結婚式のウェルカムスペースには何を飾ったらいい?おすすめアイテムをご紹介 partⅠ

結婚式のウェルカムスペースには何を飾ったらいい?おすすめアイテムをご紹介 partⅠ

ゲストが式場に着いたとき、最初に足を運ぶ「ウェルカムスペース」。「ゲストが思わずびっくりするような、素敵な空間にしたい!」と考えている人も多いと思います*でも、その為にはどんなアイテムを飾ったら良いのでしょうか**そこで今回の記事ではウェルカムスペースをオシャレに飾るポイントやオススメアイテムをご紹介♡♡ぜひ空間づくりの参考にしてくださいね!


結婚式のウェルカムスペースって?

ウェルカムスペースとは結婚式に来てくれたゲストをお出迎えしてくれるスペースのこと。ウェルカムスペースにはウェルカムボードなどの、ちょっとした小物アイテムをおいてゲストへの感謝の気持ちを伝えたり、おもてなしをしたりする役割があります。コレといって決まりはないので自由に飾りつけをして、ふたりらしさを出すことが出来ます♡

ウェルカムスペースに飾りたい!おすすめアイテム♡

ウェルカムスペースでは「ふたりらしさ」を最大限に引き出して、特別な空間をつくることが大切♡そんなウェルカムスペースに飾りたいオススメアイテムをご紹介していきます♪*。

ウェルカムボード

ウェルカムスペースといえば、まず思い浮かべるのが「ウェルカムボード」♡♡ウェルカムボードには新郎新婦さんの名前やメッセージなどが書かれたものが多く、結婚式の定番アイテムにもなっています**

シンプルなタイプはガーデンウェディングにも◎結婚式が終わったら自宅のインテリアとしても活用できますよ♡シンプルなデザインは自分たちで作ることも出来るので、DIYする人たちも多いみたい!自分たちでボードを購入しに行ったり、お花屋さんにブーケやリースを買いに行ったり、そういう過程を楽しむのも良いかもしれませんね♪

ウェルカムドール

ウェルカムボードの隣に置いたり、受付部分に置いたりすると可愛いウェルカムドール♡ウェルカムドールにはいろいろな種類があって、ウェディングサイトなどで購入するとなると少し高いですよね…。最近ではふたりのお気に入りのぬいぐるみなどを活用して新郎新婦風にアレンジするのが人気♡♡

イニシャルオブジェ

イニシャルオブジェも大人気♡♡ふたりのイニシャルも人気がありますが、「welcome」の文字も人気ですよ♡

イニシャルオブジェは300円均一などで簡単に手に入れることができますが、最近ではアレンジしてカラフルにしたり、少しアレンジしたりする人が多いみたい♪*。前撮りアイテムとしても人気のあるアイテムなので、持っておいて損はなしです♡

ガーランド

前撮りアイテムとしても人気のあるガーランド。受付スペースに飾る定番アイテムにもなっているようです♡受付スペースだけでなく壁に張ったり、天井からつるしたりする人も◎
ガーランドには「結婚しました」や「JUST MARRIED」、「寿」のメッセージが定番!!ほかにも二人の名前にしたり、「新郎新婦」の文字を入れたり♪

メッセージ以外にもお花のガーランドにする人もいるみたい♡お花のガーランドであれば、結婚式が終わった後も自宅のインテリアにもなりますね♡♡

プチギフト

本来であれば結婚披露宴が終わって、ゲストをお見送りするときにお配りする「プチギフト」。そんな最後にお渡しするプチギフトをウェルカムグッズとして、最初にお渡しするのも楽しい演出になって◎1つ1つは小さいけれどまとめて置くと、インパクトもあって華やか♡

ちょっとしたお菓子のプチギフト以外にもドリンクを用意したり、小物雑貨を用意したりするのも◎挙式や披露宴が始まる前だからこそ用意しておきたいアイテムを、事前にお渡ししておくのも1つのおもてなしアイデアですよね♪*。

思い出の写真

ウェルカムツリーなどを用意して思い出の写真を飾る人もたくさん!!
ほかにもオシャレなフォトフレームを使ったり、壁に貼ったりするのもオススメ♡前撮りで撮った写真をウェルカムボードにする人もいますよ♪*。ふたりの思い出の写真だけじゃなくて、ゲストとの思い出の写真を飾るのもステキです♡

ウェディングツリー

受付横スペースなどに置いておく「ウェディングツリー」。ゲストひとり一人に指にインクをつけてもらって、完成させていくアイテム♡結婚証明書がわりにもなるので、最近では取り入れる方も増えてきているようです**

木以外にも、風船やケーキなどいろいろなデザインがあるんですよ♪お気に入りのデザインを見つけてみてくださいね!!

エスコートカード

最近じわじわと人気を高めている「エスコートカード」。海外ウェディングではエスコートカードが主流で、イマドキ花嫁さんの中にも取り入れる人が増えてきているようです**

自分がどのテーブルに座ったら良いのかを示したエスコートカードは、ウェルカムスペースでも圧倒的な存在感!!ゲスト参加型の演出にもなるのでオススメですよ♡

お花

たくさんのお花を使ったウェルカムスペース♡ドライフワラーを使うとオシャレ度がグンッとUPします**お花やみどりがたくさん使うとすごくオシャレになりますよ♡

チュールやシフォン

チュールやシフォンを使うアイデアも◎「ちょっと寂しいな~」というときにオススメです♡チュール素材などの布を1枚敷くだけで、一気にオシャレなスペースに大変身♡敷くのもオシャレですが、あえて前に垂らすのもこなれ感があって◎

キャンドル

「ちょっとスペースあまったな~」ってときに大活躍するのがキャンドル♡おしゃれに置くポイントは1つだけ置くのではなくて、いろんな高さのものを置くことが大切♡キャンドルはIKEAや100円均一などお安く購入できるのが嬉しいところ♡

クレイケーキ

「クレイケーキ」とは粘土で作られた食べられないケーキのこと。実際に食べることはできませんが、結婚式前に披露宴気分を味わえてワクワクするアイテムです**


本物そっくりなので、「食べられちゃう…?」と勘違いしちゃう人も♡♡

おしゃれで可愛いウェルカムスペースでおもてなしを♡

以上、今回の記事ではウェルカムスペースに飾りたいオススメアイテムから、飾るときのポイントをご紹介してきました**次の記事ではオススメ演出アイデアと飾るときのポイントをお伝えしていきます♡ぜひ参考にしてくださいね!

結婚式のウェルカムスペースには何を飾ったらいい?おすすめアイテムをご紹介 partⅡ | 「Strawberry」

https://strawberry-wedding.jp/articles/3915

ゲストが式場に着いたとき、最初に足を運ぶ「ウェルカムスペース」。「ゲストが思わずびっくりするような、素敵な空間にしたい!」と考えている人も多いと思います*でも、その為にはどんなアイテムを飾ったら良いのでしょうか**そこで今回の記事ではウェルカムスペースをオシャレに飾るポイントやオススメアイテムをご紹介♡♡ぜひ空間づくりの参考にしてくださいね!

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング