ナチュラルな大人婚にも♡くすみカラーでぐっとオシャレな雰囲気になれるドライフラワーの魅力**

ナチュラルな大人婚にも♡くすみカラーでぐっとオシャレな雰囲気になれるドライフラワーの魅力**

披露宴のテーマで人気の≪(大人)ナチュラル≫を検討されているプレ花嫁さんに是非読んで欲しい!落ち着いたくすみカラーがちょっぴり大人の女性らしさを表してくれる≪ドライフラワー≫を使った事例をインスタからまとめてみました♪


結婚式を挙げる会場が決まったらまず披露宴のテーマ決め♡テーマに新郎新婦さんが好きな物を詰め込むのも良いですが、1つのテーマを決めて小物やペーパーアイテムのデザイン、会場コーディネートを考えると統一感が出てステキな結婚式に・・・♪

どんなテーマにしようかな、と思った時にやっぱり人気があるのは≪(大人)ナチュラル≫です*お花を白色やグリーンでまとめたりウッド調の小物、クラフト紙のペーパーアイテムなどシンプルかつオシャレな装いになります。その場合ぜひ取り入れてほしいのが≪ドライフラワー≫です。落ち着いたくすみカラーがちょっぴり大人の女性らしさを表してくれます♪

けれどもドライフラワーをどうやって結婚式や披露宴に取り入れたら良いのか迷いますよね?オシャレなウェディングにしたいプレ花嫁さんのためにおすすめの取り入れ方をインスタから集めました♪

【高砂コーディネート】

くすみカラーで統一された高砂装花。
人気のお花「アネモネ」を使った落ち着いた色味のコーディネートです。会場の木目調の雰囲気や白壁も高砂コーディネートを更に素敵な物にしています。

【差を付けて持ちたい*リースブーケ】

ドライフラワーで作ったリースブーケはくすみカラーが際立っています!
ナチュラルな雰囲気のウェディングにとても似合いますよね♪また、ブルーがメインのお花を集めれば爽やかさもありますよ*

【くすみカラーのクラッチブ-ケ】

お色直しはドライフラワーのブーケを持って入場です。ドライフラワーの落ち着いた優しい色合いが新郎新婦さんを惹きたてています♪ところどころに入っている黄色や紫色のお花がオシャレなブーケのポイントに!

同じドライフラワーのブーケでも花材を変えると、雰囲気が大きく変わります。ドレスの色目に合わせてアレンジできます♡

【編み込みヘアの髪飾り】

人気のラプンツェル風ヘアの髪飾りをドライフラワーで♪カラードレスとの色味と合わせて統一感を出しています。ドライフラワーは淡くくすんだ色なので、目立たせたいカラードレスの邪魔をしません!お花を使ったヘアアレンジは花冠だけじゃないので編み込んだり三つ編みをしてところどころに付けてもかわいいですよね*


明るめのドライフラワーを使ったアレンジ♡まとめ髪も、お花を加えると華やかになります♪

【オシャレに灯すボトルライト】

自分の好きなドライフラワーを入れて作ったボトルライトです。ウェルカムグッズの1つにもなりますよ♪柔らかい光が瓶の中のドライフラワーを照らしてくれるのでとっても素敵な雰囲気に・・・ナイトウェディングでも大活躍です!また、テーブルに置くテーブルナンバーにも使うことができるので、オシャレが大好きなプレ花嫁さんにはピッタリです*

ランプにドライフラワーを閉じ込めた物。
使う花材により色目や雰囲気が変わります。火を灯すと優しいランプの光とお花が可愛いです♡

【席札に添えたドライフラワー】

ドライフラワーにお名前を加えたトレーシングペーパーを加えたコーディネート。
グリーンをベースに色目を抑えナチュラルな雰囲気にまとめたコーディネート*当日はプチギフトとしてゲストに持ち帰ってもらうことができます!

こちらは、タグにドライフラワーを加えた席札。ゲスト1人1人をイメージしたお花を添えて♡披露宴会場にお花がたくさんあると華やかになりますよね♪

【大人っぽく魅せるウェルカムボード】

たくさんのドライフラワーを詰め込んだウェルカムボード*下から上になるにつれてグラデーションを加えています。ドライフラワーの組み合わせはガーデンウェディングなどナチュラルテイストのテーマにぴったりです♪また秋婚の新郎新婦さんとのことで、季節的にもお似合いです。

キャンバスにドライフラワーのリースを加えた、ウェルカムボード。
結婚式、披露宴終わりは、玄関に飾ったりなどインテリアの1つとして置くこともできるのでドライフラワーを使ったウェルカムボードはおすすめですよ!

イラストに黄色いお花を効かせた素敵なウェルカムボード◎

生花は色が鮮やかで香りが続きますが時間が経つとヘタッとなってしまいます・・・
≪大人ナチュラル≫を求めるプレ花嫁さんはくすみカラーでオシャレな雰囲気になるドライフラワーがおすすめです♡今回ご紹介したアイディア以外にも使えるところはたくさん♪

もしウェルカムグッズとして使う場合は、ドライフラワーと一緒に合わせる小物にもこだわりたいですよね!シャビーな雰囲気をわざと作ってみたり・・・
ぜひドライフラワーを使った結婚式を検討してみてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

挙式後の演出といえば”アフターセレモニー”です。王道演出として人気なのがフラワーシャワーです*フラワーシャワーを生花したり、造花を使ったり、お花以外にしたりと準備する物も人それぞれです。



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング