ドレスとはまた違った仕上がりに*和装前撮りのおすすめショット♡♡

ドレスとはまた違った仕上がりに*和装前撮りのおすすめショット♡♡

結婚式当日はドレスを着るから前撮りは和装で、という人も多いですよね。前撮りでは自分たちで好きなアイテムを用意したり、カメラマンさんに用意してもらったりと小物を使って撮影される人も多いです。せっかく撮るなら撮り忘れがないように真似したいポーズやショットなどを予め考えておきましょう*


和装前撮りにおすすめのポーズって?

お座りショット

ウェルカムボードや年賀状などに使いやすい定番のポーズです*手の位置や座り方などさまざまなのでアレンジもできちゃいます。神社仏閣でのロケーションフォトはもちろんのこと、スタジオ撮影でもおすすめです◎

小物を使って

ドレスにはブーケ和装では扇子が定番アイテムです。手に持つだけで和の雰囲気をより高めてくれます。また、ソロショットだけじゃなく、ツーショットでもいろんなポーズに活躍します◎

いろんな装飾がされた扇子プロップスを使ったショットもおすすめです◎自分でDIYする花嫁さんが多く、普通の扇子よりも華やかさがあります。

扇子と同様に番傘も和装前撮りでは定番のアイテムです。指先を丁寧に番傘に添えてしっとりとした雰囲気だけじゃなく、元気な雰囲気に、とポーズを変えるだけで写真のアクセントになります。

一つの番傘に二人で入った相合い傘ショットもおすすめです◎二人の距離が近くなり、見つめ合ってみるのも素敵です♡庭園や自然が多いロケーションだとより番傘ショットが映えますよ♪

後ろ姿

和装の後ろ姿はドレスとはまた違った雰囲気があります。和装ならではの華やかさが後ろ姿でも感じられます。全身が分かる立ち姿も良いですが、座った状態でも後ろ姿もおすすめです◎

後ろ姿から花嫁さんだけが振り返るショットは、花嫁さんのかわいさが際立ちます♡あえて花嫁さんだけが振り返るのがポイントです。色打掛であれば背中部分の華やかな柄がよく分かるのも良いですよね◎振り返る時は、笑顔を忘れずに♡!

背中合わせショット

背中合わせショットは、どんなアングルから撮影してもおしゃれな雰囲気を演出してくれます。凛とした立ち姿が和装をよりカッコ良く見せてくれます◎

見つめ合いショット

少し恥ずかしいかもしれませんが、二人の仲の良さが伝わるお互いを見つめるポーズです。思わず照れちゃう表情も自然な感じで素敵です♡手を繋いだり、手を頬に置いたりするとかわいらしさが溢れるのでおすすめです。

手元ショット

指輪やネイルなどを写真で残すことができる手元ショット*自然が感じられるロケーションを背景にしたり、桜や紅葉などを添えたりすると季節が感じられてとってもおしゃれです。二人の手を重ねたり、指を繋いだり、とさまざまなアレンジがあります*

ソロショット

せっかくならソロショットもリクエストしておきましょう*和装ならではの凛とした雰囲気や美しさが感じられる一枚に!ポーズはカメラマンさんに教えてもらえるので、安心ですね♡もちろん、新郎さんのクールなソロショットも撮影してもらいましょう。



さまざまなロケーションや衣装などのアイデアが増えているからこそ、ポーズには困ってしまいますよね。基本的にはカメラマンさんがポーズを指示してくれたり、教えてくれたりするので安心してください!もし、撮影しておきたいショットがあれば簡単な依頼書を作っておくと良いですよ◎ただし、限られた時間で全てを叶えるのは難しいこともあるので、念頭に置いておきましょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

「前撮り撮影」を準備する際に事前に決めることはもちろん沢山ありますが、そのなかでも仕上がりを左右する一番のポイントは【フォトグラファー】です**



最新の投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング