前撮りの予定の日が雨模様ならチャンス◎もっと素敵な写真が撮れるかも♡♡

前撮りの予定の日が雨模様ならチャンス◎もっと素敵な写真が撮れるかも♡♡

前撮りの前は天気予報が気になるところ*予報が【晴れのち雨】など雨の文字を見つけてしまったら、日程ずらした方がいいのかな…。雨途中から降ってきたらいやだな…。なんて悩んでる間に【雨だから撮れる写真】があるのでアイデアを集めてみませんか♡♡


前撮りや後撮りなどの準備期間はどんなドレスにしよう♡♡
どんなポーズで撮ってもらおう!など悩み事は尽きないものですね*そんな中でお日取りが近づき天気予報を見ているとなんだか雲行きが怪しい…。なんてことありますよね*スタジオ撮影のみであれば問題ないものの、ロケーション撮影の予定であれば、不安になるのも仕方がないものです。

例えば台風や豪雨などであれば日程変更なども検討できますが、晴れのち雨、曇りなどであれば日程変更まではしなくても…。と思ってしまうことや、前撮りに合わせて準備している美容室やネイルまでうまくずらせるのか…。希望のドレスや撮影場所はずらした場合どれぐらい先になるのか…。など、悩むことが増えすぎてネガティブゾーンに入っちゃう。なんて花嫁さんも多くいらっしゃいます*

それなら発想を変えて雨の中の前撮りを楽しんだ前撮りに挑みませんか♡♡雨の日にしか撮れない素敵なお写真がたくさんありますよ◎

【雨が最高の演出アイデア】

雨は反射でキラキラ輝くアイテム♡♡
雨の日にしか撮れない、キラキラの中のおふたりが素敵な1枚です*

光と雨のコントラストが素敵すぎるお写真*
前撮りなのにアートを見ているような1枚を残せますね♡♡

和装だって素敵♡♡
和装には欠かせないお小物は番傘です*〔和装×番傘×雨=幻想的な素敵な1枚の完成〕方程式の完成です♪

雨のキラキラのなか手元だけのこんなアイデアだってマネしたい♡♡
だいすきな彼からのプロポーズや指輪も大切に1枚に残しておきましょう*

前撮りの最後に雨が降ってきたなら、もぉいっそのこと傘なんて飛ばしちゃえ!
なんだか明るい素敵なお写真♡♡

前撮りもラストスパート!で雨が降ってきてしまったなら、もぉ傘を差さないのもアイデア♡♡
なんだか楽しそうなナチュラルな笑顔を引きだせるのも雨の仕業かもしれません*

突然の雨には新郎さんに守ってもらいながら駆け足で♡♡
花嫁を守るのが新郎さんの役割♡こんな風に寄り添いながら素敵な夫婦で過ごしていきたいですよね*

【雨が上がっても素敵なアイデア】

雨が前撮り始まるまで、スタジオ撮影の時間を過ごしている間に、移動中に雨が上がった!
なんてことも♡♡そんなときはせっかくなら雨上がりにしかできないお写真を残してもらいましょ♡♡

そうです水溜りフォトです♡♡
雨上がり地面にできた水溜りに反射する水溜りフォト♡♡反射のなかでなら、近い距離でも新郎さん恥ずかしがらずにやってくれるかも*

【予報が雨なら揃えたいアイテム】

雨かも。と思い写真アイディアを集めてみたらかわいい小物もゲットしておきましょう◎
一番大事なのは【傘】です♡♡花嫁姿に持つなら可愛い傘がいいですよね♡♡ピンクのフリルがかわいい傘でガーリーなお写真残してみましょ*

明るい時間に雨予報なら光も反射してキラキラ輝くオーロラのビニール傘もオススメ*

新郎新婦それぞれに持てるように色違いの傘もかわいい♡♡
赤と青の色違いドットもビニール傘ならではのかわいらしさです*

いかがでしょうか♡♡
雨の日も案外悪くないかも*と思えてきてしまうほど素敵なアイディアを先輩花嫁さんたちが準備してくれてますね♪カメラマンさんによってもアイディアを持っている方もいらっしゃるのでぜひ相談してみてくださいね◎前撮りの日雨が降りそう…と悩んでいる間に雨の日を有効活用した前撮りアイディアを準備しておきましょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

「結婚式の準備、想像以上にお金がかかる…!」「思ったよりも高い…」など、結婚式費用にかけるお金のことを考えて憂鬱になっているカップルも多いのではないでしょうか* ドレスや会場費はもちろん、装飾やペーパーアイテム、プチギフトなど、細かい部分にもこだわりたくなるのが結婚式♡だからこそ、節約できるところはしっかり抑えて、理想のウェディングを叶えたいですよね♪*。そこで今回の記事では、結婚式の準備で大活躍する格安ショップ&通販サイトをピックアップしてみました!!おしゃれでコスパ抜群なアイテムが手に入る、花嫁さんからの支持率の高いおすすめショップをご紹介していきます♪ぜひ参考にしてみてくださいね**


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡



最新の投稿


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡


*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の特別な日♡でも、こだわりすぎるあまり、ゲストが「これってどう反応すればいいのかな…?」と困ってしまうかも…。結婚式は新郎新婦さんが主役ですが、同時にゲストにとっても楽しい時間であることが大切◎どんなにおしゃれで凝った演出であっても、ゲストの気持ちが置き去りになってしまうと「なんだか微妙だったかも…」という印象になってしまうことも。そこで今回の記事では、「ゲストが戸惑ってしまう可能性のある演出」と「ゲストも楽しめる結婚式にするためのポイント」をご紹介していきます♪*。ふたりの結婚式演出の参考にしてくださいね♡


面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

結婚式の演出のなかでも、ここ数年で急速に人気を集めているのが「ファーストミート」♡新郎新婦が結婚式当日に初めてお互いの晴れ姿を見せ合うロマンチックな演出ということから、取り入れるカップルが増えているんです!……が!最近ではその「ファーストミート」を、あえて笑いに振り切るケースが増加中!?その名も…「花嫁に変装した新郎友人とのファーストミートドッキリ」!真面目な感動シーンのはずが、なぜかそこには“ムキムキの花嫁”が立っている…!?今回の記事では、そんな爆笑必至の演出がどうして人気なのか、魅力ポイントと一緒にご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング