和装で【京都 東山エリア】の前撮りがステキすぎ♡♡主要スポットの情報収集してみませんか◎

和装で【京都 東山エリア】の前撮りがステキすぎ♡♡主要スポットの情報収集してみませんか◎

関西花嫁さんだけにとどまらず、和装で前撮りしたいスポットで大人気の京都♡♡実際に京都での前撮りって人気のスポットがたくさんあり、どこで撮影するのかから迷うもの*今回はその中でも【東山エリア】に絞ってご案内させていただきます♡♡


京都の前撮り人気スポット【東山エリア】をご紹介**
東山エリアは、京都らしい歴史的な街並みと共に写真撮影ができることで人気撮影スポットのひとつ♡♡清水寺や高台寺などを中心に『八坂の塔』や、カラフルなくくり猿が撮影スポットとしてSNSで人気『八坂庚申堂(やさかこうしんどう)』が有名*東山エリアは建築物が背景といっても過言ではないので、季節問わずにいつ撮影しても素敵なスポット♡♡

注意点としては、年間通して観光客のみなさんがとても多いスポット*
撮影に人の映り込みなどはもちろん、希望するすべてのスポットが叶わないかもしれないことも頭の片隅に置いておきましょう*

八坂の塔(法観寺)

東山エリアで前撮りするなら、外せないのが八坂の塔ですね♪

八坂の塔周辺は坂道になっているところばかりなので、少し離れればしっかり八坂の塔を映すことが叶います*

風情漂う京街並みには、白無垢はもちろんですが、色鮮やかな色打掛が映えるんです♡♡
前撮りの衣装決定は撮影場所のイメージをして進めましょう♪

八坂の塔は東山エリアのシンボルでもあります*
少し街歩きをしながら撮影を進めていても背景に入ってくれるのが魅力です♡♡

二寧坂

京らしさの溢れる【一念坂・二寧坂・産寧坂】のなかでも石畳の道が二寧坂・
お店が立ち並ぶ二寧坂は、10時までしか撮影できないエリア**時間は限られていますが、その分観光客のみなさんが少ない写真を残せます*

前撮りのタイミングが、観光客のみなさんなど人通りが少なく石畳をふたり占めできればラッキーです♡♡

スターバックスなどもあるので、小物として購入してみるのもオススメ♡♡
事前にカメラマンさんにも相談しておきましょうね♪

前撮りでは雪も一つの小道具に…♡♡
映画のワンシーンのような一枚が残せます**

八坂庚申堂

八坂庚申堂(金剛寺)は、東山の撮影で撮りたい代表的なスポット♡♡
八坂庚申堂に入るとすぐに、本堂など至る所に吊るされたカラフルなお手玉のようなものがたくさんあります*これがSNSなどで人気のカラフルな「くくり猿」と呼ばれるお守り◎

くくり猿の近くで撮影したお写真は、とっても色鮮やかになるのです♡♡
1体500円なのでふたりの願いを書き込みくくりつけるもオススメ♡

午前中を過ぎれば平日でも多くの人がこられる人気スポット*
前撮りに限らずたくさんの人が立ち寄るスポットなので、ご希望される方はできるだけ早い時間を目指して◎

撮影小物

東山エリアは京街並みのなかで食べ歩きができるのも魅力♡♡
お団子などをその場で買って撮影小物にしてしまうのもアイディアです♪

実は東山エリアコーヒーショップが多いんです*
寒い季節などであればコーヒーカップなどもいいアイデアです♪カップがかわいいお店も要チェックですね◎

ドレスで撮影

ここまで和装をたくさんご紹介してきましたが、洋装での撮影ももちろんステキ♡♡
和装でないとだめ!なんてことはないのです◎

ちなみに…
2022年夏より東山エリアの多くの場所では地域のルール変更により、朝10時までしか婚礼撮影を行なう事ができなくなったとのこと…。カメラマンさんを手配しての撮影の場合は、タイムスケジュールなどをしっかり管理してもらうことが可能なので心配はいりませんがかなり早朝からの準備が必須**それに伴う「早朝対応料金」なども加算されるので、しっかり条件把握をしておきましょう◎



東山エリアの人気スポットをご紹介させていただきました♡♡
是非ステキな前撮りを行ってくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

「前撮り撮影」を準備する際に事前に決めることはもちろん沢山ありますが、そのなかでも仕上がりを左右する一番のポイントは【フォトグラファー】です**


まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

今回は【シンデレラ】の名シーンでもある ガラスの靴を履かせてもらうシーンを参考に撮影する「シンデレラショット」について、たっぷりとご紹介します♡


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング