幻想的な瞬間を残そう*真っ白な世界で撮る冬のフォトウエディング♡

幻想的な瞬間を残そう*真っ白な世界で撮る冬のフォトウエディング♡

冬の結婚式や前撮りは寒いため避けられがちですが、実は幻想的な写真が撮れる、とっておきの季節なんです♡雪の時期にしか撮れない貴重な瞬間を2人の思い出に残しませんか♡


雪の時期にしか撮れない貴重な瞬間

冬の結婚式や前撮りは寒いため避けられがちですが、実は幻想的な写真が撮れる、とっておきの季節なんです♡
真っ白な世界が新郎新婦を包み込み、美しい情景を残すことができます*
冬らしい写真を残したい人や、特別感のある写真を撮りたい人におすすめの雪景色ショットをご紹介します♫
雪の時期にしか撮れない貴重な瞬間を2人の思い出に残しませんか♡

雪のリングピロー

自然で作られたリングピローのショットです。
冬にしか撮ることができない貴重なショット♡
手袋とドレスの組み合わせも可愛らしくて素敵ですね。

壮大な渓谷で*

近くに渓谷や滝があればこんなショットを撮ることも可能です。
思い出に残る写真になりますね。
受付スペースに飾ると迫力のある写真に!
インパクトのある魅力的なロケーションです。

乗馬体験も一緒に

乗馬体験をしながらの撮影*
こちらはウエディングドレスではなく、カラードレスで撮影されています。
青のカラーが雪景色に映えて美しいショットに。
優しい光が差し込み、より深みのある写真になっています*

海と山をセットで日本らしい撮影を

海と山という自然を感じる中でのショット。
山に雪が積もって姿は冬にしか撮ることができない貴重な瞬間。
富士山をバックに撮るカップルも多くいます◎
日本らしさを感じる素敵な1枚です。

遊び心を取り入れよう*

雪原があれば、遊び心を取り入れるのもおすすめです。
2人らしい楽しいショットを撮ることができますよ◎
2人の跡しかない真っ白な瞬間を収める貴重なショットです。

夜はロマンチックな雰囲気に*

夜の雪景色はロマンチックな雰囲気に包まれます。
イルミネーションがより雰囲気を盛り上げてくれていますね。
街中で撮影したい人や夜のイルミネーションを楽しみたい人におすすめのショットです◎

雪降る並木道で*

真っ白な並木道での撮影*

しんしんと降る雪の中での撮影は、また雰囲気が変わりますね。
タイミングがよければ優しい空気に包まれた美しい世界観を撮影することができます。

花嫁のソロショットも魅力的

並木道での撮影は、花嫁のソロショットもおすすめです。
真っ白な世界で真っ白なウエディングドレスがキレイに映えるので、馴染んでしまうのではないかと不安に思っている人は安心してください*
陰影が美しい洗練されたショットになりますよ。

シルエットをメインにすると吉◎

真っ白な世界観を活かしてシルエット写真にするのもおすすめです。
景色の良い式場であれば、写真のように挙式会場の中から撮影ができるので寒さ対策もバッチリ*
雪の良さを活かした素敵な1枚ですね。

和装×雪の最強タッグ

冬の和装での撮影を考えている人は、神社仏閣の撮影がおすすめです◎
雪景色によって、より日本らしさのある雰囲気になります。
この季節にしか出せない日本の四季を感じることができますよ◎

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
雪の中での撮影は身体が冷えてしまいそう、天候が悪かったら…と避ける人も多いですが、この時期にしか撮影できない貴重なショットがたくさんあります。
雪がある程度積もっていれば、雨や雪が降っても美しいショットを撮ることができ、防寒具をしっかりと用意しておけば身体が冷え切ってしまうということもありません*
ぜひ冬の時期での撮影を予定されている方は、雪景色と一緒に貴重な瞬間を楽しんでくださいね。

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


ロマンティックな撮影が叶う…♡「サンセットフォト」を是非前撮りに加えてみませんか♡

ロマンティックな撮影が叶う…♡「サンセットフォト」を是非前撮りに加えてみませんか♡

夕日をバックにステキな前撮りを行うためには「イメージ作り」が大切♡先輩花嫁さんたちのお写真からイメージを集めておきましょう♡


アンニュイな世界観にドはまり!SNSで見かける\岩場ロケーションフォト/が気になる♡

アンニュイな世界観にドはまり!SNSで見かける\岩場ロケーションフォト/が気になる♡

最近インスタでよく見かける、このオシャレなフォト♡ 日本?海外?どこで撮影されているの…??


季節を思いっきり楽しんで♪♪夏前撮りで撮りたいウェディングフォト♡*

季節を思いっきり楽しんで♪♪夏前撮りで撮りたいウェディングフォト♡*

夏の前撮りは、暑さがデメリットですが、晴れの日が多いメリットもあります。今回は夏に撮りたいウェディングフォトをご紹介します**


前撮りで撮りたい【花嫁ソロショット】をまとめてご紹介♡カメラマンさんへの指示書に忘れずに組み込んで◎

前撮りで撮りたい【花嫁ソロショット】をまとめてご紹介♡カメラマンさんへの指示書に忘れずに組み込んで◎

前撮りなどで撮影したい花嫁ソロショット♡ カメラマンさんの指示通りに進める撮影でも、もちろんステキに仕上がりますが、 せっかくのウェディングショットは、細部までこだわったお気に入りの1枚を残しましょう◎


前撮りや当日忘れずに撮影してもらいたい「プロポーズ風ショット」のアイデア集♡♡

前撮りや当日忘れずに撮影してもらいたい「プロポーズ風ショット」のアイデア集♡♡

前撮りや結婚式当日に撮影してもらいたいショットがある場合は、事前しっかり準備しておくことが大事◎◎今回はプロポーズ風ショットをご紹介♪



最新の投稿


イマドキのプチギフトはコレ♡おすすめのプチギフトをご紹介♪*。

イマドキのプチギフトはコレ♡おすすめのプチギフトをご紹介♪*。

披露宴のお開き後にゲストをお見送りするとき贈る「プチギフト」。結婚式準備で引き出物と一緒に決めちゃうことも多いですよね!!プチギフトは名前のとおり、ちょっとした贈り物のこと。でもだからこそ「ゲストはどんなプチギフトだったら喜んでくれるかな?」と悩んでしまっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事ではオススメのプチギフトをご紹介していきます♡*。


費用の削りすぎは注意!節約したことがゲストに気づかれてしまうポイントって?*

費用の削りすぎは注意!節約したことがゲストに気づかれてしまうポイントって?*

結婚式には高い費用がかかってしまうので、できれは費用を抑えたいと思う新郎新婦さんは多いですよね!けれども、あまりにも節約しすぎるとゲストの満足度が低下してしまう恐れもあります…。ゲストの満足度を下げないためにも大きく節約しない方が良いポイントをご紹介します*


結婚式招待状のスケジュールは??手渡し&郵送時の基本マナーも解説♡

結婚式招待状のスケジュールは??手渡し&郵送時の基本マナーも解説♡

結婚式の日程や時間が決まったら、次に取り掛かるのが結婚式の招待状!!「招待状っていつ発送するの?」と気になっている人も多いと思います。招待状にも発送のタイミングや手渡しする場合のマナーなどがあるので、相手に失礼のないように気を付けたいことがたくさん!!少しでもマナー違反なことをしてしまうとゲストが嫌な思いをしてしまうことも…。今回の記事では結婚式の招待状の基本マナーについて解説していきます♪招待状の準備に取り掛かる人はぜひ参考にしてみてくださいね♡


ロマンティックな撮影が叶う…♡「サンセットフォト」を是非前撮りに加えてみませんか♡

ロマンティックな撮影が叶う…♡「サンセットフォト」を是非前撮りに加えてみませんか♡

夕日をバックにステキな前撮りを行うためには「イメージ作り」が大切♡先輩花嫁さんたちのお写真からイメージを集めておきましょう♡


あえて選びたい【一段ウェディングケーキ】の魅力とオススメのデザインをまとめてみました♪

あえて選びたい【一段ウェディングケーキ】の魅力とオススメのデザインをまとめてみました♪

ウェディングケーキのイメージって「2段」「3段」と、高さのあるものがイメージされがち◎でも実は「1段」のウェディングケーキって、メリットがたくさんあるんです♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング