2人の「好き」を詰め込んだウエディングフォトが素敵♡趣味や好きな物を思い出に残そう♪

2人の「好き」を詰め込んだウエディングフォトが素敵♡趣味や好きな物を思い出に残そう♪

ウエディングフォトや前撮りでは、新郎新婦の好きなアイテムやアイディアで撮影することが可能です*デートした場所での撮影やお二人の趣味を持ち込んだりと自由度は高く、思い出に残す新郎新婦が多いです。今回ご紹介するのは、そんな新郎新婦の「好き」を詰め込んだウエディングフォトアイデア*お互いの好きをウエディングフォトに残してみませんか?


2人の「好き」を詰め込んだウエディングフォトアイデア♡

音楽好きに*

楽器好きや音楽好きな新郎新婦にぴったりな1枚♡
楽しそうな撮影風景が伝わってきますね。持ち込みは丁寧に運ぶ必要があるため、要注意ですがとても2人らしいショットを撮ることができますよ◎

ゲームも一緒に!

ゲームが趣味という新郎新婦の1枚◎
ゲーム好きが伝わってきますね。持ち込みしやすく、楽しめる素敵なショットです♡

カメラと一緒に*

カメラ好きな新郎新婦の1枚♡
持ち込みの際は丁寧に扱う必要がありますが、首にかけたりお互いを撮影したりとウエディングフォトをより楽しくしてくれる素敵なアイテムです♡お互いに撮影して思い出に残すこともできます♪

グローブを持ち込んで*

スポーツ好きな新郎新婦は多く、野球観戦やサッカー観戦などが趣味の方も多いですよね◎
持ち込みしやすく、写真のように顔を隠したり、実際にキャッチボールをしたりと様々なショットを撮ることができます。撮影が楽しくなるのでスポーツグッズはおすすめです♪

バレーボールを持ち込み*

新郎新婦でバレーボールをしているショット◎
お二人の楽しそうな雰囲気が伝わってきますね*和装でバレーボールという組み合わせも印象深く、思い出に残ります。カメラマンも楽しくなってしまう素敵な1枚。

クライミングジムでの撮影も◎

クライミングジムを貸し切りにしたウエディングフォト*
新郎新婦の素の表情を撮ることができる素敵なロケーションフォトです♡実際にクライミングをしたりと思い出に残る1日に♪お二人の楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。

ティーやコーヒーは人気アイデア♡

紅茶好きやコーヒー好きな新郎新婦は多いですよね。
飲み物も持ち込み可能で、お洒落なショットを撮ることができます。手軽に用意できるのでおすすめのアイテム◎お二人のリラックスタイムが伝わる素敵な写真です♡

思い出の場所で*

母校でのロケーションフォト*
共通の趣味を活かした撮影は持ち込みアイテムがほとんどですが、お二人の「好き」が詰まった思い出の場所での撮影もおすすめです◎お二人の出会いや過ごした時間を思い出に詰め込むことができる素敵なアイデアですね♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
新郎新婦さんの「好き」を詰め込んだ写真は印象深くなる1枚になる上に、思い出に残る1日となります。趣味の物を持ち込んでも良いですし、2人にとって大切な場所での撮影もOKです。好きな物を取り入れると自然な姿を残すことができ、ずっと飾っておきたくなる写真に仕上がります♡貸し切りにする際には、事前に許可が必要になってくるので早めに連絡を入れましょう。

また、グッズにおいても持ち込み可能か確認する必要があるので注意が必要です。カメラマンにはどのように撮影してほしいか、撮影指示書を作っておくとスムーズですよ◎2人の好きを形に残す機会は少ないので、ぜひウエディングフォトで残してみてくださいね♡参考になれば幸いです♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

「前撮り撮影」を準備する際に事前に決めることはもちろん沢山ありますが、そのなかでも仕上がりを左右する一番のポイントは【フォトグラファー】です**



最新の投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング