サマーウエディングにおすすめ♡夏らしさを感じる夏アイテムを使って式場装飾を華やかに♡

サマーウエディングにおすすめ♡夏らしさを感じる夏アイテムを使って式場装飾を華やかに♡

サマーウエディングでは、夏らしさを演出する新郎新婦が多いです◎ 暑い中来てくれたゲストに少しでも楽しんでもらおうと、夏ならではのアイテムを取り揃える人が多く、ゲストからも高評価♡ 夏アイテムを使った式場装飾は、印象にも残りやすくおすすめです。 この記事では、どんな夏アイテムがあるのか、イチオシのアイテムをご紹介していきます♡


夏婚にぴったりのアイテム♡装花編*

夏の季節になると人気になる向日葵は、夏婚で使われることの多い装花です。
パッと式場全体が明るくなるので、明るい元気が出るような空間にしたい人におすすめです♡

高砂にもおすすめです◎
向日葵以外にも夏の装花が使われており、夏らしさ溢れる高砂になっています*
カラーコーディネートもお洒落で、大人可愛い空間になっていますね。

夏婚で海の雰囲気を出したい人におすすめなのが、スターフィッシュです*
このアイテムがあるだけで、一気に夏らしさが演出できます◎
また写真のように、フラワーベースの中を水にするのではなく、サンドにすることでより海らしい空間になっています。
ちょっとした工夫ですが、夏らしい演出ですね*

夏にぴったりのレモンコーディネート◎
爽やかな印象になり、涼しげですね。
夏に人気になるフルーツコーディネートは、フレッシュ感があって夏らしさ溢れる空間になります。
フルーツの断面を見せると夏らしさが出るので、カットするのがおすすめです*

夏婚にぴったりのアイテム♡受付スペース・席札編*

ゲストにもお洒落だと喜んでもらえるシーグラスの席札です◎
透明感があり、涼しげな印象になり、夏らしさを感じますね。
見た目もお洒落なので、ゲストのテンションを上げてくれるアイテムです。

受付スペースにおすすめのヤシの木がデザインされたウエディングツリーです*
2つのヤシの木が新郎新婦の名前になっていて、アイディア性のあるデザインですね。
海の部分は、ゲスト一人一人に参加してもらうフィンガーペイントになっていて、ゲストにも楽しんでもらうことができます◎

夏婚にぴったりのアイテム♡プチギフト編*

貝殻モチーフの席札型クッキーです◎
ウエディングにぴったりのギフトで、夏らしさを感じますね♡♡
小さな貝殻デザインが可愛らしく、席札のデザインも様々あります。
ゲストに最後まで夏らしさを感じてほしいという新郎新婦の気持ちが伝わりますね。

海をデザインしたかのようなグラデーションが美しいキャンドルです◎
インテリアにもなるのでギフトとしてぴったり*
夏の爽やかさや青々しい空間が伝わってきますね。

夏になると飲みたくなるラムネもプチギフトとしておすすめです◎
子どもの頃を思い出すような懐かしい気分にもさせてくれます。
お子様ゲストがいる結婚式でも喜ばれるアイテムなので、夏婚にぴったりのアイテムですよ*

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
夏アイテムを使うことで、一気に式場内が夏らしさで溢れますよね。
涼しげな印象になったり、明るいフレッシュな気分になったりとテーマによって使うアイテムを分けると統一感が出ます◎
夏ならではのアイテムでゲストを出迎え、夏の結婚式を楽しんでもらいましょう!
参考になれば幸いです♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬の結婚式を控えているプレ花嫁のみなさん、式場装飾は決まりましたか?? 冬はブルーカラーやホワイトカラーが人気になってくる季節です*幻想的な空間は、ゲストに特別感を感じてもらうことができ、印象にも残りやすくなります♡ホワイトコーデは洗練された品のある空間になりやすいため、ウエディングにもぴったり♡♡SNSで集めたステキなホワイトコーデをご紹介します◎


結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚を決めたらまずは結婚式を挙げるかどうかを考えると思います。そして結婚式をあげるなら時期はいつにするのか、どこで挙げるのか、ですよね。ブライダルフェアや式場見学に行く前に結婚式を挙げる時期を決めておきましょう*


ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

夏婚を予定されている皆さん、ペーパーアイテムのデザインはもう決まりましたか? 夏婚では、夏らしいデザインを選ぶ新郎新婦が多く、涼やかなデザインが人気です◎ ゲストの手元に届くものなので、ゲストに喜んでもらえるようなデザインが良いですよね。 この記事では、夏婚におすすめの涼しかなペーパーアイテムをご紹介します* 招待状やメニュー表、プロフィールブックなどのデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてください♡


チャペルにも装花を*式場を華やかにしてくれるチャペルフラワー集♡♡

チャペルにも装花を*式場を華やかにしてくれるチャペルフラワー集♡♡

式場装花は披露宴会場がメインで考えることが多いですが、挙式会場にも使われています◎ ゲストが座る椅子や新郎新婦が誓いを立てる祭壇に装飾をすることで、式場内をより華やかにすることができます。 挙式はゲストにたくさん写真を撮ってもらうので、式場内が華やかだと写真映えにも◎ 挙式におすすめのチャペルフラワーコーディネートをご紹介します*


夏婚は涼しい夜がおすすめ!夏を楽しめるナイトウエディングアイディア*

夏婚は涼しい夜がおすすめ!夏を楽しめるナイトウエディングアイディア*

夏の結婚式は暑いのがデメリットですが、天候が安定しているのが良いところですよね。ウエディング業界では、夏はオフシーズンとされていますが、そんな夏でも楽しめるウエディングが「ナイトウエディング」です。様々な涼アイテムや夏の演出を取り入れてゲストと楽しいウエディングを過ごしましょう♡



最新の投稿


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

結婚式場を探す際に、式場のブライダルフェアに参加しますが、このブライダルフェアには特典が様々あります。 この特典を上手に活用すれば、お得に結婚式を挙げることができるんです♫


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング