和装でも洋装でもない【和ドレス】ってご存知でしょうか♡♡ステキなアイデアで個性派花嫁になりましょう♡♡

和装でも洋装でもない【和ドレス】ってご存知でしょうか♡♡ステキなアイデアで個性派花嫁になりましょう♡♡

披露宴のお色直しや前撮りに和装もいいけど悩む…そんな花嫁さんにオススメした和ドレスのご紹介♡♡


前撮りやお色直しで人気のアイディアと言えば【和装スタイル】ですよね*
ご両親やご家族のみなさんからの支持も高かいことがあり、前撮りやお色直しで和装スタイルを取り入れたい新郎新婦さんは少なくないはずです♪

でも
前撮りで和装するけど披露宴も和装みたいなことがしたい、
でもお色直しに和装で時間をかけたくない、
個性派花嫁になりたい、
などなど様々な理由で和装を取り入れるか迷っている花嫁さんにオススメしたいのが\\ 和ドレス //です♡♡

和ドレスとは

和ドレスとは和の要素が入ったドレスで、和装と洋装をミックスしたドレス♡
和ドレスと一言で言ってもドレスと同じく種類があります*

・着物をドレスのように仕立てたもの
・ドレスにオーバードレスのようにしたもの
・想いの詰まった大事な着物を傷つけることなくドレスのように着付けたもの

またアクセントに帯をリボンにしたりと、沢山種類があるものです*
デザインはもちろん、ドレスと同じくシルエットなども様々♪写真映えはもちろん、ゲストのみなさんの驚く姿が見たいお二人には是非オススメなドレスです♡

和ドレスのアイデア

和装でも人気の色味【赤】は和ドレスにしても抜群の印象♡♡
タイトめな仕上がりに帯をアレンジしたリボンが印象的ですね*

前撮りなどにオススメしたい和ドレス☆
ももちろんバックスタイルにこだわって***トレーンってウェディングドレスだけじゃなく、和ドレスでも大事なポイントになるんです♡♡

惜しみなく着物をつかった全面着物生地の和ドレス♡♡
インパクトはもちろんですが、とても迷われた末に出会えたとの花嫁さんのひとことから運命の一着だったことがつたわりますね♪

和ドレスは、黒や赤などはっきりした色味を楽しめるのが人気の一つかもしれません♡♡
洋装ドレスで黒のカラードレスはトレンドでもあるけど、年配の方からの印象が良くない可能性があり披露宴で見送ることもあったり、赤は派手色でなんだか合わせにくい…そんな花嫁さんも和装のデザインになると取り入れやすくなりますよね♪

カラードレスに合わさったスタイルの和ドレス♡♡
パープルのカラードレスにライトグリーンの着物で鮮やかなはっきりとした印象でステキな色合いに♪

ホワイトドレスにシルバーゴールドの帯で大きなリボンで華やかなバックスタイル*
和ドレスのアクセントには帯を使ったアイディアの相性がバッチリです♪

淡い色合いがステキな白無垢もドレススタイルに**
和装のデザインとウェディングドレスのようなシルエットが相まって特別な1着になること間違いなしです◎

和ドレスには、ご自身の成人式や親御さんの成人式の着物をアレンジしてドレススタイルにする方法もあるんです*特別な着付け方法で裁断や縫い合わせなどの手を加えないので、大事な着物を傷つけることもないこともなくご家族とのすてきな記憶の共有もできますね♡♡

和ドレスに合わせる新郎さんはタキシードも袴も合うものです♪
タキシードで合わせる場合は、小物合わせなどを少し楽しんでみるのもアイデアです♡♡ネクタイやチーフなどお小物を和柄などでご用意すれば、花嫁さんとのバランスもバッチリ*

和ドレスに合わせるヘアスタイルは【和装】に合わせても【洋装】に合わせてもOK♡♡
ドレスボリューム感やデザインに合わせてヘアメイクさんと相談するのが大事◎また和ドレスはかなり印象的な衣装なのでヘアメイクはしっかり派手にするか、あえてのシンプルスタイルか振り切るが大事なポイントです♪

いかがでしょうか♡♡
和ドレスのすてきなポイントをお伝えさせていただきました*他の花嫁さんとの被ることもすくない個性派アイデアでステキな衣装に出会えますように◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


和装婚花嫁さん必見♡♡色打掛にしたいヘアアレンジを集めてみました♡♡

和装婚花嫁さん必見♡♡色打掛にしたいヘアアレンジを集めてみました♡♡

和装ヘアメイクって検索したら沢山のアイディアがあり過ぎて、結局どんな風にしたいか決められない…なんてことになりがち* 今回は色打掛に合わせたいヘアメイクをピックアップ♡♡


洋装とはまた違う雰囲気を味わえる◎家族だけの結婚式で和装を選ぶのはアリ!?◇

洋装とはまた違う雰囲気を味わえる◎家族だけの結婚式で和装を選ぶのはアリ!?◇

いろんな挙式スタイルが広まり、家族や親族だけを招いて行う結婚式の人気も高まっています*家族中心の結婚式は、人数が少なめでコンパクトなスタイルですが、一般的なホテルウェディングなどと同じように和装を楽しむこともできます*


幻想的な瞬間を残そう*真っ白な世界で撮る冬のフォトウエディング♡

幻想的な瞬間を残そう*真っ白な世界で撮る冬のフォトウエディング♡

冬の結婚式や前撮りは寒いため避けられがちですが、実は幻想的な写真が撮れる、とっておきの季節なんです♡雪の時期にしか撮れない貴重な瞬間を2人の思い出に残しませんか♡


スタジオ前撮りで【カラー背景】がおしゃれで前撮りにピッタリでステキなんです*

スタジオ前撮りで【カラー背景】がおしゃれで前撮りにピッタリでステキなんです*

前撮りスタジオでの前撮りってなんだかかしこまった雰囲気になりそう…なんてことないんです♡♡『カラー背景』でトレンド感抜群のスタジオ撮影ができますよ♡♡


和装にぴったり◎2023年の干支”うさぎネイル”で気分をぴょんっと上げていきましょう

和装にぴったり◎2023年の干支”うさぎネイル”で気分をぴょんっと上げていきましょう

2023年、今年の干支は「卯年(うどし)」。 卯(うさぎ)といえば…あの愛らしい目としっぽ、そして長い耳がチャームポイントですよね♡ 今年のラッキーモチーフを身に着けて、結婚式の1日をHAPPYに過ごしてみるのはいかが?



最新の投稿


開放的な雰囲気とカジュアルなスタイルが魅力◎ガーデンウェディングはゲストにとって負担なの?

開放的な雰囲気とカジュアルなスタイルが魅力◎ガーデンウェディングはゲストにとって負担なの?

人気を集めている結婚式スタイルといえばガーデンウェディングです。緑に囲まれた中で結婚式が挙げられるので、自然に溢れた素敵な時間を楽しむことができます◎けれども、屋外で行うスタイルだからこそゲストに負担がかかるのではないかと不安を感じている人もいるでしょう。そこで今回は、ガーデンウェディングの気になるポイントやその解決策をまとめていくので、ぜひ参考にしてみてください!


ドレスを着る時に欠かせないブライダルインナー**たくさんの種類の中からどう選ぶ?

ドレスを着る時に欠かせないブライダルインナー**たくさんの種類の中からどう選ぶ?

ブライダルインナーは、ドレスを着る時に身につける下着のことで、身体のラインを補正し、ドレス姿をより美しく見せてくれます◎体型にコンプレックスがある人でもブライダルインナーを着用することで美しく着こなすことができるので、欠かせないアイテムです。


少人数結婚式ってスピーチってどうするの?ポイントは?

少人数結婚式ってスピーチってどうするの?ポイントは?

結婚式の見せ場にもなるスピーチ。親族だけの結婚式や、親しい友人だけを招待した少人数結婚式の場合はスピーチってどうするのかな?と考えている人もいるのではないでしょうか*「友人がいるならともかく、家族だけだしいらないのかな…?」と考えている人もいると思いますが、少人数結婚式であってもスピーチを取り入れることで、「結婚式感」を演出することが出来て、また区切りにもなるので、素敵な結婚式を創り出すことが出来るんです♡今回の記事では少人数結婚式だからこそ取り入れたいスピーチについて解説していきます♪*。


挙式でも大事なシーンのひとつ♡【指輪】の交換の前に行いたい演出アイデアをご紹介♪

挙式でも大事なシーンのひとつ♡【指輪】の交換の前に行いたい演出アイデアをご紹介♪

挙式で行うセレモニーのなかでも結婚式の印象が強くなる【指輪の交換】を、さらに印象的にするセレモニーアイデアがあるんです♪


<WBCで大盛り上がり♡>野球好きカップルの為の”野球ウェディング”アイデア集*

<WBCで大盛り上がり♡>野球好きカップルの為の”野球ウェディング”アイデア集*

WBCの開催で大盛り上がりの野球界♡侍ジャパンの活躍から目が離せませんよね♡♡野球を、あなたのウェディングにも取り入れてみませんか?注目度の高いホットなアイデアで、結婚式の方も盛り上げていきましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング