイテムやウェルカムボードなど、ふたりらしさを表現できるDIYなどは確かに魅力的♡でも実は、結婚式では「自前手配しないほうがいいアイテム」もあるんです!というのも、クオリティや安全性、当日のスムーズな進行に直結するものは、やっぱりプロに任せたほうが安心だから◎!今回の記事では、自前手配を避けるべきアイテムを詳しくご紹介♪これから結婚式準備を進める花嫁さんは、後悔せずに本番を迎えられるようにぜひ参考にしてくださいね**


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡



最新の投稿


引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

結婚式の準備が進んでいく中で、意外と最後まで悩んでしまうのが“引菓子”。引出物の中に入れるお菓子のことですが、種類が多すぎて「結局どれを選べばいいの!?」と迷ってしまう花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、そんなプレ花嫁さんのためにゲストに本当に喜ばれる人気の引菓子をタイプ別にご紹介していきます♡センスよく、しかも“もらって嬉しい”お菓子を一緒に見つけていきましょう♪


結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式の一番のクライマックスといえば、新郎新婦から両親への「ありがとう」の気持ちを伝える両親贈呈のシーン*楽しく進んできた披露宴の時間も、この瞬間ばかりは会場全体が涙に包まれるもの。今回の記事では、両親贈呈品のおすすめのアイテムとより感動的な演出にするためのBGMの選び方をご紹介してきます♡ぜひ参考にしてくださいね。


これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

結婚式当日、ゲストを1番最初に迎えることになる「受付係」。新郎新婦にとってもゲストにとっても大切な役割ですが、つい受付準備やお願いごとを忘れてしまいがちなんです…。「とりあえず友達にお願いしておけば大丈夫!」と思っていても、実は受付係は当日の進行に大きく関わるポジション!しっかり準備しておかないと、受付が混雑したり、ゲストが不安になったりしてしまうことも。そこで今回の記事では、結婚式で受付をお願いする人に【事前に必ず伝えておきたいこと】をまとめてみました♪安心して当日を迎えられるためにも、ぜひチェックしてくださいね**


結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

「できるだけオリジナリティを出したい!」「費用を少しでも抑えたい!」そんな気持ちから、結婚式アイテムを自前で手配をしようと考えているプレ花嫁さんは多いですよね!ペーパーアイテムやウェルカムボードなど、ふたりらしさを表現できるDIYなどは確かに魅力的♡でも実は、結婚式では「自前手配しないほうがいいアイテム」もあるんです!というのも、クオリティや安全性、当日のスムーズな進行に直結するものは、やっぱりプロに任せたほうが安心だから◎!今回の記事では、自前手配を避けるべきアイテムを詳しくご紹介♪これから結婚式準備を進める花嫁さんは、後悔せずに本番を迎えられるようにぜひ参考にしてくださいね**


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング