コロナ渦の結婚式にも便利なツール◇Web招待状ってどうなの?**

コロナ渦の結婚式にも便利なツール◇Web招待状ってどうなの?**

結婚式で大変な準備として挙げられるのは、ゲストへ招待状を送ることではないでしょうか?招待状のデザインを決めて1人1人へ封筒や切手を用意して、宛名を書くのはとっても時間と労力がかかります。。。今いろんな結婚式のスタイルが広がる中で、便利なツールもたくさん増えていますよね。今回は大変な招待状の準備の負担を少なくしてくれるWeb招待状についてご紹介します。


Web招待状は今の時代にはピッタリ!?

Web招待状は、結婚式や二次会などの招待状を紙ではなく、Webで送るオンラインサービスです。必要事項を入力するだけで結婚式の案内を作ることができ、そのまますぐにゲストへメールやLINEで送ることができます◎長期化しているコロナ禍の結婚式では、延期の度にゲストに出欠確認をしなくてはならないので、新郎新婦さんにとっては費用や手間がかかり大変。。。でも、Web招待状であればテンプレートに応じて入力するだけで仕上がるので、手軽に作ることができます!

Web招待状のメリット①時間がかからない

ゲストへ招待状を送る時は、デザインを決めてゲスト全員に住所を聞いたり、宛名書きをしたり切手を貼ったりしますよね。Web招待状であればテンプレートを選んで詳細を入力し、完成したURLをメールやLINEでゲストに送るので、そのような作業は必要ありません!また、ゲストの出欠はWeb上で簡単に答えられるので、返信はがきを書いて郵送する必要もなく、すぐに返事をすることができます◎Webページの作成から送付、出欠確認、当日の会場までの案内など、必要なことがスマートフォンの操作だけで完結するので、時間もかからずとっても便利なんですよ!

Web招待状のメリット②費用の節約

紙の招待状を送る場合、1セットにつき300円~500円程かかるので、ゲストの人数が多ければ多いほど大きな出費になります。さらに切手代や、宛名の筆耕をお願いするならその分のお金もさらにかかります。。。Web招待状であれば切手代なども不要で、無料でもステキな招待状を作ることができます◎もちろん有料のデザインを使う場合はその分のコストがかかりますが、紙の招待状に比べると低コストなことも*

Web招待状のメリット③紛失や持参忘れの心配がない

結婚式の詳細や地図などをスマホやPCからいつでも見られるので、ゲストにとっては前もって確認することができて便利ですよね♪また紙の招待状とは違い、ゲストが招待状を失くしたり、当日自宅に忘れたりすることもなくなります。

Web招待状のメリット④事前に支払いができるサービスも

サイトによってはご祝儀や会費の支払いを事前に済ませることができます。感染防止対策も兼ねて当日の受付でのやりとりがスムーズになり、お金の管理も楽になりますよ♪盗難や紛失のリスクも防ぐことができて安心ですよね♡また、ゲストにとっては当日までに新札やご祝儀袋を用意する必要がなくなり、負担も少なくなります。

反面デメリットも

パソコンやスマホなどのネット環境がないゲストには送ることができません。特に年配の親族に多いケースなので、その場合は親族だけ紙の招待状を送ることで解消できます◎ちなみに、カジュアルな印象が強いWeb招待状なので、目上のゲストにも紙の招待状送ることでマナー的にも問題ありません!

また、Web招待状は手軽に返信ができることから、返信を忘れられてしまうこともあります。期日の1周間前でも返信が来ていないゲストには、しっかりリマインドをするようにしましょう*



Web招待状はまだ馴染みがないツールですが、メリットはたくさんあります!気になるマナー問題も相手によって紙とWebで使い分けることで問題ありません◎一部のゲストへ紙の招待状を送ったとしても費用を抑えられますよ!忙しい花嫁さんや節約したい花嫁さんにはおすすなので、ぜひ参考にしてくださいね♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。



最新の投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング