式場契約後に有料の試食会がある会場の場合【参加】をオススメしたい理由があるんです♪

式場契約後に有料の試食会がある会場の場合【参加】をオススメしたい理由があるんです♪

結婚式場契約後に有料の試食会がある会場さんの場合参加をオススメしたい理由*食事を確認しておく以外にも確認できることがあるものです♪


式場契約後の【試食会】とは

まずは結婚式場を決める際にみなさんブライダルフェアなどの見学会を経てご成約されている花嫁さんが多いことだと思います*契約の基準に【美味しい食事】が提供されることを重視しているお二人も少なくないので、簡単な試食付きのブライダルフェアなども多く開催されております♪

試食や口コミなどを参考にし「ここなら美味しい食事を任せることができるね!」とお二人で意見をまとめて契約!食事に関してはOK…!ではないのです*

契約後には《お食事のプラン(グレード)》や《ドリンクのランク》などを決めていく必要があります♪その中で実際の披露宴で提供されるメニューを、実際のサービスとお食事の説明を受けながら体感できる【試食会】を開催している会場様が多いのです♪

参加するには

多くの会場さんは【有料】での提供で、式場により異なりますが多くの場合は結婚式実施の数か月前に「当日のメニューでの試食会がありますがご参加されますか?」など確認してもらうことがあるかと思います*

・フルコース提供
・ミニコース提供
などまずは案内をもらった際に提供内容などをしっかり確認しておきましょう!

提供内容などによって価格も異なりますが、通常提供より少し安い価格で参加できることが多いです♪人気の会場などの場合実施日に合わせてご案内されるので、必ず参加したい場合は契約時などに【契約後の試食会は必ず参加したい】と伝えておきましょう◎

参加をオススメする理由

有料なら参加は見送ってもいいかな…
フェアで食べた簡易試食でも美味しかったし…
と実は見送りがちなお二人が多いのですが参加するメリットが多いのが試食会なんです◎

会場にもよって状況が異なることがありますが、多くの会場では
・実際のバンケットでゲストのように参加することができる
・当日のサービスを体感することができる
・お食事メニューを体験した上で【グレードアップ】などを検討できる
・当日のテーブルコーディネートなどのイメージをしやすい
などです*

実際にゲスト目線になれるシーンってなかなかないので参加するメリットですね♪

また結婚式当日のお二人はなかなかゆっくりお食事を楽しむことができないのも事実…*事前の試食会では思う存分ゆっくりお召し上がりいただけますね☆

参加時に確認したいこと

参加した際に確認したいことは
・お食事のボリュームはこのままでいいのか
・ドリンクなどの種類は心配ないのか
・ゲスト目線でテーブルコーディネートはどれくらいのもので用意するのか

たくさん項目はあるのでしっかり確認しておきましょう*

参加できない場合

「参加したいけど該当期間の試食会どうしても予定があわない…」そんなこともあると思います。
その場合はプランナーさんに確認をして前後の試食会などで対応いただけないかなど確認してみましょう*

有料の試食会と聞くと「まぁ、いいか」なんて風に思ってしまうお二人も多いかと思います。
でも、実際に結婚式の費用の中でも多くの割合を占める【食事】の面は大事なポイント*当日参加するゲスト目線でしっかり確認を行い、【一品追加する】【グレードアップを検討する】など確認をできる最大のタイミングです♪


そして準備中のテーブルコーディネートは多くないか、少なくないか、ゲスト目線で会場に座り確認もできますね*もしプランナーさんから提案があれば参加できるようにしてみましょう♪なにより結婚式準備も兼ねてはいますが、少しだけおしゃれしてお二人のデートにもオススメです♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


夏にぴったりなゲストテーブルコーディネート*夏らしさを感じるコーディネート術♡

夏にぴったりなゲストテーブルコーディネート*夏らしさを感じるコーディネート術♡

サマーウエディングでは、涼しげなアイテムや活気が出るような明るいカラーを使ったテーブルコーディネートが人気になってきます*季節を感じてもらえるようなテーブルコーディネートはゲストにも喜んでもらいやすく、印象にも残りやすくなるのでとっても大事な演出の一つです。この記事では、夏にぴったりなテーブルコーディネートとコーディネートのポイントをご紹介します♪


夏はビタミンカラーの装花が大人気!SNSで注目集める鮮やかな装花コーディネート

夏はビタミンカラーの装花が大人気!SNSで注目集める鮮やかな装花コーディネート

夏婚では式場内の雰囲気がパッと明るくなるような「ビタミンカラー」の装花が流行っているのをご存知ですか?? 令和に入ってから注目を集め、その華やかさと明るさに取り入れる花嫁が増えているんです♡♡ この記事では、ビタミンカラーを使ったテーブルコーディネートや高砂をご紹介します*


忙しい花嫁さんは早めに確認を!平日にしかできない結婚式準備って?*

忙しい花嫁さんは早めに確認を!平日にしかできない結婚式準備って?*

結婚式当日に向けてお仕事をしながら準備をする新郎新婦さんも多いと思います。お仕事をしながら準備するのは想像以上に大変です!結婚式の準備は、平日にお休みを取らないとできない準備もあるので、事前に知って早めにスケジュールを組んでおきましょう**


ゲストテーブルをより華やかに*テーブルナプキンの折り方&飾り方

ゲストテーブルをより華やかに*テーブルナプキンの折り方&飾り方

ゲストテーブルに飾られるテーブルナプキンは、折り方に種類があるのはご存知でしょうか* トーションとも呼ばれますが、プランナーからも「折り方はどうしますか?」と聞かれる大切なコーディネート演出の一つです。 ゲストテーブルがより華やかになるテーブルナプキンの折り方&飾り方のアイディアをご紹介します♫



最新の投稿


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

結婚式場を探す際に、式場のブライダルフェアに参加しますが、このブライダルフェアには特典が様々あります。 この特典を上手に活用すれば、お得に結婚式を挙げることができるんです♫


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング