【イエベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介

【イエベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介

自分のパーソナルカラーに合ったものを身に着けることで、顔色が明るく見えたり、写真映りがよくなっ たりすることも。これって…花嫁さんにも必要なことだと思いませんか♡ 特にカラードレス選びでは、「好きな色」や「トレンドカラー」を選びがちですが…たくさん写真に写る機会だからこそ、自分がより魅力的に見えるカラーを選びたいものです。 今回は【イエベ】さん向け!イエベ花嫁さんにおすすめのカラードレスをご紹介していきます◎


【イエベ】さん向け!おすすめのカラードレスをご紹介

【ブルベ】【イエベ】、最近よく耳にするこのワード。これはパーソナルカラーといって、生まれ持った肌色に似合うカラーを見つける為の肌色タイプのこと*
自分のパーソナルカラーに合ったものを身に着けることで、顔色が明るく見えたり、写真映りがよくなっ たりすることも。これって…花嫁さんにも必要なことだと思いませんか♡
特にカラードレス選びでは、「好きな色」や「トレンドカラー」を選びがちですが…たくさん写真に写る機会だからこそ、自分がより魅力的に見えるカラーを選びたいものです。
花嫁さんもご自身のパーソナルカラーを知り、ドレス選びの参考にすることで、本当の意味で似合うドレスを選ぶことが出来るかも♡
今回は【イエベ】さん向け!イエベ花嫁さんにおすすめのカラードレスをご紹介していきます◎


【ブルベ】さんはこちらの記事をチェック▼

【ブルベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介 | 「Strawberry」

https://strawberry-wedding.jp/articles/4764

カラードレス選びでは、「好きな色」や「トレンドカラー」を選びがちですが…たくさん写真に写る機会 だからこそ、自分がより魅力的に見えるカラーを選びたいものです。 花嫁さんもパーソナルカラーを知りドレス選びの参考にすることで、本当の意味で似合うドレスを選ぶこ とが出来るかも!? 今回は【ブルベ】さん向け!ブルベ花嫁さんにおすすめのカラードレスをご紹介していきます◎

【イエベ】とは【イエローベース】の略で、肌の色が<黄み寄り>のパーソナルカラーのこと。肌の色がアイボリーやオークル、もしくはオレンジ味を帯びているということだけでなく、手のひらが<オレンジ・黄色>、瞳の色が<明るい茶色>ということでも、イエベと判断出来ます◎

イエベさんの見た目のイメージとして▼

・ふんわりと可愛らしい雰囲気
・元気で明るい雰囲気
上記のイメージをもつ人も【イエベ】になるそう*
ここからは【イエベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介していきます♪

♡サーモンピンク

イエベさんがピンクを選ぶなら、オレンジ味を含んだサーモンピンクがおすすめ♡ピンクを甘すぎず、大人っぽく着こなせるのもポイントです。
オレンジの持つ黄みがイエベさんのお肌にマッチし、更に美肌に魅せてくれる効果があります!

♡オレンジブラウン(テラコッタ)

オレンジとブラウンをミックスしたこっくりカラーのオレンジブラウンやテラコッタもイエベさんが得意とする色。落ち着いた印象にオレンジの華やかさが効いた、おしゃれなカラーです♡

♡バレンシアオレンジ

オレンジ全般を得意とするイエベさんですが、たくさんあるオレンジの中でもパッと目を引くビビットなオレンジは、イエベさんの元気で明るい雰囲気にピッタリ!
ボリュームのあるシルエットを選んで、可愛さも忘れないで♡

♡マスタードイエロー

イエローにほんのりくすみを効かせたマスタードイエローは、イエベさんが纏うことでオシャレ見え!
くすみカラーはパーソナルカラーに合った色をチョイスしないと、お肌までくすんで見えてしまうので要注意です…!

イエベさんがマスタードカラーを着ると、お肌にマッチしすぎるが故に華やかさに少し物足りなさを感じがち…!そんな時は、ボリュームのあるシルエットや刺繍の入ったデザインを選んで主役感をプラス♡

♡パステルイエロー

実はパステルカラーが得意なイエベさん。パステルイエローでお肌の透明感をアップさせて、ハッピーオーラを纏いましょう◇

♡マカロングリーン

パステル系のカラーの中だと、マカロンみたいな柔らかいトーンのグリーン推し♡イエベさんがグリーンを着こなす時は、黄みを含むマカロングリーンや黄緑がおすすめです!

イエローやブラウン・オレンジなど、イエベさんの得意とする色のブーケと合わせれば、コーディネートがより洗練されたイメージに仕上がります★

シックになりがちなモスグリーンをもっと軽やかに着こなすなら、チュールやラメなどで透明感をプラス。甘すぎず、でもオシャレに可愛く魅せたい時にもグリーンは大活躍です!

♡ターコイズブルー

ブルー系の寒色はブルベさんのイメージも強いですが・・イエベさんがブルーを着るならターコイズブルーはいかがでしょうか?
ブルーの中にグリーンを感じるターコイズブルーは、お肌から青が浮く心配もありませんよ♪

♡マリンブルー

深い海のようなマリンブルーは、意外にも!?イエベさんのお肌にマッチ。群青色のようなくすみ感が、お肌の透明感を引き上げてくれます♡
ブーケやアクセサリーにイエベさんの得意とする色を加えれば、全身に統一感が生まれますよ♪

自分のパーソナルカラーを知って、カラードレス選びをすれば失敗なし!?好きな色の中で”似合うトーン”を 見つけて、花嫁姿をより素敵にアップグレードしてくださいねっ♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング