モノクロ写真が美しい♡アルバムに必ず入れたくなるお洒落なモノクロ写真に注目♡

モノクロ写真が美しい♡アルバムに必ず入れたくなるお洒落なモノクロ写真に注目♡

ウエディングでモノクロ写真が人気なのをご存知でしょうか?モノクロ写真は、アルバムを製作する際に使いやすく、デザイン性のあるアルバムになりやすいため、お洒落な写真やアルバムを作りたい!という人におすすめです♡今回は、SNSで見つけたお洒落なモノクロ写真をご紹介いたします*


ウエディングフォトでモノクロ写真が人気なのをご存知でしょうか?
一般的にはカラーの写真が多いですが、モノクロ写真は大人っぽく上品な印象になるため、取り入れる新郎新婦さんも多いんです。フォトウェディングでも人気で、モノクロ写真にしかない雰囲気が人気となっています。モノクロ写真は、アルバムを製作する際に使いやすく、デザイン性のあるアルバムになりやすいため、お洒落な写真やアルバムを作りたい!という人におすすめです♡SNSで見つけたお洒落なモノクロ写真をご紹介*構図やアイテムなどぜひ参考にしてください♪

定番ショットをモノクロ写真で大人っぽく*

カップル写真を上品に

モノクロになると上品でパンフレットの1枚のような仕上がりに*
定番のショットにモノクロ写真を追加しておくと、違った雰囲気を楽しめます。ウェルカムスペースでも使いやすいですよ♪

ピンボケさせて雰囲気を上げる*

雰囲気が上がる1枚*
背景を引き立たせつつ、新郎新婦の存在感がしっかりとあるショットに♡カップル感があり、可愛らしい1枚です*

スタジオ写真もスタイリッシュに

スタジオ写真でもモノクロ写真は人気です◎
特にシンプル派さんにおすすめで、スタイリッシュに撮りたい人、自然体な雰囲気が好きな人におすすめ*シンプルな背景がより新郎新婦をかっこいい印象にさせていますね*モノクロ写真は影がとても美しく見えるのが魅力の一つ。アルバムの表紙にしたくなるようなステキなショットです♡

お支度姿はモノクロの方が映える*

支度姿は自然体な姿が映るので、カラーよりモノクロの方が締まって見えてお洒落な雰囲気になります。支度姿は何気ない一瞬を切り取るので、カラーだとよりリアル感があります。モノクロはそんな一瞬でもカッコいい印象になるので、アルバムに載せたいという人におすすめ

花嫁さんのお支度姿もおすすめです*
特にブライダルシューズを履く瞬間は定番人気です*こちらはカラーでも映えますが、モノクロの方がよりお洒落に仕上がります。モノクロならではの光の加減が良いですよね。ドレスの質感もより分かりやすいです◎お支度場面は新郎新婦さんで揃えると統一感も出て様々な場面で使いやすいです*

部分ショットはアルバムに使いやすい*

新郎新婦の表情などがメインではなく、足元だけ・手元だけの部分ショットはアルバムの余白部分に使いやすくおすすめ*全体に顔が写っているとごちゃごちゃした印象になりますが、1枚抜けのある写真があるとお洒落なアルバムになります。特にこのような余白部分の多い写真は使いやすいです!SNSにもアップしたくなる写真ですね♪

余白部分は少ないですが、こういった手元部分のショットも人気があります。
特に指輪やネイルが見えるような構図は人気があり、花嫁が見せたい部分でもあります。記念となる2人の指輪をプロにより良く撮ってもらえるので、モノクロでカッコ良く撮ってもらいましょう◎席次表やSNSなどにも使いやすい写真ですね。

おわりに*

いかがでしたでしょうか??
モノクロ写真は何枚か撮っておくのがおすすめです*SNSでも使いやすいですし、アルバム制作、ペーパーアイテムでも使いやすいです。カラーで撮ってもらって、自身でモノクロに編集することも可能ですが、プロに撮って編集してもらう方がよりスタイリッシュに、好みの雰囲気になります。カラー写真ばかり目にいきがちの前撮りですが、モノクロ写真はよりお洒落な雰囲気になるのでぜひ検討してみてくださいね◎ステキな写真になりますように・・・♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


フォトウェディングではカメラマンとの相性が超大事◎失敗しない選び方!

フォトウェディングではカメラマンとの相性が超大事◎失敗しない選び方!

「結婚式はしないけれど思い出に残る写真は残したい!」そんなカップルに人気なのがフォトウェディング♡ロケーションや衣装にこだわって、ふたりだけの特別な1日を写真に残せるのが魅力ですよね**でも、そんな大切な1日を撮影するカメラマンとの相性が合わなかったらポーズも表情もぎこちなくなって、思い描いていた仕上がりとは程遠い…なんてことも実際にあるんです!そこで今回の記事では、フォトウェディングで後悔しないための「カメラマン選び」のポイントをたっぷりご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

結婚式といえば、ホテルや結婚式場で行っているのをイメージする人が多いですよね*親族や上司、友人を招いて、ある程度決まった流れの中で進む結婚披露宴…。ですが、令和になった今、「結婚式のカタチ」は大きく変わり始めているんです♪コロナ禍をきっかけに広がった“新しい生活”は日常生活だけでなく、結婚式にも影響しました。「本当にやりたいことだけをしたい」「自分たちらしい形で記念を残したい」「結婚式にお金をかけるより、将来のために使いたい」など、色々な想いから、結婚式のスタイルはどんどん多様化しています。今回の記事では、「こんな結婚式もありかも♡」と思わず言いたくなるような、自由で個性的な“新しい結婚式のカタチ”をご紹介していきます**


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪



最新の投稿


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング