やっぱりかわいい♡かすみ草を使ったコーディネート♡~その1装花編~

やっぱりかわいい♡かすみ草を使ったコーディネート♡~その1装花編~

≪清らかな心≫という花言葉を持ち、結婚式にぴったりなかすみ草♡ふわふわの白くて小さなお花がかわいいとプレ花嫁さんには人気ですよね♪♪かすみ草を使ったかわいい装花アレンジをご紹介します**季節を問わないお花なので結婚が決まったプレ花嫁さんはぜひ参考にしてくださいね!♡


≪清らかな心≫という花言葉を持ち、結婚式にぴったりなかすみ草♡ふわふわの白くて小さなお花がかわいいとプレ花嫁さんには人気ですよね♪♪

そんなかすみ草はクラッチブーケやヘアアレンジに使うなど結婚式で使用できる場面はたくさんあります。特にあまりお花を使わないグリーンがメインのナチュラルウェディングにはぴったり似合いますよ◎

かすみ草を使ったかわいい装花アレンジをご紹介します**
季節を問わないお花なので結婚が決まったプレ花嫁さんはぜひ参考にしてくださいね!♡

*ブーケ*

クラッチブーケにしてオーガンジー素材のリボンをポイントに♡
小さなかすみ草はもちろんのことリボンが更に女の子らしさを…**

ピンクのオールドローズを中心にして周りをかすみ草で集めたブーケ♡
リボンもピンクでお揃いに♪淡いピンクがシンプルなウェディングドレスにもAラインのウェディングドレスにもマッチしますよね♪

ガーデンウェディングにはピッタリのかすみ草のリースブーケ**
かすみ草を束ねただけのクラッチブーケよりもオシャレにキメたい花嫁さんにおススメです♡

かすみ草にブルースターのお花を入れて≪サムシングブルー≫にちなんだブーケに♡
ブルースターの花言葉には「幸福な愛」「信じあう心」の意味があり、結婚式にはピッタリのブーケですよ♪

最近人気が高いブライズメイド♡お揃いのドレスやリストブーケ、ミニブーケを身に付けますが、そんなミニブーケにかすみ草を入れてもかわいいですよね**

色鮮やかなかすみ草のクラッチブーケ♡純白のかすみ草をまとめるだけでも存在感がありますが、色味があるかすみ草だとよりウェディングドレスが際立ちますよね♪♪

*高砂装花*

かすみ草をメインでピンクのバラを差し色として♪
一緒に置いたアンティーク風の小物と相性がピッタリです!!上品で大人っぽいプレ花嫁さんにおススメのコーディネートですね。

冬婚=クリスマスイメージだけではありません。
白いお花と一緒にかすみ草を使うことで雪を連想させ、冬婚らしい華やかな高砂装花に♪♪

かすみ草と相性が良い小さなお花といえばやっぱりマトリカリア♡
もし季節柄、アジサイがあれば一緒に組み合わせて小瓶でコーディネートするのがおススメです♪♪

かすみ草とグリーンをたっぷりと使った高砂装花♡
白とグリーンだけじゃなく少し紫の小花を入れることでアクセントに…**
ゲストのテーブルにも同じお花をまとめれば優しい雰囲気のコーディネートになりますね。

グリーンメインの高砂装花にかすみ草を混ぜて…♡
床に向かって垂れている装花がラスティックなイメージを出していますね!!

*テーブル装花*

アイボリーでまとめられたテーブルコーディネートにピンクのリボンを付けたかすみ草♡かすみ草はたくさん集めるとふわふわ感が増してかわいらしさもアップ◎
シンプルなのもポイントですよね♪♪

かすみ草を小瓶に活けて、更にグリーンをいっぱいにしてガーデンっぽく♡お開き後もゲストが持ち帰りやすいようにかすみ草を小瓶に活けるタイプが人気なんです!!

お花だけじゃなく小瓶や切り株、鏡を使ったテーブル装花♡高さを出すアレンジにもかすみ草は使われることが多いんです!!ピンクのお花を邪魔することなく、惹き立ててくれるのもかすみ草の良いところですね*

かすみ草をリース型にして中央にキャンドルを入れたテーブルコーディネート♡リース型はブーケだけじゃなくテーブル装花にも使えますね!!

*チャペル装花*

チャペルにもふわふわのかすみ草を飾って…♡♡
白っぽい室内のチャペルが多いので、かすみ草と一緒に白いリボンで飾り付けるのも良し♪ネイビーなどの濃い色でアクセントを付けるのも良し♪どんな雰囲気がおふたりらしいか話し合って決めてくださいね!!

いかがでしたか?
サブにもメインにもなるお花≪かすみ草≫
ブーケや高砂装花だけじゃなくまだまだアレンジは豊富!!気になる方は
≪やっぱりかわいい♡かすみ草を使ったコーディネート♡~その2花嫁ヘア・小物編~≫も
CHECKしてくださいね♡

ふわふわで女の子らしさがたくさんの結婚式にしましょう♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

爽やかなイメージにぴったりの海に面したオーシャンビュー。青く広がる海と白いチャペルは、一度は憧れる花嫁さんも多いのではないのでしょうか?そんなオーシャンビューを叶えるためには、式場選びが大切です◎


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。


二人で相談しておくこと◎迷った時の式場選びの決め手って?**

二人で相談しておくこと◎迷った時の式場選びの決め手って?**

式場選びは花嫁さんにとって悩ましいものです。特別な日だからこと二人が納得できる会場で結婚式を挙げたいですよね♡



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング