海外で人気!話題のブラシストロークケーキがオシャレでSNS映え♡新しいウエディングケーキをチェック!

海外で人気!話題のブラシストロークケーキがオシャレでSNS映え♡新しいウエディングケーキをチェック!

海外ウエディングで人気のブラシストロークケーキをご存知でしょうか? 取り入る新郎新婦が増えてきており、話題を集めているケーキです**とてもオシャレなデザインケーキで、シンプルモダンが好きな人も華やかな可愛い雰囲気が好きな人にもおすすめできるデザインになっています◎カラーを変えれば様々な雰囲気を楽しむことができるので、オシャレなアイテムを取り入れたいという人はぜひチェックしてください♡様々な雰囲気のブラシストロークケーキを一気にご紹介します*


ブラシストロークケーキってどんなケーキ??

ブラシストロークケーキとは、ロシア発祥のケーキで、絵の具の筆で塗ったときのような跡と似ていることから名前が付けられたそうです*欧米に広まり、人気が高まって定番アイテムになるほどのケーキで、今日本からも注目を集めています*ブラシストロークケーキは、チョコレートでできているので、食べれてしまうのも魅力の一つ♡オシャレな装飾にもなる素敵なケーキなんです*まだまだ取り入れている花嫁は少ないので、ゲストを盛り上げたい人には要チェックのケーキですよ♡

カラーで雰囲気が変わる!素敵なブラシストロークケーキをチェック♡

《単色使いは大人可愛い印象に*》

ヌードカラーがオシャレ*

ヌードカラーにするとモダンな印象になります*
大人ウエディングにぴったりのカラーで、ケーキがシンプルでもまとまり良く上品に仕上がるのが大きな魅力です♡デザイン自体はパティシエと相談しながら決めていけるので、カラーだけ決めておくとミーティングがスムーズですよ◎

ピンクだと大人可愛い*

ピンクになると可愛らしい雰囲気になります*
イチゴを使ったウエディングケーキとも相性が良く、馴染んでいますね♡海外ウエディングなテイストになるので、ガーデンウエディングなどにもおすすめです!

真っ白で大人な印象に

ウエディングらしく、真っ白でまとめたブラシストロークケーキ♡
洗練された印象でかっこいい雰囲気に*華やかな装飾がなくても、ボリュームをしっかりと出すことで自然とインパクトのあるケーキになっていますね!

《パステルカラーは可愛い雰囲気におすすめ!》

パステルカラーでナチュラルに

単色ではなく、カラフルにするとよりケーキを楽しむことができます*
パステルカラーは韓国風なオシャレなケーキに♡

ワンポイントで使うことも

ワンポイントで使えば、華やかさをプラスすることができます♡
ケーキが少し寂しい、装飾で悩んでいるときにもおすすめです*

《カラフルにすれば華やかなデザインも楽しめる!》

周りを囲めば華やかに!

思い切ってウエディングケーキを全て囲んでしまうというのもオシャレです!
華やかさがあり、インパクトがありますね。あまりないデザインにゲストも驚くのではないでしょうか♡

スタイリッシュなデザインも◎

スタイリッシュなデザインも可能で、大人カラーでまとめたウエディングケーキ*
ケーキの形自体がスタイリッシュになっているので、よりかっこいい印象になっていますね!

おわりに*

いかがでしたでしょうか♡
ブラシストロークケーキはシンプルなケーキでもしっかりと存在感のあるケーキに変えてくれる優秀なデザインケーキです♡雰囲気をそれぞれ変えることができ、自分の好みに合ったケーキにすることができますよ◎トレンドを取り入れたい、オシャレなケーキにしたい、写真映えのあるケーキにしたい!という人はぜひチェックしてみてくださいね。参考になれば幸いです*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


リゾートウエディングに憧れる♡国内外で人気のウエディングスポットはどこ?

リゾートウエディングに憧れる♡国内外で人気のウエディングスポットはどこ?

美しい海や壮大な自然に囲まれたリゾート地での結婚式…♡そんな「リゾートウエディング」に憧れるカップルは多いですよね!非日常のロケーションで特別な一日を過ごすことができるので、思い出に残る結婚式になること間違いなし◎!ですが、「どこのリゾートがいいの?」「国内と海外、どっちがいいの?」と悩むことも多いはず*そこで今回の記事では、リゾートウエディングの魅力や、人気のエリア・おすすめの場所をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


夏婚におすすめしたいウエディングケーキ♡夏ならではのデザインケーキが可愛い*

夏婚におすすめしたいウエディングケーキ♡夏ならではのデザインケーキが可愛い*

夏に結婚式を挙げるなら、夏にしかできないウエディングケーキのデザインにしませんか??夏婚では、貝殻を使ったケーキデザインやフレッシュ感のあるフルーツケーキなど、夏にぴったりのウエディングケーキがたくさんあります◎季節感のあるウエディングケーキはゲストからも喜ばれ、印象に残るアイテムになりますよ♪この記事では、夏にぴったりのウエディングケーキデザインをご紹介します♡


映えるウェルカムスペースの作り方♡このアイテムたちを揃えれば完璧!SNSから学ぶ映えアイテム♡

映えるウェルカムスペースの作り方♡このアイテムたちを揃えれば完璧!SNSから学ぶ映えアイテム♡

ウェルカムスペースは新郎新婦らしさが出る大切な空間ですよね* 配置やアイテムなど全て新郎新婦に任されるので、時間をかけて悩む方が多いです。そんな方にぴったりなお洒落なウェルカムスペースを作るコツ&映えアイテムをご紹介します♪


春~新緑が見ごろを迎える季節にぴったり!お花たっぷりデザインのケーキが美しい♡

春~新緑が見ごろを迎える季節にぴったり!お花たっぷりデザインのケーキが美しい♡

春~新緑が見ごろを迎える季節はお花が美しく咲いていて華やかですよね。 ウエディングでもお花を盛りだくさんにする新郎新婦が多く、ウエディングケーキにも装花がふんだんに使われます♡ ケーキデザインも様々あるので、自分たちのイメージに合ったウエディングケーキを作ることができます* 爽やかなこの季節にぴったりな、お花たっぷりのウエディングケーキをご紹介します*


SNSで人気の高砂コーディネート♡花嫁人気のコーデでおしゃれ空間を作ろう!

SNSで人気の高砂コーディネート♡花嫁人気のコーデでおしゃれ空間を作ろう!

高砂は写真に残る大切な場所だからこそ、雰囲気のあるお洒落な空間に仕上げたいですよね*この記事ではSNSで人気の高砂コーディネートを集めました♡トレンド感たっぷりで、お洒落になるヒントがたくさん♪ゲストにも喜んでもらえような写真に撮って残しておきたくなる高砂コーディネートをご紹介します*



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング