季節の訪れを感じる紫陽花*一輪でインパクトがあっておしゃれなブーケが完成♡♡

季節の訪れを感じる紫陽花*一輪でインパクトがあっておしゃれなブーケが完成♡♡

夏のお花といえばひまわりを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、他にも夏のお花はたくさんあります*今回ご紹介したいのは紫陽花です。紫陽花を使ったブーケは、とてもロマンチックでおしゃれなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪


紫陽花のシーズンって?

紫陽花は、5月~7月にかけて開花し、6月~7月上旬ごろに見頃を迎えます*紫陽花にはたくさんの色があり、よく見かけるのは紫色や青色ですね。他にもピンクや白色などいろんなカラーがあるので、ブーケにしてもおしゃれな仕上がりになりますよ♪

紫陽花の花言葉

どのお花にも花言葉があるように、紫陽花にもあります。紫陽花の花言葉は、色によっても変わります。

■青色・紫色の花言葉  知的、神秘的、辛抱強い愛
■緑色の花言葉  ひたむきな愛
■赤色・ピンク色の花言葉  強い愛情
■白色の花言葉  一途な愛情

結婚式にぴったりの花言葉ですが、青色や紫色の紫陽花には冷淡や無常、浮気という花言葉もあるので注意しましょう!最近では花言葉を気にせず、見た目がおしゃれだから、とお花を選んでいる女性も多いです。もし、青色や紫色の紫陽花が素敵だと感じたら花言葉をあまり気にしなくてもOK◎花言葉を気にしすぎると、自分の好きなおしゃれを楽しめないかもしれないですからね!

紫陽花ブーケの魅力って?

紫陽花ブーケにはたくさんの魅力があります。どのお花を使ってブーケにしようか考えている花嫁さんのために、紫陽花ブーケの魅力をご紹介していきますね!

見た目がロマンチック

紫陽花の見た目はとてもロマンチックです。上品さを感じさせながらもどこか儚さも感じます♡♡一度見ると思わず目が離せなくなる人もいるでしょう*最近では、紫陽花の観光スポットも増えているので、多くの人が紫陽花を見て心を癒しています。それほど紫陽花は人の心に印象を残すお花でもあるんです♡ブーケも花嫁さんにとって欠かせないアイテムの1つです。他の花嫁さんがまだ選んでいない紫陽花を選べば、ゲストみんなの視線を集められるでしょう!

色の組み合わせが楽しめる

紫陽花にもいろいろなカラーがあるので、青色や紫色ならロマンチックな雰囲気に、白色なら上品で清廉な雰囲気に、ピンクならかわいらしく女性らしさがあります。一色だけで組み合わせるのも、いろんな色の紫陽花を組み合わせてみるのもいいですね♪色によってさまざまな印象に変わるので、なりたい花嫁姿を叶えてくれるでしょう♡

マーメイドラインドレスとの相性が良い

儚くて上品な紫陽花のブーケは、マーメイドラインのドレスとの相性が良いです。マーメイドラインドは、お尻まで身体のラインにフィットしていて、膝下から広がる形が特徴です。マーメイドラインは着ると女性らしく、大人っぽい雰囲気になれるので、紫陽花ブーケと合わせると統一感のあるコーディネートが完成します♡もちろんボリュームのあるプリンセスドレスやAラインドレスとのコーディネートも素敵ですよ!

ドライフラワーにしてもかわいい

紫陽花は、ドライフラワーにしてもとてもおしゃれです。色鮮やかな紫陽花がドライフラワーになると少しくすんだような色合いになります。「くすんだ」と言えばネガティブなイメージがあるかもしれませんが、レトロな雰囲気でとてもおしゃれなんです*また、ドライフラワーにすることで結婚式後もインテリアとして自宅に飾ることができ、結婚式の思い出をそばに残すことができるのも良いですよね!

夏のお花と合わせると鮮やかに

紫陽花だけではなく、ひまわりなどの夏のお花と合わせれば、華やかな印象のブーケになります。ひまわりやユリなどの大ぶりなお花を紫陽花が引き立たせてくれて、鮮やかな印象がありながらも品のある雰囲気に仕上がります♡夏のお花と組み合わせて暑さに負けないような華やかなブーケを選んでみてはいかがですか?*

まとめ

今回はロマンチックな印象の紫陽花を使ったブーケをたくさんご紹介しました♡紫陽花には素敵な花言葉がたくさんあるので、結婚式にぴったりです。今までは紫陽花を使ったブーケは避けられていましたが、おしゃれな見た目に選ばれることが増えてきました。紫陽花は生花でもドライフラワーでレトロな雰囲気にすることもできます。ぜひ、紫陽花ブーケでおしゃれな花嫁姿をお披露目してくださいね♪


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラは、華やかでロマンティックな雰囲気を演出できるお花として結婚式でも大人気です*色や本数によって花言葉が変わるので意味を込めた演出を取り入れることで、より特別な一日にすることができます*テーブルコーディネートに取り入れたり、ブーケにしたりなど、たくさんのアイデアがあります!


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ウェディグブーケはもちろん嬉しいですが、受け取った後は飾るのみになってしまい、ゲストによっては困ってしまうことも。。。ブーケの中に実用的なコスメや入浴剤が入っていると、ゲストにもっと喜んでもらえるはずです!


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪


王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

ウェディングドレス姿をより美しく引き立てるホワイトブーケ*色鮮やかなお花も良いけれど、白いお花は正統派な印象で素敵ですよね♡王道だけじゃなく、トレンド感もあるホワイトブーケをピックアップしてみました*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング