冬婚花嫁さんが気を付けてゲストのみなさんの為に準備したいことリスト**

冬婚花嫁さんが気を付けてゲストのみなさんの為に準備したいことリスト**

冬の寒空のした結婚式を挙げるなら、花嫁さんからのお気遣いでゲストのみなさんを喜ばせてあげましょう♡♡事前の準備が大事なんです♡♡


11月後半~2月末あたりまでの冬婚花嫁さん♡♡
冬のウェディングパーティーは、街中のイルミネーションなどが煌めきとってもステキ♪ただ、真冬のウェディングパーティーはおもてなしやお気遣いが大事◎寒いなか来てくれるゲストに向けて事前の準備を進めましょう♡♡

【ゲスト向けの準備物でお気遣い】

お手洗いのアメニティなどはご用意されている花嫁さんも多くみられますが、冬はプラスで準備をしておきたいものを集めてみました♡♡

カイロ

冬場のゲストさんの多くが行き道からカイロを持っていることも多いですが、会場を出るころには温かくない…なんてことも**また披露宴会場内は移動もあり、手元にカイロがあるとゲストのみなさんも喜んでくれるものです♪

そのままで置いておくと分かり易くていいのですが、少しこだわって簡易なラッピングを加えれば、ひとつのウェディングアイテムに変身です♪

ブランケット

披露宴会場は暖房などが利いていても、女性ゲストはおしゃれなドレスアップしたワンピース姿などで肌寒く感じることも**式場さんにブランケットがあるのかを事前に確認しておきましょう◎

またご用意があると言われたら枚数を確認することも忘れずに**
枚数が少ない場合、最近では100円ショップなどでも購入できるので別で用意しておき、チャペルでは式場から借りれる分を、披露宴会場では女性ゲストの席には最初からブランケットを常備しておくなどのお心遣いがゲストにとってもうれしいものです♡♡

ハンドクリーム

お手洗いのアメニティに冬場加えておきたいのはハンドクリーム♡♡
結婚式など人が多く集まるときには、アルコール消毒などを多く繰り返し手先が乾燥してしまうゲストの方も…。女性ゲストのみなさんも普段は持ち歩くことがあって結婚式などでは荷物をできる限り減らすために置いてきた…。なんて声も聴くので是非用意しておきましょう◎香りの強いものだと好みが分かれたり、男性ゲストさんには使いにくいこともあるので、シンプルな香りのものや、薬用のもなどとセットで置いておくのが理想的です♡♡

ホットドリンク

式場では待合室や受付までのお時間に、ウェルカムドリンクのご用意があることが多いですね◎
みなさんが確実に手にするかわからないからと「ウェルカムドリンクあるんだなー」と簡易な確認にとどめずに、メニューまで確認しておきましょう◎意外と冷たいドリンクしかない、温かいのは「梅昆布茶のみ」などのプランも多いんです*

ホットドリンクの追加や、提供の紙カップなどへのデコレーションなど、一度確認しておくと待ち時間にもゲストへのおもてなしが溢れますよ♡♡

【演出内容でのお気遣い】

屋外演出の有無

式場での演出内容はできるだけ当日の楽しみにしていてほしいものですが、屋外での演出を用意している場合には招待状や、当日のクロークなどで「屋外での演出の予定があります」と添えておけば、女性ゲストのみなさんであればショールだけは預けずに持ってチャペルへいこうなど、ゲストのみなさんも少し心構えができますね♪

またプランナーさんと相談をしてコートの預かりのタイミングなども調整しましょう◎

いかがでしょうか♡♡
冬のウェディングパーティーは、イルミネーションや澄んだ空気のなかで素敵な1日になりますが、ゲストのみなさんがその分寒いなどの心配を少しでも減らせられるように準備をしておき、おもてなしやお気遣いをしっかり準備して全員が楽しめるパーティーになるようにしておきましょう♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式は、二人にとって人生の大切な節目であり、家族に感謝を伝える貴重な機会です。祖父母は、長年にわたって見守ってくれた大切な存在です*「遠方から来てもらうから負担をかけたくない」「祖父母にとっても思い出に残る一日にしたい」そんな想いを込めて結婚式で祖父母へおもてなしする方法を考えてみませんか?


料理にこだわりたいなら試食会への参加がマスト◎おいしい料理でおもてなし♡

料理にこだわりたいなら試食会への参加がマスト◎おいしい料理でおもてなし♡

結婚式を成約し結婚式準備が始まると料理について決めなくてはなりません。結婚式で提供される料理は、ゲストの満足度にも繋がるのでよく考えて選ぶ必要があります*


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング