和装でも洋装でもない【和ドレス】ってご存知でしょうか♡♡ステキなアイデアで個性派花嫁になりましょう♡♡

和装でも洋装でもない【和ドレス】ってご存知でしょうか♡♡ステキなアイデアで個性派花嫁になりましょう♡♡

披露宴のお色直しや前撮りに和装もいいけど悩む…そんな花嫁さんにオススメした和ドレスのご紹介♡♡


前撮りやお色直しで人気のアイディアと言えば【和装スタイル】ですよね*
ご両親やご家族のみなさんからの支持も高かいことがあり、前撮りやお色直しで和装スタイルを取り入れたい新郎新婦さんは少なくないはずです♪

でも
前撮りで和装するけど披露宴も和装みたいなことがしたい、
でもお色直しに和装で時間をかけたくない、
個性派花嫁になりたい、
などなど様々な理由で和装を取り入れるか迷っている花嫁さんにオススメしたいのが\\ 和ドレス //です♡♡

和ドレスとは

和ドレスとは和の要素が入ったドレスで、和装と洋装をミックスしたドレス♡
和ドレスと一言で言ってもドレスと同じく種類があります*

・着物をドレスのように仕立てたもの
・ドレスにオーバードレスのようにしたもの
・想いの詰まった大事な着物を傷つけることなくドレスのように着付けたもの

またアクセントに帯をリボンにしたりと、沢山種類があるものです*
デザインはもちろん、ドレスと同じくシルエットなども様々♪写真映えはもちろん、ゲストのみなさんの驚く姿が見たいお二人には是非オススメなドレスです♡

和ドレスのアイデア

和装でも人気の色味【赤】は和ドレスにしても抜群の印象♡♡
タイトめな仕上がりに帯をアレンジしたリボンが印象的ですね*

前撮りなどにオススメしたい和ドレス☆
ももちろんバックスタイルにこだわって***トレーンってウェディングドレスだけじゃなく、和ドレスでも大事なポイントになるんです♡♡

惜しみなく着物をつかった全面着物生地の和ドレス♡♡
インパクトはもちろんですが、とても迷われた末に出会えたとの花嫁さんのひとことから運命の一着だったことがつたわりますね♪

和ドレスは、黒や赤などはっきりした色味を楽しめるのが人気の一つかもしれません♡♡
洋装ドレスで黒のカラードレスはトレンドでもあるけど、年配の方からの印象が良くない可能性があり披露宴で見送ることもあったり、赤は派手色でなんだか合わせにくい…そんな花嫁さんも和装のデザインになると取り入れやすくなりますよね♪

カラードレスに合わさったスタイルの和ドレス♡♡
パープルのカラードレスにライトグリーンの着物で鮮やかなはっきりとした印象でステキな色合いに♪

ホワイトドレスにシルバーゴールドの帯で大きなリボンで華やかなバックスタイル*
和ドレスのアクセントには帯を使ったアイディアの相性がバッチリです♪

淡い色合いがステキな白無垢もドレススタイルに**
和装のデザインとウェディングドレスのようなシルエットが相まって特別な1着になること間違いなしです◎

和ドレスには、ご自身の成人式や親御さんの成人式の着物をアレンジしてドレススタイルにする方法もあるんです*特別な着付け方法で裁断や縫い合わせなどの手を加えないので、大事な着物を傷つけることもないこともなくご家族とのすてきな記憶の共有もできますね♡♡

和ドレスに合わせる新郎さんはタキシードも袴も合うものです♪
タキシードで合わせる場合は、小物合わせなどを少し楽しんでみるのもアイデアです♡♡ネクタイやチーフなどお小物を和柄などでご用意すれば、花嫁さんとのバランスもバッチリ*

和ドレスに合わせるヘアスタイルは【和装】に合わせても【洋装】に合わせてもOK♡♡
ドレスボリューム感やデザインに合わせてヘアメイクさんと相談するのが大事◎また和ドレスはかなり印象的な衣装なのでヘアメイクはしっかり派手にするか、あえてのシンプルスタイルか振り切るが大事なポイントです♪

いかがでしょうか♡♡
和ドレスのすてきなポイントをお伝えさせていただきました*他の花嫁さんとの被ることもすくない個性派アイデアでステキな衣装に出会えますように◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

「前撮り撮影」を準備する際に事前に決めることはもちろん沢山ありますが、そのなかでも仕上がりを左右する一番のポイントは【フォトグラファー】です**


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング