映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


リゾートウェディングを日本国内で叶える

海外ウェディングの魅力といえば、美しい海や大自然に囲まれたロケーションです。実は、国内にも海外に負けない絶景が広がるリゾート地があります。

沖縄


沖縄は、日本国内で最も海外ウェディングに近い雰囲気を味わえるスポットです。白い砂浜とエメラルドグリーンの海に囲まれたチャペルでの挙式は、まるでハワイやグアムのようなムードを演出することができます◎また、リゾートホテルも充実しているので海外のような非日常感をゲストに満喫してもらえるのも魅力です。

北海道

海外のガーデンウェディングに憧れる花嫁さんは、北海道の大自然を生かした結婚式がおすすめです。広大な牧場やラベンダー畑、雪景色の中での挙式は、日本にいながらヨーロッパのような雰囲気を楽しむことができます◎

軽井沢や湘南

海外のナチュラルウェディングを再現するなら軽井沢や湘南も選択肢のひとつです*避暑地ならではの爽やかな空気と豊かな緑に囲まれた結婚式で海外ウェディング風を叶えることができます。

海外風の会場や装飾で雰囲気を演出

ロケーションだけでなく、結婚式場の雰囲気や装飾次第で海外風ウェディングを再現することもできます。

海外の邸宅風ゲストハウス

最近では、ヨーロッパの邸宅を再現したゲストハウスが国内にも増えています。アンティーク調の家具や美しいガーデンがある会場なら海外のプライベートウェディングのような雰囲気を楽しめますよ♪

ボタニカル&ナチュラルな装飾

海外ウェディングといえばボタニカルウェディングやラスティックウェディングですが、日本でも人気です。ドライフラワーやウッド調のアイテムを取り入れてナチュラルな雰囲気を演出しましょう♡

ビーチウェディング風のデコレーション

海外のリゾートウェディングのような雰囲気を演出するならビーチや貝殻を使ったデコレーションがおすすめです◎テーブルコーディネートにシェルやブルー系のアイテムを取り入れると一気に南国ムードが高まりますよ!

衣装やヘアメイクで海外風を演出

花嫁さんの衣装やヘアメイクも海外ウェディングらしさを出すことができる大切なポイントです*

シンプル&エレガントなドレス

海外の花嫁さんは、シンプルながら洗練されたデザインのドレスを選ぶことが多いです。Aラインやスレンダーラインのドレスにすることで、海外風のスタイリッシュな雰囲気を演出することができます◎

ルーズなヘアスタイル

海外では、ゆるくまとめたルーズなヘアスタイルが定番です。ラフなシニヨンやウェーブのかかったダウンスタイルならナチュラルで洗練された雰囲気に仕上がりますよ♪

おしゃれなブーケ

海外風ウェディングには、大きめのブーケがよく似合います。特にドライフラワーを取り入れたナチュラルなブーケは、海外風のスタイルとして人気です。

演出や進行を海外風スタイルに

結婚式の演出や進行にも海外らしさを取り入れることができます。

人前式でカジュアル&アットホームに

海外では、宗教に関係なく自由なスタイルで誓いを交わす人前式が人気です。人前式は、ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気を演出することができます◎

ウェディングパーティー風の食事会

海外では、形式張った披露宴よりもカジュアルなパーティースタイルが一般的です。ビュッフェスタイルや、オープンエアーのガーデンパーティー風にするのもおすすめです◎

ファーストダンスやケーキカット

海外ウェディングで定番のファーストダンスやケーキカットも日本の結婚式に取り入れるとより海外風ウェディングになります*特にファーストダンスは、二人だけの特別な瞬間を作る素敵な演出です。

旅行気分を味わう宿泊付きプラン

海外ウェディングの醍醐味は、結婚式と旅行を兼ねられることです。国内でもリゾート地などで宿泊付きのウェディングプランを選ぶことで旅行気分を楽しむことができます。例えば、沖縄や北海道、軽井沢などのリゾート地では、結婚式とハネムーンをセットにしたプランを提供している会場もあります。ゲストと一緒に宿泊し、ゆったりとした時間を過ごすのも素敵な思い出になりますよ♡両親へのおもてなしにもなり、恩返しにもなるでしょう!全体的な結婚式の費用を抑えられるのも魅力です。

まとめ

海外ウェディングに憧れていても費用や移動の問題で諦める必要はありません。日本国内でもリゾート地を選んだり、会場や装飾を工夫したりすることで、海外風の結婚式を叶えることができます◎ぜひ、自分たちらしい特別な一日を実現してください!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*結婚式お金問題*結婚式費用を節約するならしっかりとした予算管理が大事!

*結婚式お金問題*結婚式費用を節約するならしっかりとした予算管理が大事!

結婚式は、人生の中で最も特別なイベントのひとつ♡ゲストの前で愛を誓い合う瞬間は、何年経っても心に残りますよね。でも結婚式では楽しさだけでなく、お金の管理も大切です*予算をしっかり管理しないと、後で「思っていた以上にお金がかかっちゃった!」なんてことにもなりかねません。そこで、今回は結婚式の予算管理のコツや、どの部分に予算をかけるべきか、そして節約の方法を紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪


お金のかけ方でゲストの満足度も変わる!結婚式で節約OK・NGなポイントって?◇

お金のかけ方でゲストの満足度も変わる!結婚式で節約OK・NGなポイントって?◇

結婚式はしたいけれど、お金の心配をしている花嫁さんも多いですよね。結婚式ではいろんなアイテムを手配するので、節約するものとお金をかけるものにメリハリをつけることが大切です◎


満足できる結婚式に*結婚式の費用はメリハリをつけることが大切◎

満足できる結婚式に*結婚式の費用はメリハリをつけることが大切◎

結婚式の費用は予算が限られているからこそメリハリをつけることが大切です◎


アジア圏でのリゾートウェディング【ベトナムウェディング】がオススメな理由♡♡

アジア圏でのリゾートウェディング【ベトナムウェディング】がオススメな理由♡♡

アジアで最も美しい街並みとも称され、東洋と西洋が溶け合う古都ベトナム♡♡ 実はリゾートウェディングにオススメなんです…◎


結婚式まであと1週間!忙しい中でも注意しておきたいこと*

結婚式まであと1週間!忙しい中でも注意しておきたいこと*

結婚式1週間前になると美容の仕上げをしたり、必要なアイテムを用意したりと忙しくなりますよね。その中でも注意しておきたいポイントをまとめます*



最新の投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング