和婚花嫁にオススメ!オーガンジー打掛がオシャレ♡洋装ヘアにも合う新しい打掛スタイル

和婚花嫁にオススメ!オーガンジー打掛がオシャレ♡洋装ヘアにも合う新しい打掛スタイル

和装婚をする花嫁が年々増えている中、和装のデザインもどんどんと新しいものが加わっています*最近ではお色直しで和装を着る人が多く、ウエディングドレスに合わせてヘアスタイルやネイルが洋風になるため、和装も洋装に合うようなデザインになってきています*その中で注目している新しいデザインが「オーガンジーの打掛」です♡♡とても柔らかな印象で美しいデザインに多くの花嫁がうっとりとする打掛なんです。この記事ではそのオーガンジーの打掛の魅力をたっぷりと紹介します♪♪


オーガンジー打掛ってなに??

オーガンジーは透け感があり、柔らかな印象を持たせる上品な素材です。
洋装と同じような華やかさや柔らかさがあり、洋髪や洋風なネイルにもぴったりと合います♡
最近注目されている打掛で、まだ取り扱っているドレスショップは少ないですが、少しずつ増えてきています*

オーガンジー打掛の魅力♡♡

人と被らない衣装になる♡

まだまだ着ている人が少ないため、他と被ることがありません*
新しいデザインといっても上品さがあり、奇抜なデザインでもないため花嫁が挑戦しやすいのが魅力の一つです◎年配者からの抵抗も少ないでしょう。

ゲストの印象に残る*

オーガンジー打掛はまだ着ている人が少ないため、ゲストの印象に残りやすいです◎
写真映えもするため、ゲストからたくさん写真を撮られることも多いです。お色直しで着ると、ゲストの想像を超える美しい和装に驚かれること間違いなしです♡

重くないから歩きやすい♡

これはオーガンジー打掛ならではの魅力です♡
通常の和装は重く動きづらいのが特徴ですが、オーガンジーなので軽く動きやすいです◎和装は着たいけどしんどそう…と思っている人におすすめ*長時間でも疲れにくいので、披露宴や前通りでもオススメですよ◎

新郎の衣装はどうする??

洋風なデザインの和装だと気になるのは新郎の衣装ですよね。
洋風と言っても和装なので、新郎の衣装も和装にするのが良いでしょう◎しかしデザインによってはタキシードでも違和感はありません*一度試着の際に合わせてみても良いですね◎

実際にオーガンジー打掛を見てみよう!

ゴージャスが好きならコレ!

ゴージャスな色打掛ですね*
カラードレスのような目を引く衣装を着たい!という花嫁にオススメです◎大人な上品さもあり、華美になり過ぎないデザインがとても素敵ですね♪

シンプル可愛いならコレ!

白とピンクの組み合わせはとても多く、人気のある組み合わせです♡
柔らかい印象で春のような陽気な気候にぴったりと合う色打掛ですね*女性らしい印象がありますね。

和装を楽しむならコレ!

シンプルなデザインが好きな花嫁には古風なデザインのものがオススメです◎
年配者からも受け入れられやすいデザインです♪シンプルながらもシースルーの柔らかさがあり、気品のある雰囲気ですね◎

華やかな和装にするならコレ!

少し華やかささを出したい人には全面にビジューがあしらわれた打掛がオススメ◎
目を引くデザインで、存在感がしっかりと出ています*奇抜さはなく、上品さもしっかりとあり、和装と洋装の良さをどちらも取り入れていますね

おわりに*

オーガンジー打掛はまだまだ知名度が低いですが、人気上昇中の和装です◎
この記事でご紹介している「タカミブライダル」さんでは多数の洗練されたオーガンジー打掛が用意されています*

またSNSでも「#オーガンジー打掛」でどのような打掛があるのか見ることができるので、ぜひチェックしてみてくださいね◎レンタルや購入もあり、どちらもそれぞれ良さがあります*ただし、必ず試着をして新郎の衣装と合わせて見るようにしましょう。派手過ぎたり、結婚式の雰囲気から外れてしまってはせっかくの打掛がもったいないです。コーディネーターとよく相談して決めることが大切です!まだまだ取り扱っているドレスショップは少ないですが、素敵な1着を見つけてください*参考になれば幸いです♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


伝統的で自分たちらしさも表現できる◎披露宴で盛り上がる和装演出♡*

伝統的で自分たちらしさも表現できる◎披露宴で盛り上がる和装演出♡*

結婚式で自分たちらしさを表現できる演出は、大切な人へ感謝を伝えたり、ゲストと一緒に盛り上がったり、演出次第で思い出に残る結婚式になります*和装なら和にこだわった演出を披露宴で取り入れてみましょう♡


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。



最新の投稿


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング