ショート・ボブの人に大注目◎短めさんにオススメしたいヘアメイク集♡

ショート・ボブの人に大注目◎短めさんにオススメしたいヘアメイク集♡

ショートヘアやボブヘアだとどんなヘアメイクにするか悩む花嫁が多いです。 SNSでヘアアレンジを探す人が多いですが、圧倒的にミディアム〜ロングへア向けが多く、短めさん向けのアレンジは少ないですよね。 ショートヘアやボブヘアは、ヘアアレンジはもちろん、小物アクセサリーを上手に使うことでグッとオシャレ度が上がります♡ どんなアレンジがあるのか、ぜひチェックしてください*


ショートヘア向けのヘアメイク◎

・ふんわりパーマ風に*

ふんわりパーマ風にすると柔らかい印象になりますね*
女性らしい上品な優しい雰囲気になり、ダークブラウンのカラーリングでも重たくなりません◎
小ぶりのゴールドのイヤリングも良いアクセントになっています*
ショートへアだとしっかりと耳元を見せることができるので、イヤリングやピアスはとても大切なアイテムです♡

ふんわりかきあげスタイル*

ボリュームのあるヘアスタイルであれば、かきあげスタイルがオススメです*
大人な女性な雰囲気で、 タッセルイヤリングも存在感がありますね◎
大きめのアクセサリーは短めさんにオススメのアイテムで、小顔効果も抜群です*

トレンドの金箔ヘア*

オールバックスタイルでクールな印象に*
和装であれば、ワンポイントに金箔を使うと品良く見えます◎
金箔ヘアはトレンドになっていて、若い人中心に流行しているので、ぜひ取り入れてみてください♡

ボブヘア向けのオススメヘアメイク*

外ハネスタイル

外ハネスタイルでスタイリッシュに*
大人ウエディングでオススメしたい外ハネスタイルはボブヘアの人にぴったり♡
アクセサリーとの相性も良く、シンプルですが女性らしさのあるヘアスタイルです◎

ふんわりスタイルもGOOD

しっかりと巻いてふんわりとした印象にすることも*
ボブヘアは長さがある程度あるので、ゆるっとした印象にすることが可能です。
トップから巻いて、ハーフアップにすることで顔周りがスッキリとします◎
大ぶりのアクセサリーの存在感がしっかりとあって、目を引きますね♡

下半分だけ巻いてナチュラルに*

下半分だけふんわりと巻くとナチュラルなスタイルに*
どんなウエディングドレスにも合うヘアスタイルで大人可愛い印象になります◎
小物アクセサリーは小ぶり・大ぶりともに相性が良く、とても万能なスタイルですよ*
前髪ありであれば、もう少し可愛らしい印象になります◎
そのままサイドに流すスタイルは品良く大人な印象になるので、挙式・披露宴と雰囲気を変えるのも良いですね*

ヘッドドレスを使いこなして*

ヘッドドレスを使って、センターパートにしたヘアスタイル*
スタリッシュでお洒落な雰囲気になります◎
ガーデンウエディングに合うような印象ですね♡
新郎もセンターパートになっていて、新郎新婦ともに合わせている点もGOOD◎

ピンを使って*

ピンをアクセントに使ったヘアスタイル*
ボブヘアは外ハネスタイルにする花嫁が多いため、ヘッドドレスやイヤリングで雰囲気を変えることがほとんど*
イヤリングの存在感もしっかりと合って、前髪を少しだけ残しているのも大切なオシャレポイントです◎

おわりに*


いかがでしたでしょうか?
ショートヘアやボブヘアはヘアアレンジに悩むこともあるかもしれませんが、巻くことも可能なので、ガラっと雰囲気を変えることができます◎また短めスタイルはアクセサリーで雰囲気を変えることができるため、アクセサリー選びを慎重に◎挙式と披露宴で変えると、また違った雰囲気を味合うことができますよ*参考になれば幸いです・・・♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

「結婚式の準備、想像以上にお金がかかる…!」「思ったよりも高い…」など、結婚式費用にかけるお金のことを考えて憂鬱になっているカップルも多いのではないでしょうか* ドレスや会場費はもちろん、装飾やペーパーアイテム、プチギフトなど、細かい部分にもこだわりたくなるのが結婚式♡だからこそ、節約できるところはしっかり抑えて、理想のウェディングを叶えたいですよね♪*。そこで今回の記事では、結婚式の準備で大活躍する格安ショップ&通販サイトをピックアップしてみました!!おしゃれでコスパ抜群なアイテムが手に入る、花嫁さんからの支持率の高いおすすめショップをご紹介していきます♪ぜひ参考にしてみてくださいね**


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング