「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

ゲストには結婚式当日、目一杯楽しんでもらいたいですよね**「どうしたら楽しんでもらえるかな?」と悩みに悩む人が多いです。料理や演出、装飾アイテムなど、細部にまでこだわって用意している人もたくさん!!最近ではiPhoneなどスマートフォンを使った演出もチラホラと見受けられます♪*。その中の1つが「インスタサイン」。SNSなどで情報収集している人は既にチェック済の人もいるのではないでしょうか。今回の記事では、「インスタサイン」についてご紹介していきます♡


「インスタサイン」ってなに?

結婚式当日に用意しておきたいアイテムのうちの1つが「インスタサイン」♡インスタサインとはInstagramのオリジナルハッシュタグが記載されたお知らせみたいなもののこと**ゲストへ結婚式当日に撮った写真をそのハッシュタグを添えてInstagramにアップしてほしい旨を記載したもののことです♡ゲストに撮ってもらった写真が欲しい!という花嫁さんも多いはず!インスタサインを使えば、Instagram上で簡単に写真の共有が出来ることから、お洒落花嫁さんの間では必須アイテムにもなっているみたいですよ**

「インスタサイン」の用意の仕方が知りたい♡

プレ花嫁さん達が結婚式の情報を収集するために欠かせないアイテム「Instagram」。たくさんのプレ花嫁さん達がInstagramを活用しています。最近ではウェディング専用のアカウントを作って結婚式記録をしたり、他の花嫁さん達と情報収集したりしていますよね♪*。

インスタサインを用意するためには、まずはInstagramのアカウントが必須!!Instagramで使える結婚式専用のオリジナルハッシュタグを考えましょう♪*。ハッシュタグは新郎新婦さんのイニシャルや挙式日などを使うことが多いみたい◎またインスタサインはDIYしやすいので、自分たちで用意する人がほとんど♡パソコンのワードで簡単に作れちゃうのも魅力ポイント**

インスタサインの無料テンプレートをダウンロードして印刷するだけ♡印刷したインスタサインをオシャレなフォトフレームに入れるだけで、簡単にDIYすることができちゃうんです**結婚式では他にもしなければいけない事や準備物が多いので、インスタサインは自分たちで…という人が多いみたいですよ♪フォトフレームの用意が難しい人は、あえて無しにしても◎席次表と一緒にゲスト1人1人用意しておくのも方法の1つのですよ**

オリジナルのウェディングハッシュタグで結婚式の写真を共有してもらおう♡

ハッシュタグには新郎新婦さんの名前や日付、分かりやすい文字などを入れるのが◎他の花嫁さんたちと被らないように「_」や「.」などの記号を上手に使うようにすると良いですよ♪*。ここでは、そんな特別な1日の写真をゲストに共有してもらう「インスタサイン」のデザインをご紹介していきます♡

シンプル派の人にオススメのデザインがこちら!!シンプルで洗練されたデザイン♡どんな結婚式テーマとも合いそうですよね♪*。QRコードを記載しておけば簡単にアカウントページに飛べて◎InstagramだけでなくLINEを用意する人もいるみたいですよ**

インスタサインを用意するときは、「分かりやすさ」を意識することが大切◎Instagramのカラフルで可愛いアイコンとオリジナルハッシュタグを載せて、パッと見ただけでインスタサインだと分かるようにしておきましょう。Instagramだけでなく、FacebookやLINEでも活用できそう♪*。各ゲストテーブルに1つは用意しておくといいですよ♡

モノトーンで統一してもオシャレで可愛いですよ♡♡各ゲストテーブルに1つでも良いですが、席次表のように1人1枚用意すると親切◎インスタサインには「シェアをお願いします」のメッセージを記載しておくことが大切!海外ウェディングでは「HELP US CAPTURE THE LOVE」や、「Share the Love」などのメッセージが良く見られますが、日本ではまだ馴染みのない人もいるので日本語記載もあったほうが分かりやすいかもしれません。ゲストの顔ぶれなどを見て決めてくださいね**

二人のイラストが入った可愛いインスタサイン♡LINEで送ってもらうのも良し!!Instagramのオリジナルハッシュタグを記載しておくのも良し◎小さなインスタサインを用意する場合はゲストの目につきやすいゲストテーブルや受付、ウェルカムスペースなどに置いて、写真のシェアをお願いしましょう**

InstagramやLINEのアイコンを載せたインスタサイン♡カラフルで誰が見ても分かりやすいインスタサインなのが嬉しいポイント♡ゲストテーブルに1個用意する場合は、両面印刷しておくと◎どこの位置に座っている人でも見えるように工夫しておきましょう♪*。

「インスタサイン」を取り入れてお洒落花嫁さんの仲間入り♡♡

InstagramやLINE、Facebookは多くのゲストがダウンロードして活用している時代♡結婚式だけでなく結婚式二次会などでも活用できるので、インスタサインは用意しておく方が良いかも♡♡たくさんの人が使っているInstagramを活用して、結婚式の写真を共有してもらってくださいね♡♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング