金箔アイテムが人気上昇中♡オシャレ花嫁が取り入れている金箔ヘアと金箔ケーキがお洒落で映える♡♡

金箔アイテムが人気上昇中♡オシャレ花嫁が取り入れている金箔ヘアと金箔ケーキがお洒落で映える♡♡

最近オシャレ花嫁の間で金箔アイテムがトレンドになっていることをご存知でしょうか??金箔は結婚式というお祝いの場にぴったりのアイテムで、シンプルに使っても存在感があるため、様々なアレンジに使われています♡そんな万能な金箔が今、ヘアアレンジやウエディングケーキなどのアイテムに使われているんです!金箔アイテムは、高級感はもちろんのことデザイン性も高いため、とってもSNS映えするので、オシャレアイテムを取り入れたい花嫁は必見です♡


金箔アイテムが注目を集めている♡

金箔アイテムが今注目を集めています*
ウエディングケーキやネイル、ヘアスタイルに取り入れられていることが多く、高級感・上品さ・オシャレを兼ね揃えているアイテムなんです♡金箔アイテムは和装でもドレスでも使うことができ、アクセサリーの一部のように装飾の一つとして取り入れられています。どんなデザインになるのか、それぞれのアイテムをチェックしましょう♡

ウエディングケーキ×金箔でケーキにアクセントを♡

ナチュラルなケーキに高級感を*

ナチュラルなウエディングにケーキに金箔をプラスすることで高級感がアップしていますね◎
可愛い雰囲気を残しつつ、上品さがプラスされた大人なウエディングケーキになっています。
金箔は付け方や一つ一つのサイズを調整することによって、元のウエディングケーキの雰囲気を崩さずにバージョンアップさせることができる万能アイテムなんです♡

ボリュームのあるケーキにアクセントを♡

いちごが乗ったフルーツケーキはウエディングケーキの定番ですよね。
ここに金箔をプラスすることで、誰とも被らない個性のあるケーキに♡可愛い明るい雰囲気を保ちつつ、高級感がありますよね♪もう少し大人な雰囲気にしたい、人とは違ったケーキにしたい!という人にも金箔がオススメです◎少し使うだけでも雰囲気が変わりますよ♪

トレンドの「金箔ヘア」でアクセサリー要らず◎

和装と金箔は馴染みが良い◎

和装と金箔は相性抜群!
ヘアアレンジに使っても違和感なく、馴染みます◎大きめの金箔を使えば存在感がしっかりとでるので、アクセサリー要らず!上品な印象になります◎顔周りに付けることで顔がパッと明るくなる要素もあります♡

ドレスには小さな金箔を使うのがベスト◎

他の装飾と合わせる場合は、小さいサイズの金箔がオススメです*
金箔の存在感を出すのではなく、他の小物と馴染むように使うとオシャレな雰囲気になります◎特にウエディングドレスは、金箔のサイズが大き過ぎると和風なイメージになってしまうため、洋装に合わせるのであれば小さいサイズを使うのがベストです♡

金箔のゴールドカラーを合わせてカッコ良く♡

金箔と同じカラーのイヤリングをしたヘアアレンジです*
モダンでお洒落な仕上がりになっていますよね。金箔のみを付ける場合は中くらいのサイズにするとオシャレな雰囲気になります♡小さ過ぎるとバランスが悪くなってしまい、大き過ぎると存在感があり過ぎてしまいます。程よい大きさの金箔をバランス良く付けることで、モダンな大人オシャレな雰囲気になりますよ♡

ネイル×金箔は上品さたっぷり♡

和装向けの金箔ネイル*

和装向けのブライダルネイルです*
金箔のゴールドが高級感を漂わせていて、白無垢や色打掛に馴染むようなデザインになっていますね。

ウエディングドレス向けの金箔ネイル*

ドレスに合わせるブライダルネイルはシンプルになりがちですが、アクセントに金箔をプラスすることで上品さと華やかさがでます*少し寂しいなと感じたらぜひ金箔をプラスしてみてください♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
金箔は様々なウエディングアイテムに使われていましたね!付け方やサイズを変えることで様々な雰囲気を楽しむことができます♡どのような雰囲気にしたいかなど具体的なデザインをスタッフとしっかりと話し合ってくださいね♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


せっかくなら失敗したくない!花嫁DIYにおすすめ・NGなウェディングアイテム◇

せっかくなら失敗したくない!花嫁DIYにおすすめ・NGなウェディングアイテム◇

結婚式に向けてウェディングアイテムをDIYしようと考えている花嫁さんも多いと思います。DIYにおすすめ、DIYはNGなアイテムをご紹介します*


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*


【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

結婚式の後の二次会の準備*何から始めたら良いのか分からない、そんなおふたりへアドバイスさせていただきます♪



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング