チャペルにも装花を*式場を華やかにしてくれるチャペルフラワー集♡♡

チャペルにも装花を*式場を華やかにしてくれるチャペルフラワー集♡♡

式場装花は披露宴会場がメインで考えることが多いですが、挙式会場にも使われています◎ゲストが座る椅子や新郎新婦が誓いを立てる祭壇に装飾をすることで、式場内をより華やかにすることができます。挙式はゲストにたくさん写真を撮ってもらうので、式場内が華やかだと写真映えにも◎挙式におすすめのチャペルフラワーコーディネートをご紹介します*


チャペルフラワーは必要??相場は??

チャペルフラワーの取り入れ方は、式場によって変わります。
標準で用意されている式場もあれば、全くない式場もあります。
費用もそれぞれ違いますが、相場としては、ゲストが座るチェア一脚で約1,000円〜2,000円です。
ゲストが多いウエディングだと、脚数が必要になるので考慮しなければいけません。
新郎新婦が誓いを立てる祭壇は、約2万〜5万が相場になります。
これらの金額は、式場からもらう見積もりの中に既に入っている可能性があるので、一度確認してみましょう。
既に見積もりに組み込まれている場合、どのような装花になるのかも合わせて確認してくださいね*

挙式にも華やかな装花を♡チャペルフラワーコーディネート♡

ぴょんぴょんと飛び出しているお花が可愛らしいコーディネートです*
高低差を出したり、数を不揃いにしたりとアシンメトリーなコーディネートがお洒落でトレンド感がありますね。
装花のカラーもトレンド感があります*

グリーンがいっぱいのナチュラルなチャペル装花です*
サイドにキャンドルが置かれ、温かみのある雰囲気になっています◎
祭壇のコーディネートも華やかでフォトジェニックな空間になっています。



まるで外にいるかのような、外と馴染むチャペル装花です。
高さのある木々を使うことで、外との一体感が増しますね。
ゲストの印象に残る存在感抜群のコーディネートですね。

フラワーベースを使うとお洒落にまとまるのでおすすめです。
透明のフラワーベースを使えば水の揺らぎが美しく映えます。
洗練された上品さがありますね。

秋冬のウエディングであれば、パンパスグラスがおすすめです*
ボリューミーで存在感があり、お洒落な海外ウエディングの雰囲気になりますよ。
祭壇にも同じものを飾っていて、統一感がありますね◎

ガーデンウエディングもおすすめ◎

チャペル装花はガーデンウエディングにもおすすめです*
ナチュラルな雰囲気に合うような装花ORアイテムがおすすめです。

ゲストチェアにリボンを括って可愛らしい空間にしたチャペルコーディネートです。
リボンの素材が木製のチェアと相性抜群ですね。
シンプルでナチュラルな空間に可愛らしさがプラスされていて、ウエディングにぴったりな華やかな雰囲気に♫

ナイトウエディングであれば、キャンドルがおすすめです*
たくさん並べることでイルミネーションのように楽しむことができます◎
ツリーにライトを飾るのも雰囲気が上がって良いですね!
夜ならではの楽しみ方ができますね。

おわりに*

いかがでしたでしょうか。
式場装花は披露宴会場に意識がいきがちですが、挙式会場も装花やアイテムを取り入れることで雰囲気が大きく変わります。
また挙式会場を華やかにしておくことで、写真映えもします♡
華やかな空間はゲストにも喜ばれやすいので、ぜひ挙式会場の装花にも目を向けてみてくださいね♡
参考になれば幸いです*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬の結婚式を控えているプレ花嫁のみなさん、式場装飾は決まりましたか?? 冬はブルーカラーやホワイトカラーが人気になってくる季節です*幻想的な空間は、ゲストに特別感を感じてもらうことができ、印象にも残りやすくなります♡ホワイトコーデは洗練された品のある空間になりやすいため、ウエディングにもぴったり♡♡SNSで集めたステキなホワイトコーデをご紹介します◎


どう着こなす?白無垢は自分らしくおしゃれにコーディネート♡*

どう着こなす?白無垢は自分らしくおしゃれにコーディネート♡*

前撮りで選ばれることも多い白無垢は正統派にコーディネートするのも素敵ですが、少し個性を加えておしゃれな着こなしも花嫁さんに人気です♡


サマーウエディングにおすすめ♡夏らしさを感じる夏アイテムを使って式場装飾を華やかに♡

サマーウエディングにおすすめ♡夏らしさを感じる夏アイテムを使って式場装飾を華やかに♡

サマーウエディングでは、夏らしさを演出する新郎新婦が多いです◎ 暑い中来てくれたゲストに少しでも楽しんでもらおうと、夏ならではのアイテムを取り揃える人が多く、ゲストからも高評価♡ 夏アイテムを使った式場装飾は、印象にも残りやすくおすすめです。 この記事では、どんな夏アイテムがあるのか、イチオシのアイテムをご紹介していきます♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング