夏婚にぴったりのアイテム♡装花編*
夏の季節になると人気になる向日葵は、夏婚で使われることの多い装花です。
パッと式場全体が明るくなるので、明るい元気が出るような空間にしたい人におすすめです♡
高砂にもおすすめです◎
向日葵以外にも夏の装花が使われており、夏らしさ溢れる高砂になっています*
カラーコーディネートもお洒落で、大人可愛い空間になっていますね。
夏婚で海の雰囲気を出したい人におすすめなのが、スターフィッシュです*
このアイテムがあるだけで、一気に夏らしさが演出できます◎
また写真のように、フラワーベースの中を水にするのではなく、サンドにすることでより海らしい空間になっています。
ちょっとした工夫ですが、夏らしい演出ですね*
夏にぴったりのレモンコーディネート◎
爽やかな印象になり、涼しげですね。
夏に人気になるフルーツコーディネートは、フレッシュ感があって夏らしさ溢れる空間になります。
フルーツの断面を見せると夏らしさが出るので、カットするのがおすすめです*
夏婚にぴったりのアイテム♡受付スペース・席札編*
ゲストにもお洒落だと喜んでもらえるシーグラスの席札です◎
透明感があり、涼しげな印象になり、夏らしさを感じますね。
見た目もお洒落なので、ゲストのテンションを上げてくれるアイテムです。
受付スペースにおすすめのヤシの木がデザインされたウエディングツリーです*
2つのヤシの木が新郎新婦の名前になっていて、アイディア性のあるデザインですね。
海の部分は、ゲスト一人一人に参加してもらうフィンガーペイントになっていて、ゲストにも楽しんでもらうことができます◎
夏婚にぴったりのアイテム♡プチギフト編*
貝殻モチーフの席札型クッキーです◎
ウエディングにぴったりのギフトで、夏らしさを感じますね♡♡
小さな貝殻デザインが可愛らしく、席札のデザインも様々あります。
ゲストに最後まで夏らしさを感じてほしいという新郎新婦の気持ちが伝わりますね。
海をデザインしたかのようなグラデーションが美しいキャンドルです◎
インテリアにもなるのでギフトとしてぴったり*
夏の爽やかさや青々しい空間が伝わってきますね。
夏になると飲みたくなるラムネもプチギフトとしておすすめです◎
子どもの頃を思い出すような懐かしい気分にもさせてくれます。
お子様ゲストがいる結婚式でも喜ばれるアイテムなので、夏婚にぴったりのアイテムですよ*
おわりに*

いかがでしたでしょうか*
夏アイテムを使うことで、一気に式場内が夏らしさで溢れますよね。
涼しげな印象になったり、明るいフレッシュな気分になったりとテーマによって使うアイテムを分けると統一感が出ます◎
夏ならではのアイテムでゲストを出迎え、夏の結婚式を楽しんでもらいましょう!
参考になれば幸いです♡
卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!