二人の好きなことをテーマに**シネマウェディングで取り入れたいアイデア◇

二人の好きなことをテーマに**シネマウェディングで取り入れたいアイデア◇

シネマウェディングとは、オリジナルウェディングのことで、会場の装飾や招待状、ウェルカムスペースなどを映画にちなんだテーマを盛り込みます*そのアイデアは様々で、映画館をモチーフにするだけでなく、本物の映画館を貸し切ることも可能です◎映画が大好きなお二人におすすめするシネマウェディングのアイデアをご紹介します!


アイデア①ペーパーアイテムをチケット風に

映画のチケットというと、実際のものは味気ないものですが、レトロ風にすればお洒落感たっぷり♪♪色合いは抑えてアンティークのような雰囲気を出しましょう!映画名は「自分達の名前+ウェディング」などお二人と分かるように目立たせるとGOOD◎プロフィール表や席次表や席札も同じデザインに揃えると統一感がありますよ。ペーパーアイテムをチケット風にすることで映画好きが伝わると共に、ゲストも期待が高まります。

アイデア②ヴィンテージ感を盛り込む

凝ったデザインが難しい場合は、招待状などのペーパーアイテムを、クラフト紙や荒い紙質のブラウンで揃えてみるのもおすすめです◎荒い紙質は、それだけでヴィンテージ感が出るもの*映画のフィルムやチケットを思わせるデザインなどを盛り込むだけで、映画らしいアイテムに仕上がります。また、フィルム型のフォトフロップスを用意すれば、ゲストとの写真も映画風に残すことができますよ♪

アイデア③ウェルカムボードをシネマ風に

どーんと貼られた上映映画のポスターも映画館の醍醐味の一つです*本物の映画館のようにウェルカムボードを映画ポスターに見立てて用意するとこれから始まる挙式へのワクワク感が出ます。映画の撮影に使われるカチンコもウェルカムボードにぴったりです。より凝ったものにしたい場合は、会場の出入り口をまるごと映画館のエントランスのような装飾をするのもおすすめです◎例えば、チケット売り場や売店を作ったり、ブロードウェイのような豪華なネオンを作ってみたりすると、これからどんな会場に入るんだろう?とワクワク感が高まります♡

アイデア④ビュッフェを映画館風に

デザートビュッフェにはポップコーンやチュロスといった、映画館で提供されるスイーツを用意してみましょう♪特にポップコーンは映画とは切っても切り離せないもの!ポップコーンはいろんなフレーバーがありますが、一番印象に残りやすいのがキャラメルフレーバーです。メニューによっては手元が汚れてしまう可能性があるので、ウェットティッシュを配るなど、準備をしておきましょう*

アイデア⑤BGMにあのテーマ曲を

映画が好きな人にとってBGMはやはり大切なものです*有名な映画のテーマ曲をシーンごとに選ぶのも良し、好きな映画の挿入歌やBGMを選んでみるのも良し◎選曲した後は、セットリストにして招待状や席次表、ウェルカムボードに記載しましょう*もし結婚式のテーマの映画を知らなくても待ち時間など調べてゲスト同士の会話につながるなど、より楽しむことが出来ます。

アイデア⑥二人の好きな映画を参考にする

共通の好きな映画がある場合は、それをモチーフにした装飾はいかがですか?*例えば海賊映画が好きならば青い海を思わせる装飾品や樽や帆布などでマリン風の雰囲気を出したり、SF映画ならばメタリックなカラーリングのガーランドや、キャラクターをイメージしたアイテムを置いたりするととっても素敵です*ペーパーアイテムに二人の好きな映画を記載しておくのもGOOD◎ゲストとの話が盛り上がるきっかけになることも…*

アイデア⑦結婚式の会場は映画館で

会場は限られますが、1つのシアターを貸し切りにしてくれる映画館もあります。実際に存在する映画館をそのまま貸し切るのは、映画好きにとって憧れますよね♪*スクリーンで思い出のムービーを上映したり、舞台挨拶風の挙式を行ったりすることもできます。出入り口からスクリーンまでの通路に赤いカーペットを敷けば、ハリウッドスターの気分になれるかも?また、新郎新婦入場はゲストにスタンディングオベーションで迎えてもらいましょう!そして最大のメリットは、他の会場ではまず使えない大きなスクリーンが使えるところです。映画館の大画面かつ高性能なスピーカーで見るウェディングムービーは躍動感があります。



いかがでしたか?
シネマウェディングは、数あるウェディングテーマの中でもエンタテインメントに富んだものです*二人らしさが表現できるだけでなく、ゲストに二人の好きなものを知ってもらえることができます。深く知ってもらうことでより親しみが湧きますよ♪会話が弾んで二人だけじゃなくゲストも楽しめること間違いなし!ぜひ最高の結婚式にして下さいね♡*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング