韓国ドラマ『キム秘書はいったい、なぜ?』から学ぶサプライズ&結婚式準備のススメ♡♡

韓国ドラマ『キム秘書はいったい、なぜ?』から学ぶサプライズ&結婚式準備のススメ♡♡

日本でも韓国でも大人気のドラマ 『キム秘書はいったい、なぜ?』から、こちらの話題をチェック♪ ※一部ネタバレを含みます


まだまだ続く、ウェディングにおける韓国ブーム♡♡

今回は、日本でも韓国でも大人気のドラマ
『キム秘書はいったい、なぜ?』から、こちらの話題をチェック♪
(一部ネタバレを含みますので、ご注意下さい>

『キム秘書はいったい、なぜ?』は
財閥御曹司の副会長とその秘書の社内ロマンスのお話♡♡

副会長のイ・ヨンジュンを演じるのは、パク・ソジュンさん。
秘書のキム・ミソを演じるのは、パク・ミニョンさん。

どちらもいま大人気の俳優・女優さんです♡♡

そんな2人が繰り広げる
ドキドキ♡きゅんきゅんなラブコメディ*

ルックス良し◎お金持ちで、仕事も出来る!
そんな完璧な自分が大好きな副会長が
愛する人のために変わり、守り、生き抜く様子を描いたストーリーは
多くの女性をきゅんとさせました**

ドラマの注目ポイントは、ストーリーだけじゃありません!!

超大企業の副会長の個人秘書を務め
バリバリ働く*キム秘書*に憧れる♡♡という女子多数*

その中でも、キム秘書のファッションが可愛い♡と
日本の女の子の中で話題にもなりました◎

これがいわゆる
\キム秘書ブーム/です★

女性らしい上品なブラウスとタイトスカート、
そしてハイヒールと、毎回どのコーディネートもとってもオシャレ*

仕事のときは、
長い髪を高い位置でポニーテールに、
好感度の高いナチュラルなピンクメイクでまとめたスタイルも
キム秘書を代表するファッションです!

日本の女の子の中でも
キム秘書のファッションを真似する人が続々♪

ボウタイのブラウスや襟付きシャツが登場しますが
ポイントは素材の透け感だったり、柔らかい色だったりと
すべてにおいて女性らしさがあること♡♡

秘書という仕事柄、清潔感があって
カジュアルすぎない上品コーディネートがメイン◎

カレのお家に結婚挨拶に行くときや
結婚式当日の服装にも、応用出来そうです*

もうひとつ、多くの女性の心を掴んだポイントが
副会長の告白&プロポーズ集♡♡

これまで本気の恋をしたことがなかった副会長が
愛するキム秘書のために、あの手この手を使って喜ばせる姿に
きゅんきゅん♡♡

キム秘書のために、たくさん悩み
色んな人に意見を聞いて、試すその一生懸命さがイイ!!

韓国男性はロマンチストな方が多いという説もありますが・・
女性が喜ぶポイントを知りたいなら
男性も「キム秘書はいったい、なぜ?」をチェックしてみるべし♪

例えばこちらのシーン*

副会長がお店のスタッフにお願いして、
キム秘書に内緒で「理想のデート」のアンケートを取り
それをひとつひとつ叶えてあげるシーンです**

「大きな人形がほしい!」というキム秘書の回答に対して
こちらの”お疲れ牛”をプレゼントした副会長◎

お疲れ牛が身に付けている黄色のポシェットには
さらなるサプライズが仕掛けられていて・・♡♡

そんな期待を裏切らないサプライズが素敵でした★
プロポーズに使えるアイデアになるかもしれません!!


秘書という職業柄
尽くすのが自分の役目だというキム秘書に対して

今まで自分しか愛せなかった副会長が
自分も“キム秘書に尽くしたい”という想いが芽生えてきます**

彼女の家族との大切な思い出を共有するために
苦手なことに挑戦してみたり

眠れない彼女のために、ずっと傍にいてあげたりと
段々深くなる副会長の愛は、見ていてほっこり♡

ストレートな愛情表現をされることは
どんな女性にとっても嬉しいことだと思います♡♡

プロポーズのシーンは、忘れられません♡♡

キム秘書にプロポーズをしたい副会長が考えたのは
豪華な海外旅行や遊園地の貸し切り・・

どれも、ゴージャスでロマンチックですが
いまいちピンとこない様子//

素敵なプロポーズにしたい、と悩む副会長に
実のお兄さんがしたアドバイスは▽▽

「人まねは絶対にダメだし、大げさなのもダメだ。
ミソに集中しろ。
ミソが最も好きなこと、お前が最もしてやりたいこと。
それを考えれば答えが出る。」

副会長が見つけた答えは
超絶ロマンチックで最高なプロポーズでした♡♡
(気になる方は、ドラマをチェック♡♡)

プロポーズの方法に迷っている方は
お兄さんの言葉を参考に、ご自身に当てて考えてみて♪

そして、最高のクライマックスは
2人のウェディングシーン♡♡

韓国ウェディングらしい豪華な式場と
何よりもかっこよすぎる副会長と美しすぎるキム秘書が見どころ◎

プレ花嫁さんにとっても参考になる情報がたくさんです!!

キム秘書のウェディングドレス姿は
もうそれは、それはキレイで・・・♡♡

チュールのオフショルダードレスに
トップスはゴージャスな刺繍入り、
ほどよく広がるAラインのシルエットに
ロングベール♡♡

デコルテを強調させるかのように
ネックレスはせず、上品なシニヨンヘアには
シルバーのヘッドアクセサリーを合わせられました*

この、【可愛い】と【美しい】のバランスが
最高です♡♡

副会長は、
シンプルなブラックのタキシード♡♡

この日はキリっと前髪を上げて、カッコよく♪

普段のフォーマルスーツ姿は見慣れているので
黒のタキシードスタイルが新鮮!!

スーツを着る機会の多い方は
副会長のようなタキシードに挑戦してみるのもアリ◎

ブーケは、コロンとした優しい色合いのデザイン**
キム秘書の柔らかい雰囲気にぴったりです♡♡

韓国の花嫁さんの中では
ブーケは小さめがブーム♪

真似したくなるほど、可愛いブーケです*


大人気韓国ドラマ『キム秘書は一体、なぜ?』から
キム秘書のファッションとウェディングドレス姿に大注目♡♡

そして学ぶことの多かった
副会長のサプライズ&プロポーズ集をお届けしました♪

結婚を控える2人には、見て欲しいおススメの韓国ドラマ!
HAPPYエンドに心が温かくなるはず**

ステイホーム中に是非、チェックしてみて下さいね♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


SNS時代こそ知っておきたい!新郎新婦ができる結婚式投稿マナーとプライバシー配慮◎

SNS時代こそ知っておきたい!新郎新婦ができる結婚式投稿マナーとプライバシー配慮◎

今や結婚式の思い出をSNSでシェアすることは当たり前の時代!!素敵なドレスや感動的のシーン、美しい装飾をInstagramやTikTokに載せれば、遠方の友人やフォロワーからもたくさんの祝福が届きます** 一方で、SNSが当たり前だからこそプライバシーやマナーへの意識も欠かせません。 今回の記事では、新郎新婦ができるSNS時代の結婚式投稿マナーや、ゲストや家族への配慮のポイントを詳しく解説していきます♡思い出を記録に残しつつ、誰もが心地よく過ごせる結婚式を目指しましょう♪*。


イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

結婚式といえば、「挙式+披露宴」というスタイルを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか♡でも、最近では“1.5次会”という新しいスタイルが注目を集めているんです!特にカジュアルに、それでいてしっかり感謝を伝えられるスタイルを求めているカップルにとって、1.5次会は理想的な選択肢◎!今回の記事では、そんな1.5次会の魅力についてご紹介していきます♪*。どんな結婚式スタイルにするか悩んでいるカップルは、ぜひチェックしてくださいね♡


結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式準備は、半年〜1年かけておこなうというカップルが多いため、結婚式準備と同時に花嫁美容もスタートします。結婚式を挙げることが決まったら、まずはここで紹介する花嫁美容のスケジュールを押さえたり、計画をはじめたりしましょう。


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


最新の投稿


結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式のあとご友人と過ごす二次会♡♡ 二次会のあと、まだまだ余韻に浸っていたい…!そんな想いからさらにカジュアルな雰囲気で行われる[三次会]♡でも「三次会ってどう準備するの?」なんて気持ちありますよね*準備や注意点をご紹介します◎


SNS時代こそ知っておきたい!新郎新婦ができる結婚式投稿マナーとプライバシー配慮◎

SNS時代こそ知っておきたい!新郎新婦ができる結婚式投稿マナーとプライバシー配慮◎

今や結婚式の思い出をSNSでシェアすることは当たり前の時代!!素敵なドレスや感動的のシーン、美しい装飾をInstagramやTikTokに載せれば、遠方の友人やフォロワーからもたくさんの祝福が届きます** 一方で、SNSが当たり前だからこそプライバシーやマナーへの意識も欠かせません。 今回の記事では、新郎新婦ができるSNS時代の結婚式投稿マナーや、ゲストや家族への配慮のポイントを詳しく解説していきます♡思い出を記録に残しつつ、誰もが心地よく過ごせる結婚式を目指しましょう♪*。


節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

結婚式の見積もり書とにらめっこしている新郎新婦は多いのではないでしょうか。 結婚式の節約術はたくさんありますが、節約をし過ぎると印象の寂しい結婚式になってしまうことも多々あります。 ゲストに節約してると思われてしまうのも避けておきたいところですよね。 実は、工夫をすれば上手に節約をしながら満足度の高い結婚式にすることができるんです◎ この記事では、ゲストにも喜んだもらえる節約方法をご紹介します♫


イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

結婚式といえば、「挙式+披露宴」というスタイルを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか♡でも、最近では“1.5次会”という新しいスタイルが注目を集めているんです!特にカジュアルに、それでいてしっかり感謝を伝えられるスタイルを求めているカップルにとって、1.5次会は理想的な選択肢◎!今回の記事では、そんな1.5次会の魅力についてご紹介していきます♪*。どんな結婚式スタイルにするか悩んでいるカップルは、ぜひチェックしてくださいね♡


結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式準備は、半年〜1年かけておこなうというカップルが多いため、結婚式準備と同時に花嫁美容もスタートします。結婚式を挙げることが決まったら、まずはここで紹介する花嫁美容のスケジュールを押さえたり、計画をはじめたりしましょう。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング