人気のハーブ〔ユーカリ〕を使ったウェディングアイテムがとってもかわいい♡

人気のハーブ〔ユーカリ〕を使ったウェディングアイテムがとってもかわいい♡

〔ユーカリ〕ってみなさん知っていますか◎?少しくすんだグリーンの葉っぱで落ち着いた雰囲気をもつユーカリはハーブの一種*観葉植物としてだけではなく、お花束のアクセントとして使われていたりアレンジメントにも添えられることが多い葉っぱです*


〔ユーカリ〕ってみなさん知っていますか◎?

少しくすんだグリーンの葉っぱで落ち着いた雰囲気をもつユーカリはハーブの一種*観葉植物としてだけではなく、お花束のアクセントとして使われていたりアレンジメントにも添えられることが多い葉っぱです*

ユーカリの花言葉は〔思い出〕〔記憶〕
ふたりの楽しい結婚式を素敵な思い出として残すためにも是非取り込んでみませんか♡?

〔ユーカリを使ったウェディングブーケ〕

ユーカリをぎゅっと束ねたブーケはガーデンウェディングのおしゃれ花嫁さんたちは要チェックです◎◎ユーカリをメインに使うときにはバランス感やすこし飛びだした束ねかたがポイント♡

ユーカリをふんだんに使ったブーケ

ユーカリをたくさん使うと爽やかな雰囲気で春婚花嫁さんや夏婚花嫁さんにもオススメ♡こちらのブーケには紫陽花や白の小花が散らされていて、とってもかわいく、暖かい季節にピッタリなナチュラルテイストのデザイン♡

ユーカリのなかに松ぼっくりなどを混ぜると一気に冬モード♡合わせるお花がどんなものでも合わせれるのがユーカリの魅力の1つ*自由度が高いユーカリは出番が多いですね♪

お花とユーカリを使ったブーケ

こちらのブーケは白いアネモネのお花を中心にくすみグリーンのユーカリでアネモネの大人っぽさが際立つブーケです♡ユーカリは実は40種ほどがあるハーブなので、お花に合わたくすみ感や色味をフローリストさんと選びたいですね♡

こちらのブーケはオレンジ、ホワイト、パープル、ブルーとたくさんの色味が含まれたデザイン♡
カラフルなはずなのにかわいいだけでなく少し落ち着いた雰囲気になるのはユーカリのグリーンが使われているからですね♡

〔ユーカリを使った高砂装花〕

もちろん高砂装花にもユーカリの出番はあります♡会場全体をナチュラルテイストの空間へと演出してくれるので是非参考にしてみてくださいね*

こちらの高砂装花はたくさんのグリーンが使われているなかで少しだけ大きな葉のユーカリがポイントに♪黄色の小花が差し色でかわいいですね*

こちらの高砂装花は左右非対称なアシンメトリーなデコレーションでスタイリッシュなイメージへ…♪たくさんのグリーンと少しのパープルがとっても大人かわいいデザイン♡

〔ユーカリを使ったヘッドパーツ〕

お色直し後や二次会でのヘアセットの際に生花などでヘッドパーツを手配されている花嫁さんも多くいらっしゃりますが、もちろん万能なユーカリはヘッドパーツに最適なんです♡♡

色んな花材をにユーカリでまとめ、ローポニーの大人かわいい雰囲気に合わせたスタイルを…♡
ドライフラワーだからこそのくすみカラーがとってもおしゃれ♪

こちらのヘッドパーツも同じくドライフラワーで♪ユーカリ以外のお花は少しの色味でまとめてあることでまとまり感アップ★

〔ユーカリを使った席札デザイン〕

お花のだと水分もありなかなか使いにくいですが、ユーカリだとペーパーアイテムにも使いやすいので皆さんのテーブルにも置くことができますね♡席札に添えることで一気に雰囲気がでるアイテムへ…♪

こちらはメニューと一緒にユーカリの葉を添えて…♪トレーシングペーパーだけでも十分おしゃれなのにさらに1ランクアップのデコレーション♡



このようにユーカリを使うことよってもおしゃれ度が上がり、ナチュラルテイストのウェディングテーマにしているプレ花嫁さんには是非オススメしたい花材の1つです♡1年通してどんなお花やどんなイメージにもあわせやすいのが魅力のユーカリを四季を問わずにお使い頂きたいものですね…*

どんなお花に添えても素敵なユーカリを是非活用してみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎


冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬の結婚式は、キラキラと輝くイルミネーションなどとの相性も抜群で人気の季節♡ そんな結婚式で花嫁さんを彩るブーケ♡♡ 花嫁の印象を大きく左右するアイテム!冬らしい花材や色味を取り入れることで、ぐっとおしゃれ度が高まりますよ♪ トータルコーディネートはもちろんですが、季節を意識して準備をしてみませんか◎


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪



最新の投稿


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡


*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の特別な日♡でも、こだわりすぎるあまり、ゲストが「これってどう反応すればいいのかな…?」と困ってしまうかも…。結婚式は新郎新婦さんが主役ですが、同時にゲストにとっても楽しい時間であることが大切◎どんなにおしゃれで凝った演出であっても、ゲストの気持ちが置き去りになってしまうと「なんだか微妙だったかも…」という印象になってしまうことも。そこで今回の記事では、「ゲストが戸惑ってしまう可能性のある演出」と「ゲストも楽しめる結婚式にするためのポイント」をご紹介していきます♪*。ふたりの結婚式演出の参考にしてくださいね♡


面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

結婚式の演出のなかでも、ここ数年で急速に人気を集めているのが「ファーストミート」♡新郎新婦が結婚式当日に初めてお互いの晴れ姿を見せ合うロマンチックな演出ということから、取り入れるカップルが増えているんです!……が!最近ではその「ファーストミート」を、あえて笑いに振り切るケースが増加中!?その名も…「花嫁に変装した新郎友人とのファーストミートドッキリ」!真面目な感動シーンのはずが、なぜかそこには“ムキムキの花嫁”が立っている…!?今回の記事では、そんな爆笑必至の演出がどうして人気なのか、魅力ポイントと一緒にご紹介していきます♪*。


結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の芳名帳とゲストカード、どっちを選ぶ?失敗しないためのポイント解説

結婚式の準備が進む中で、「芳名帳とゲストカードってどちらを使うべき?」と悩むカップルは意外と多いんです!どちらもゲストの名前などを記録するための大切なアイテムですが、見た目や使い方、ゲストへの配慮などに違いがあり、ゲストが受け取る印象も変わってきます* そこで今回の記事では、芳名帳とゲストカードのそれぞれの特徴と魅力、選び方のポイントまでを解説♡ぜひ参考にしていただき、ふたりの結婚式にぴったり合うスタイルを見つけてくださいね♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング