文例あり*乾杯の挨拶を頼まれたら参考にしてほしい基本のマナーと文章作り*

文例あり*乾杯の挨拶を頼まれたら参考にしてほしい基本のマナーと文章作り*

乾杯の挨拶を頼まれたらどんな文章にするか悩みますよね。 親族も集まる大切な祝いの場なのでマナーのある振る舞いがマストですし、言葉遣いにも配慮が必要です。また挨拶の言葉が長すぎてもゲストを飽きてしまうため、時間も大切なポイントとなってきます。この記事では、乾杯の挨拶を考える際に参考にしてほしい基本のマナーをご紹介*文例もあるので参考にどうぞ*


大事な乾杯挨拶のポイントを抑えておこう*

挨拶の時間に要注意!

乾杯の挨拶の目安は2、3分です。
乾杯の挨拶で長々と話してしまい、ゲストが疲れてしまう・・・そういった話はよく耳にしますよね。新郎新婦の良いところをたくさん話そうと、エピソードを盛り込み過ぎて長くなってしまうと、ゲストも疲れてしまうのでシンプルでOKです。出来上がった文章は、必ず声に出して読み、何分かかるか計っておきましょう。

忌み言葉や重ね言葉に気をつける

結婚式で使ってはいけない言葉はたくさんあります。
「切れる」「離れる」「度々」などマイナスイメージに繋がる言葉は使わないようにしましょう。

新郎新婦を下げるエピソードは言わない

結婚式ではマイナスな言葉を言わないのがマナーです。
新郎新婦を下げるようなエピソードは一切必要ありません。ポジティブな印象になるように気を付けましょう。

乾杯の挨拶基本構成を知っておこう*

文章を作る際に基本構成に沿って作ることが大切です。
基本に当てはめて考えていくとスムーズです◎順を追って考えていきましょう。

自己紹介

最初に話すのが自己紹介です。
自分の名前や新郎新婦との関係を話します。深く話す必要はありませんので、簡単でOK*

僭越の意

マナーのため、僭越の意は必ず入れましょう。
「僭越ではありますが、乾杯の音頭をとらせていただきます」といった一般的な挨拶が印象も良く丁寧です。

祝辞

新郎新婦や親族に向けてお祝いの言葉を贈ります。

エピソード

乾杯の挨拶で悩むのはこのエピソード部分ですね。
長過ぎず短過ぎずの内容で新郎新婦の人柄や仕事ぶりが分かるようなエピソードが良いでしょう。ここで長々と語ってしまうとゲストが飽きてしまうので要注意です*

乾杯の音頭

最後に「乾杯」と少し声にハリを持たせて乾杯の音頭を取ります。
ここまでが基本的な文章の構成です。

乾杯の挨拶基本文例!

ただいまご紹介に預かりました新郎の上司にあたる○○(自分の名前)と申します。
僭越ではありますが、乾杯の音頭をとらせていただきます。

○○くん、○○さん、ご両家ならびにご親族のみなさま、本日は誠におめでとうございます。
このような素敵な披露宴にお招きいただき、心よりお礼申し上げます。

○○くんは、仕事に真面目で、彼の活躍ぶりはとても素晴らしいものです。
彼の積極性と人を思いやる人柄は、業務の上でも良い潤滑油となっています。彼の人柄の良さはこれから築かれる新しい家庭にも生かされることと思います。○○くん、○○さん、これからは2人で支え合い、幸せな家庭を築いてください。

それでは、みなさま、ご唱和をお願い致します。
お二人の末長い幸せとご両家の繁栄をお祈りしまして、乾杯!

乾杯の挨拶をする際のマナーもチェック!

お辞儀のタイミング

乾杯の挨拶をする際には、お辞儀するタイミングが多くあります。どの場面でお辞儀をするのかチェックしておきましょう。

・司会者からのアナウンスがあったところで、座った状態で周りに軽く一礼
・司会者からの紹介が終わったら、その場で立って一礼
・マイクの前まで歩き、マイクの調節が終わったら、新郎新婦に一礼し、会場全体に一礼
・スピーチ後に一礼
・自分の席に戻り、座る際に周りに軽く一礼

全体の流れを通して、5回はお辞儀をするタイミングがあるので忘れないようにしましょう。

カンペの有無

乾杯の挨拶をスムーズに言えるのか、考えた文章を忘れずに言えるのか不安に思う人は多いですよね。
スピーチの際に、メモを見ながら話すのはマナー違反ではありません◎しかし、メモに気を取られて、アイコンタクトを忘れてしまうと無機質なスピーチとなってしまいます。会場全体、新郎新婦としっかりとアイコンタクトを取って話しましょう。またメモを見るのは、自分の自己紹介と新郎新婦への祝辞が終わってからにしましょう。それまでは何も見ずに、会場全体に目を向けて話すのが丁寧です。堂々とハッキリとした声で話すようにしましょう。

おわりに*

いかがでしたでしょうか。
乾杯の挨拶の文章構成は意外とシンプルです。また簡潔に話すと印象が良いので、新郎新婦のエピソードもシンプルでOK。スピーチの練習は何度か声に出して行うのが吉です◎お辞儀のタイミングや小さなマナーもきちんと確認しておきましょう。緊張する場面ではありますが、堂々とすることが大切です*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

最近は婚約指輪を2人で相談して購入するかしないかを検討するカップルが増えてきました。 婚約指輪を購入するカップルがほとんどですが、購入しないカップルからは「どこにつけていけばいいのかわからない」「付ける機会がない」といった声があります。 実際のところ、婚約指輪はどこにつけていくのでしょうか? そんな婚約指輪のジュエリーマナーをご紹介します*


対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

結婚式は挙式と披露宴で約3~4時間ほどですが、意外とゲストと交流する時間が少ないんです。せっかくお祝いのために来てくれたゲストに対してほったらかしにせず、寂しい思いをさせないようなおもてなしを心がけましょう♡


おしゃれで憧れる…♡♡ガーデンウェディングを行うなら確認したい演出リスト◎

おしゃれで憧れる…♡♡ガーデンウェディングを行うなら確認したい演出リスト◎

おしゃれで憧れる…♡ ガーデンウェディングの演出などについてご紹介♪


圧倒的な世界観を作り上げる◎おしゃれな結婚式のテーマって?

圧倒的な世界観を作り上げる◎おしゃれな結婚式のテーマって?

結婚式はテーマがあると全体にまとまりがでておしゃれですよね♪*なかなかテーマが決まらないというプレ花嫁さんはチェックしてみてください。



最新の投稿


結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式の二次会の準備で、以外と抜けがあるのがご自身に関してのアイテムたち…*準備物の確認をしっかり行いましょう♡♡


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


人気のウェルカムグッズ「ウェルカムミラー」を準備してウェルカムスペースをアップデートしてみませんか♡♡

人気のウェルカムグッズ「ウェルカムミラー」を準備してウェルカムスペースをアップデートしてみませんか♡♡

おしゃれ花嫁さん注目の人気の高い「ウェルカムミラー」を準備して、ウェルカムスペースをさらにアップデートしてみませんか♡♡ そしてウェルカムグッズだけの役割でなく、お二人の前撮りや当日のお写真をアップデートしちゃう優れ物なんです◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング