海外で人気☆カラーパニエが可愛い♡ドレスの表情が変わるカラーパニエが絶対オススメ★

海外で人気☆カラーパニエが可愛い♡ドレスの表情が変わるカラーパニエが絶対オススメ★

「パニエ」とは、スカートを膨らませるために穿くインナーのひとつです。ボリュームのあるウエディングドレスには必須アイテム。今回の記事では、このパニエを【カラーパニエ】にして皆と差を付けた着こなしに注目!!色んな着こなしを紹介するので是非参考にして下さい◎


*パニエとは…*

「パニエ」とは、スカートを膨らませるために穿くインナーのひとつです。ボリュームのあるウエディングドレスには必須アイテム。このパニエを色付きの【カラーパニエ】にして、よりオシャレな着こなしをされている花嫁さんが急増中!!

今回の記事では、人気の【カラーパニエ】を取り入れた可愛い着こなしを紹介します♪進行の時間や予算の都合でドレスは変えれないけど、雰囲気を変えたい方や、前撮りの衣装や二次会の衣装で皆と差を付けたいプレ花嫁さん!是非参考にして下さいね♡

【赤×カラーパニエ】

ミモレ丈のドレスに、思い切って赤いパニエ♪
着る前は「派手かな?」とためらう方もいらっしゃるけど、試着したら皆さんにっこり♡裾がレースのデザインの物を選ぶとパニエが見える面積が増えより赤パニエが際立ちます!レースのデザインも目立って素敵です◎ヘアアクセやサングラスなども赤で揃えるとまとまりが合ってとってもキュート♡♡♡二次会やポップな雰囲気の前撮り撮影にオススメな着こなしです!

【ピンク×カラーパニエ】

「可愛いけど、赤はやっぱり目立つ…」という新婦さんには淡いピンクはいかがでしょうか♡淡いピンクなら、さりげない可愛さで披露宴でも抵抗なく着れますよ◎

こちらは淡いピンクのドレスに、濃いめのピンクパニエを合わせた1着♡パニエが目立つ分、ブーケやヘアアクセはシンプルに白でまとめられていて素敵です♡色々盛り込まずちゃんと引き算されていて、とってもオシャレ!!印象に残るドレスです♡

ピンクと一言で言っても、色んな種類がある中、ダントツ人気はショッキングピンク♡
Hawaiiの街並みにもこんなにオシャレに馴染んじゃってます♪パニエの色目がバッチリ目立っています♪小物もピンク系で統一させ髪はスッキリまとてます。

【水色×カラーパニエ】

水色パニエは可愛いだけじゃなく、大人っぽい着こなしにもピッタリです♪ヘッドドレス・イヤリング・ネックレスは白でまとめてスッキリとさせ大人っぽい雰囲気にまとまります。
ホワイトドレスに白い建物の中での撮影でも、水色パニエがポイントになり、引き締めてくれます。
ボリュームを合わせればビンテージのドレスにもカラーパニエは合いますよ♪ドレスを購入した方で変化を付けたい方にオススメのアレンジです。

同じ水色ですが、変わって可愛らしい雰囲気な1着♡
階段入場でボリュームのあるドレスの裾からチラッと見える、水色パニエが可愛いですよね♪

【黄色×カラーパニエ】

こちらは、ひまわり畑での1枚。
ひまわりを使ったコーディネーに合うようスニーカーを合わせた元気なコーディネートです。

【ミックス×カラーパニエ】

「どんな色のパニエにしようか迷って決まらない…」という方には思い切って【7色使い】はいかがでしょうか?カラフルに7色で元気いっぱい!!スニーカーとブーケもパニエに合わせれば、超絶可愛い!!!この場合は、他のコーディネートと違って、ブーケやアクセサリーもカラフルにまとめて正解♪スニーカーも元気な色でまとめた素敵なコーディネート◎足元ショットだけでこんなに可愛い写真が撮れちゃうんです♡

*まとめ*

ドレスの形を整える「パニエ」ですが、色を加えるとオシャレコーデに大変身!海外では流行っていましたが最近は日本でも見かける事が多くなってきてます♪ブーケに合わせたり、新郎さんの衣装と合わせたり、どんな色にするかによってドレスの表情も変わるので、是非色んなカラーを試してください!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング