コロナ渦の結婚式にも便利なツール◇Web招待状ってどうなの?**

コロナ渦の結婚式にも便利なツール◇Web招待状ってどうなの?**

結婚式で大変な準備として挙げられるのは、ゲストへ招待状を送ることではないでしょうか?招待状のデザインを決めて1人1人へ封筒や切手を用意して、宛名を書くのはとっても時間と労力がかかります。。。今いろんな結婚式のスタイルが広がる中で、便利なツールもたくさん増えていますよね。今回は大変な招待状の準備の負担を少なくしてくれるWeb招待状についてご紹介します。


Web招待状は今の時代にはピッタリ!?

Web招待状は、結婚式や二次会などの招待状を紙ではなく、Webで送るオンラインサービスです。必要事項を入力するだけで結婚式の案内を作ることができ、そのまますぐにゲストへメールやLINEで送ることができます◎長期化しているコロナ禍の結婚式では、延期の度にゲストに出欠確認をしなくてはならないので、新郎新婦さんにとっては費用や手間がかかり大変。。。でも、Web招待状であればテンプレートに応じて入力するだけで仕上がるので、手軽に作ることができます!

Web招待状のメリット①時間がかからない

ゲストへ招待状を送る時は、デザインを決めてゲスト全員に住所を聞いたり、宛名書きをしたり切手を貼ったりしますよね。Web招待状であればテンプレートを選んで詳細を入力し、完成したURLをメールやLINEでゲストに送るので、そのような作業は必要ありません!また、ゲストの出欠はWeb上で簡単に答えられるので、返信はがきを書いて郵送する必要もなく、すぐに返事をすることができます◎Webページの作成から送付、出欠確認、当日の会場までの案内など、必要なことがスマートフォンの操作だけで完結するので、時間もかからずとっても便利なんですよ!

Web招待状のメリット②費用の節約

紙の招待状を送る場合、1セットにつき300円~500円程かかるので、ゲストの人数が多ければ多いほど大きな出費になります。さらに切手代や、宛名の筆耕をお願いするならその分のお金もさらにかかります。。。Web招待状であれば切手代なども不要で、無料でもステキな招待状を作ることができます◎もちろん有料のデザインを使う場合はその分のコストがかかりますが、紙の招待状に比べると低コストなことも*

Web招待状のメリット③紛失や持参忘れの心配がない

結婚式の詳細や地図などをスマホやPCからいつでも見られるので、ゲストにとっては前もって確認することができて便利ですよね♪また紙の招待状とは違い、ゲストが招待状を失くしたり、当日自宅に忘れたりすることもなくなります。

Web招待状のメリット④事前に支払いができるサービスも

サイトによってはご祝儀や会費の支払いを事前に済ませることができます。感染防止対策も兼ねて当日の受付でのやりとりがスムーズになり、お金の管理も楽になりますよ♪盗難や紛失のリスクも防ぐことができて安心ですよね♡また、ゲストにとっては当日までに新札やご祝儀袋を用意する必要がなくなり、負担も少なくなります。

反面デメリットも

パソコンやスマホなどのネット環境がないゲストには送ることができません。特に年配の親族に多いケースなので、その場合は親族だけ紙の招待状を送ることで解消できます◎ちなみに、カジュアルな印象が強いWeb招待状なので、目上のゲストにも紙の招待状送ることでマナー的にも問題ありません!

また、Web招待状は手軽に返信ができることから、返信を忘れられてしまうこともあります。期日の1周間前でも返信が来ていないゲストには、しっかりリマインドをするようにしましょう*



Web招待状はまだ馴染みがないツールですが、メリットはたくさんあります!気になるマナー問題も相手によって紙とWebで使い分けることで問題ありません◎一部のゲストへ紙の招待状を送ったとしても費用を抑えられますよ!忙しい花嫁さんや節約したい花嫁さんにはおすすなので、ぜひ参考にしてくださいね♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪



最新の投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング