世界に1枚のウェディングフォトを残したい!流行りのフォトウェディングをご紹介♡

世界に1枚のウェディングフォトを残したい!流行りのフォトウェディングをご紹介♡

最近では式を挙げずにウェディング写真にこだわるフォトウェディングがポピュラーになって来ました。新郎新婦にとって、ウェディングフォトは一生に一度の宝物!そこで、今カップルに人気のフォトロケーションやシチュエーションをご紹介します♩


最近では式を挙げずにウェディング写真にこだわるフォトウェディングがポピュラーになって来ました。式を挙げる時間がなかったり、挙式の費用をハネムーンに当てたりとその理由はカップルによってさまざまです*新郎新婦にとって、ウェディングフォトは一生に一度の宝物!そこで、今カップルに人気のフォトロケーションやシチュエーションをご紹介します♩

1.やっぱり人気!海外リゾート

「ウェディングフォトと言えば?」そう聞くとすぐに浮かんでくるのは、やっぱりリゾート地ですよね!ハワイやバリ島、グアムなど、ハネムーンと合わせて写真も撮れるので、ハネムーンを目いっぱい楽しみたいカップルに人気が高いようです。また、海外ということでより開放的な気持ちで撮影に挑むことができるので、恥ずかしい気持ちも薄くなり、自然な表情の写真がおさめられます◎

2.厳格な神社・寺院でおごそかに

一生に一度の大切な瞬間*
そんな特別な日だからこそ、和装で身を引き締めて、お互いのいつもと違った表情を見られる和装はどの世代にも人気です。
和装で撮影をするなら、場所はやっぱり厳格な神社や寺院で撮りたいもの。
また、神社や寺院は歴史の長い場所が多いのも特徴です。
二人の関係もその長い歴史のように、末長く続くようにと願いを込めて写真を撮りたいカップルにピッタリです!
色打掛や白無垢はもちろん、お母様やお祖母様の振袖を受け継いで着られる花嫁さんも多いようです。お二人だけでなく、家族みんなにとって、一生の宝物になることは間違いないでしょう♩

3.神聖な教会で、二人だけの誓いを

式を挙げずにその誓いの瞬間を写真におさめるフォトウェディング。
そんなフォトウェディングを選ばれたカップルにとって、教会での撮影はやはり特別なもの。真っ白な教会で永遠の愛を誓い合う瞬間は、お二人の胸にも一生留まリます。指輪交換やバージンロードを歩くシーンなど、結婚の誓いの儀式を写真に残すことができるのも、教会だからこそ。フォトウェディングをするカップルからの人気がダントツで高いのもこの教会での撮影です♩

4.洋館で大人なシックスタイルウェディング

教会とは違いますが、大人らしいクラシカルでエレガントな写真を撮ることができる洋館。アンティーク家具や歴史を感じる建物で、まるで映画のワンシーンを切り取ったような写真を撮ることができます。
建物の外観・内観などさまざまな場所での撮影ができるため、写真のバリエーションも豊富に撮れるので、日常と離れた世界観で写真を残したいお二人にはぴったりのロケーションです♡

5.二人だけの思い出の場所で

海外や大きな会場や建物も良いけれど、やっぱり二人の一番の思い出の場所で、この瞬間を撮りたい!そんなカップルも多いのでは?出会った場所や思い出の場所、二人の母校など、二人だけのとびきりの場所で二人らしい写真を撮るのはとても思い出深いものがありますよね!将来自分たちの子どもに写真を見せて、二人の出会いや思い出を教えてあげる姿を思い浮かべると、夢はさらに膨らみますね♡

いかがでしたか?一生に一度の二人の誓いの瞬間。どんな風におさめたいか、夢は膨らむばかりですね♩大切なのは、二人の人生で一番幸せな瞬間を二人らしくおさめること*
それぞれのカップルらしく、これから始まる二人と、その家族の人生の門出を世界に1枚のウェディングフォトにおさめましょう♩

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


フォトウェディングではカメラマンとの相性が超大事◎失敗しない選び方!

フォトウェディングではカメラマンとの相性が超大事◎失敗しない選び方!

「結婚式はしないけれど思い出に残る写真は残したい!」そんなカップルに人気なのがフォトウェディング♡ロケーションや衣装にこだわって、ふたりだけの特別な1日を写真に残せるのが魅力ですよね**でも、そんな大切な1日を撮影するカメラマンとの相性が合わなかったらポーズも表情もぎこちなくなって、思い描いていた仕上がりとは程遠い…なんてことも実際にあるんです!そこで今回の記事では、フォトウェディングで後悔しないための「カメラマン選び」のポイントをたっぷりご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

結婚式は人生の一大イベント!!だからこそ、「準備をもっとしっかりしておけばよかった」「あの時こうしていれば…」と後悔するポイントが出てくることもあります。これから結婚式を控えている人は、ポイントを参考にして後悔のない結婚式にしてくださいね!


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。



最新の投稿


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング