フラットシューズやローシューズが人気上昇中♡ナチュラルウエディングに使いたいブライダルシューズ*

フラットシューズやローシューズが人気上昇中♡ナチュラルウエディングに使いたいブライダルシューズ*

ウエディングシューズはヒールが高いイメージがありますよね。 歩くときにしんどくならないか、コケてしまわないか不安になってしまう人も多いです。 そんな中、フラットシューズやローヒールが注目を集めるようになってきました* ナチュラルウエディングで用いる人が多く、前撮りでも使用する人が多いです。 歩きやすく、普段使いもできるデザインが多いため、結婚式後も楽しむことができます。 リゾート婚でも使いやすいですよ♡ この記事では、お洒落花嫁が愛用したフラットシューズORローシューズをご紹介します♫


ナチュラルウエディングにぴったりのパンプス*

人気のバブーシュパンプス*

バブーシュはトレンドになっていますよね。
普段から使えるアイテムで、歩きやすいパンプスです◎
白のバブーシュはカジュアルな中にも上品さがあって、ナチュラルウエディングやガーデンウエディングにぴったり♡
前撮りでも使いたくなるシューズですね。

バレエシューズは可愛らしい雰囲気に*

バレエシューズも普段から愛用している人が多いのではないでしょうか。
可愛らしい雰囲気になるので、女の子らしさが欲しい人におすすめです。
ウエディングシューズなので、白やラメが入った華やかなものがおすすめです♫
華やかですが、派手にはならないので普段使いもできます◎
前撮りでも使いやすいデザインですね。

バレリーナシューズでフェミニンに*

レース素材のお洒落なバレリーナシューズ*
足先を美しく見せてくれるデザインで、レースアップになっているのでチラ見えも楽しめます◎
ウエディングドレスからの隙間から見えるお洒落なバレリーナシューズは、思わず写真に収めたくなるほど可愛いです♡

ナチュラルウエディングにぴったりなサンダル*

歩きやすいミュールで*

ミュールは歩きやすく、疲れにくいので前撮りやリゾート婚でもおすすめです◎
大人シンプルなベージュが目を引きます。
バンブー素材のような雰囲気のあるサンダルでシンプルながらデザイン性のあるミュールです。
普段からも使えるデザインで、結婚式後も楽しめますね♫


チラ見えが可愛いレースアップ

レースアップのサンダルはガーデンウエディングやリゾート婚にぴったりのシューズです♡
チラ見えがとても可愛く、足元ショットは必須です*
後ろがリボンになっているのが可愛いですよね。
ドレスにスリットが入っているので、より目を引きます♡
ローヒールになっていて、足先が美しく見えるのも大事なポイントです*

リゾート婚で使いたい華やかさ*

ネイルを楽しめるゴールドの華やかなサンダル◎
ウエディングドレスだからこそゴールドが映えますよね。
こちらもレースアップになっていて、足元ショットが楽しくなりますよ♡
リゾート婚にぴったりで、歩きやすいのでウエディングフォトにもおすすめです♡
その後そのまま使えるデザインになっているのも素敵ですよね。

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
フラットシューズやローヒールのシューズは歩きやすく、結婚式後も楽しめるメリットがあります*
サンダルはNGと考える人が多いので、ゲストに合わせた靴選びをするように心がけましょう。
フラットシューズなどは前撮りやリゾート婚などにぴったりで、結婚式と差をつけてもお洒落を楽しめます*
新郎との身長差も大事になってきますから、一緒に並んでみてヒールの高さを調節してくださいね*
フラットシューズなどのブライダルシューズは、ドレスショップはもちろん普段購入する靴屋さんでも購入可能なので探してみてください♫
素敵な靴が見つかりますように♡
参考になれば幸いです♫

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


抜け目なく準備♡「幸せは足元から」ブライダルシューズこだわって選んでみませんか♡

抜け目なく準備♡「幸せは足元から」ブライダルシューズこだわって選んでみませんか♡

花嫁さんの足元を飾るブライダルシューズだってこだわりたいですよね♡♡ ヒールの高さなどの選ぶポイントも合わせてご紹介♪


ブライダルシューズはやっぱり白色♡*おしゃれなデザインの一足を見つけたい♪♪

ブライダルシューズはやっぱり白色♡*おしゃれなデザインの一足を見つけたい♪♪

最近はおしゃれなブライダルシューズを選ぶ花嫁さんが増えています*でも花嫁さんならやっぱり白色のブライダルシューズで清楚な花嫁コーディネートにしませんか?♡


チラっと見える足元がセクシー♡ブライダルシューズを見せるスリット入りドレスが美しい♡

チラっと見える足元がセクシー♡ブライダルシューズを見せるスリット入りドレスが美しい♡

足元がチラっと見えるスリット入りドレスを見たことはありますか?? デザインとしては珍しいですが、海外ではポピュラーなドレスで日本でも取り入れているドレスショップは多いです* スリット入りドレスは歩くたびに足が見えるので、女性らしい印象になります。 またブライダルシューズがチラ見えするため、靴選びにこだわりたい花嫁にもおすすめです♡ デザインが美しい大人なドレスをご紹介します♫


ボタニカルウエディングがナチュラル派にぴったり♡真似したいボタニカルな会場装飾◎

ボタニカルウエディングがナチュラル派にぴったり♡真似したいボタニカルな会場装飾◎

ボタニカルウエディングをご存知でしょうか。 聞いたことがなくても、見たことがある人は多いかもしれません* ボタニカルウエディングとは、植物などの自然をテーマにした結婚式のことを指します◎グリーンいっぱいの結婚式が好きな人、自然を大切にしたい人にぴったりのウエディングなんです♡会場装飾もお洒落で参考になるものばかり*SNSで見つけた素敵なボタニカルウエディングをご紹介します♪


ナチュラル派におすすめ♡トレンドのシアーネイルがウエディングにぴったり♡

ナチュラル派におすすめ♡トレンドのシアーネイルがウエディングにぴったり♡

ブライダルネイルは、ドレスや和装の雰囲気や自分の好みと合わせて考えるため、デザインに迷いますよね。 最近では、ナチュラルなシアーネイルがトレンドになっています◎ ナチュラルな雰囲気が好きな人におすすめのネイルデザインで、透明感がたっぷりとあるのが特徴です♡♡ ドレスや和装どちらにも合うため、両方着る花嫁にもおすすめ! 結婚式に合うシアーネイルデザインをご紹介します♫



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング